もむだけ、混ぜるだけ!? 子どもと一緒につくれる簡単アイス
2016年8月31日 06:00
暑い日のおやつといえば、シャキシャキのアイス。今回は、小さいお子さんも一緒につくれる、簡単ホームメイドアイスのレシピを紹介します。

お好きなフルーツジュース 適量
<つくり方>
1、ジップ付きの密封袋に半分ほどジュースを入れ、空気を抜いてしっかりと口を閉じたら冷凍庫へ。
2、5分ほどしたら取りだし、半凍の状態を崩すようにもむ。さらに冷凍庫に入れ、5分。
3、再び取りだしてもみます。3回ほど繰りかえせば、シャーベットのできあがりです。甘みが足りないときは、ガムシロップを追加するといいですよ。
絹ごし豆腐 1丁(400g)
豆乳 100cc
はちみつ 大さじ4
<つくり方>
1、ジップ付き密封袋に材料をすべて入れます。
2、空気を抜いて口を閉じたら袋をもむ。材料が混ざったら冷凍庫へ入れます。あとは基本のつくり方と同じです。
ヘルシーな豆腐と豆乳を使ったアイスなので、美容を気づかうママにもおすすめです。

© yr_skr - Fotolia.com ※画像はイメージです
目次 [開く]
■材料を入れてもむだけ! お手軽モミモミシャーベット
冷蔵庫に常備しているジュースがジップ付き密封袋に入れて固めるだけで、あっという間にシャーベットに早変わり! 泡立て器やボウルなどの道具を使うことがないので、洗い物もでないうえに、冷凍庫の場所をとることもありません。■材料はたったひとつ! 15分でできる基本のモミモミシャーベット
<材料>お好きなフルーツジュース 適量
<つくり方>
1、ジップ付きの密封袋に半分ほどジュースを入れ、空気を抜いてしっかりと口を閉じたら冷凍庫へ。
2、5分ほどしたら取りだし、半凍の状態を崩すようにもむ。さらに冷凍庫に入れ、5分。
3、再び取りだしてもみます。3回ほど繰りかえせば、シャーベットのできあがりです。甘みが足りないときは、ガムシロップを追加するといいですよ。
■モミモミシャーベットのアレンジ! 豆腐と豆乳のヘルシーアイス
<材料>絹ごし豆腐 1丁(400g)
豆乳 100cc
はちみつ 大さじ4
<つくり方>
1、ジップ付き密封袋に材料をすべて入れます。
2、空気を抜いて口を閉じたら袋をもむ。材料が混ざったら冷凍庫へ入れます。あとは基本のつくり方と同じです。
ヘルシーな豆腐と豆乳を使ったアイスなので、美容を気づかうママにもおすすめです。
食コラム記事ランキング
- 1 浅漬けの素いらず!お手軽「浅漬け」レシピを大公開〜夏の箸休めにぴったりな8選
- 2 1位は豚つけそば!「冷たいそば」人気レシピTOP10|つけそば・和えそば・サラダそばが登場
- 3 冷めてもおいしい!絶品「鶏もも肉」レシピ8選〜お弁当のおかずや作り置きとしても大活躍
- 4 脱ピーマン!近年話題の「進化系肉詰め」レシピ8選~新食材で作る絶品アレンジ
- 5 【おろしポン酢】で食べる主菜&主食レシピ8選~ハンバーグ・ステーキ・竜田揚げをさっぱりと!
- 6 冷たくておいしい!冷製パスタ人気ランキング【TOP10】栄冠は“夏野菜たっぷり”レシピに!
- 7 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
- 8 【今日の献立】2025年6月16日(月)「トンカツ・すりおろしダレ」
- 9 【梅雨にうれしい!】南蛮漬けの絶品レシピ10選~定番のあじから鮭、鶏肉、コンニャクまで登場
- 10 北海道と聞いて連想する食べ物は?<回答数 37,259票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第195回】
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
レタスとトマトのスープ がおいしい!
ゲストさん 06/17
-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
ナガイさん 06/17
-
ジャガイモとインゲンのサラダ がおいしい!
のぞみステージさん 06/17
-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
かかやさん 06/17
-
フライド長芋 がおいしい!
かかやさん 06/17
-
レタスとトマトのスープ がおいしい!
かかやさん 06/17
-
ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯 がおいしい!
かかやさん 06/17
-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
ゲストさん 06/17
-
レタスとトマトのスープ がおいしい!
ゲストさん 06/17
-
フライド長芋 がおいしい!
ゲストさん 06/17
-
ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 06/17
-
レンコンきんぴら がおいしい!
ゲストさん 06/17
-
ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 06/17
-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
ゲストさん 06/17
-
フライド長芋 がおいしい!
ゲストさん 06/17