きび砂糖、てんさい糖、アガベシロップ…天然甘味料の特徴と使い方のコツ
2016年8月20日 19:00
最近のスーパーでは、白砂糖以外にも、いろいろな甘味料が売られていますよね。毎日の料理やお菓子作りに取り入れてみたいけど、「それぞれ、どのようなものなのかわからない」という人のために、主な天然甘味料の特徴と使い方のコツをまとめてみました。

三温糖は、糖液を何度も煮詰めて作られるため、加熱によってうっすら茶色い色がつきます。白砂糖より純度(糖度)は低いのですが、香りや雑味があるために、人の舌にはより甘みを強く感じさせるのが特徴。肉じゃがや魚の煮付けなど、和の煮込み料理に使うと、コクが出ておいしく仕上がります。
独特の風味と濃厚な甘みを持っているため、好きな人にはたまらないおいしさ。ミネラル・ビタミンなどの栄養も豊富ですが、一方で、クセがあって苦手と感じる人もいるようです。
料理よりも、黒砂糖の風味を活かしたお菓子に使うのが一般的。コーヒーやお茶のお供にそのまま食べたり、ミルクに入れたりしても楽しめます。
天然のオリゴ糖が含まれているので、整腸作用が期待できそう。また、体を温める作用があるとも言われているため、冷え性の人にもおすすめです。

© Tsuboya - Fotolia.com
目次 [開く]
■三温糖
砂糖は、サトウキビを原料に、工場で不純物を取り除く精製という工程を経て作られます。精製の最後の過程では、結晶と糖液ができるのですが、結晶から作られるのが、上白糖やグラニュー糖といった白い色の砂糖。残った糖液から作られるのが三温糖です。三温糖は、糖液を何度も煮詰めて作られるため、加熱によってうっすら茶色い色がつきます。白砂糖より純度(糖度)は低いのですが、香りや雑味があるために、人の舌にはより甘みを強く感じさせるのが特徴。肉じゃがや魚の煮付けなど、和の煮込み料理に使うと、コクが出ておいしく仕上がります。
■黒砂糖(黒糖)
黒砂糖はサトウキビの汁を搾った後、精製せずに、搾り汁をそのまま煮詰めて固めたもので、黒糖とも呼ばれます。独特の風味と濃厚な甘みを持っているため、好きな人にはたまらないおいしさ。ミネラル・ビタミンなどの栄養も豊富ですが、一方で、クセがあって苦手と感じる人もいるようです。
料理よりも、黒砂糖の風味を活かしたお菓子に使うのが一般的。コーヒーやお茶のお供にそのまま食べたり、ミルクに入れたりしても楽しめます。
■きび砂糖
三温糖は精製後に残った糖液から作られますが、きび砂糖は、精製途中の砂糖液から作られたもの。そのため、黒砂糖ほどではありませんが、サトウキビの風味が強く、ミネラルも多く含んでいます。■甜菜(てんさい)糖
てんさい、ビートとも呼ばれる砂糖大根を原料に作られた砂糖のこと。サトウキビが原料の砂糖に比べると、まろやかでサッパリした風味が特徴です。天然のオリゴ糖が含まれているので、整腸作用が期待できそう。また、体を温める作用があるとも言われているため、冷え性の人にもおすすめです。
食コラム記事ランキング
- 1 甘くて涼やか♪水ようかんレシピ8選〜定番・フルーツ・洋風でおいしく夏を乗り切る!
- 2 超簡単!【トウモロコシご飯】の作り方〜ピラフやチャーハン、混ぜご飯など旬を楽しめる6選も!
- 3 【夏の涼味】注目の「ナス」レシピ8選~さっぱり&味しみしみの副菜アイデアがいっぱい!
- 4 暑い日にぴったり!夏野菜たっぷりカレーレシピ8選〜キーマ・和風・ドライで元気をチャージ
- 5 失敗しない!【トウモロコシの茹で方】簡単レシピ7選も紹介〜ひと手間でおいしさ格上げ
- 6 【6/16 ローソン新作】今だけ!総重量50%増「盛りすぎ!ふわもち生シフォン」食感たまらない!実食レポ紹介
- 7 【今日の献立】2025年6月23日(月)「シンプルに。ホタテの中華風ちらし寿司」
- 8 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
- 9 【スタバ新作】6種類の紅茶をブレンド「アールグレイ ブーケ & ティー フラペチーノ」実食レポを紹介!
- 10 浅漬けの素いらず!お手軽「浅漬け」レシピを大公開〜夏の箸休めにぴったりな8選
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
サバフライのり巻き がおいしい!
ゲストさん 04:31
-
高野豆腐の酢豚風 がおいしい!
ゲストさん 02:26
-
簡単ハッシュドポテト カリッ!もちっ!と仕上げる がおいしい!
ゲストさん 02:25
-
豆乳仕立ての簡単ビシソワーズ がおいしい!
ゲストさん 02:25
-
フライパンで作る!簡単カボチャのプリン がおいしい!
ゲストさん 02:23
-
サバフライのり巻き がおいしい!
ukiyo31235さん 02:11
-
サバフライのり巻き がおいしい!
ゲストさん 00:36
-
カボチャのバター煮 がおいしい!
ゲストさん 00:25
-
梅おろし豆腐ステーキ がおいしい!
ゲストさん 00:25
-
アジのカルパッチョ がおいしい!
ゲストさん 00:24
-
白身魚のアンチョビガーリックソテー がおいしい!
ゲストさん 06/24
-
トマトのチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 06/24
-
たたきゴボウ がおいしい!
ゲストさん 06/24
-
タラコスパゲティ がおいしい!
ゲストさん 06/24
-
グリル枝豆 がおいしい!
かかやさん 06/24