ダイエットの強い味方! 自家製寒天でつくる簡単あんみつ
2015年7月18日 12:00<作り方>
1)耐熱ボウルに粉寒天を入れ、水を少しずつ加えて溶かす。ふんわりとラップをして電子レンジ600Wで2分加熱する。
2)いったん取り出して泡立て器でよく混ぜ、ふたたびラップをして電子レンジで2分加熱し、混ぜる。粗熱をとり、軽く濡らした型に流し入れる。
3)冷蔵庫で冷やし固め、1.5cm角に切る。
4)器に3)の寒天、ゆであずき、フルーツミックスを彩りよく盛り、黒蜜をかける。
そのほか、キウイフルーツ、メロン、りんご、バナナなどお好みのフルーツを添えてくださいね。もちろん、好みで白玉団子やぎゅうひなどを添えるとぐんと豪華になります。ただし、白玉もぎゅうひも原料はもち米なので、ダイエット中の方は食べ過ぎに注意しましょう。
もうひと手間かけられる方は、あんみつに欠かせない、あの豆を煮てみましょう。赤えんどう豆といって、あんみつ、みつ豆、豆大福に使われています。
グリンピースをさやから出して乾燥させたもので、ビタミンB類やカリウムを多く含んでいます。食物繊維に関しては、豆類のなかでも特に豊富なのです。
豆を煮るには少々手間がかかりますが、一度煮たら小分けにして冷凍保存もできるので、お時間のある方は、こちらもぜひ、お試しください。
食コラム記事ランキング
- 1 日本古来の食材【おから】の特徴や栄養素~簡単おかず&ヘルシーなデザートレシピ7選も紹介
- 2 【みずみずしく甘い】新玉ネギの簡単レシピ7選~やみつきになる!サラダや和え物、炒め物など
- 3 【無限に食べられる】アボカドの絶品レシピ6選~おもてなしに役立つオシャレな一品も登場♪
- 4 【ファミマ新作】ながデカスイーツ「ロールケーキ・エクレア・シフォンケーキ」サイズ感にビックリ!
- 5 お弁当にも!子どもが喜ぶコンソメポテトウインナー【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」39】
- 6 【人気TOP10】「ニラ」の珠玉&絶品レシピランキング!今夜のおかずやお弁当の参考になる
- 7 【今日の献立】2025年3月24日(月)「新ジャガと豚肉の中華炒め」
- 8 【家計の味方】鶏むね肉の人気アレンジレシピ7選!あっさり派もこってり派も大満足の絶品ぞろい
- 9 【今日の献立】2025年3月21日(金)「エビとブロッコリーのオーロラソース」
- 10 ミスタードーナツ×祇園辻利25年第1弾、わらびもち入り宇治抹茶尽くし&ザクザクきなこのドーナツなど
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
豆腐の中華サラダ がおいしい!
ゲストさん 17:30
-
黄金比タレでふっくら甘辛!基本のブリの照り焼き がおいしい!
ゲストさん 17:14
-
京のおばんざい ヨコワのゴマ塩和え がおいしい!
ゲストさん 16:06
-
大根とニンジンのゴマ酢 がおいしい!
ズボラ母さん 15:56
-
絶品簡単失敗なし!煮込みハンバーグ がおいしい!
ズボラ母さん 15:55
-
エビとブロッコリーのオーロラソース がおいしい!
キャンディさんさん 15:55
-
豚と菜の花のサッパリ煮 がおいしい!
E・レシピのステージ1+++さん 15:41
-
牛ステーキとアボカドのごちそうサラダ がおいしい!
ゲストさん 15:29
-
ブロッコリーのからし和え がおいしい!
ゲストさん 15:19
-
ニンジンとオレンジのサラダ がおいしい!
ゲストさん 14:05
-
アサリと菜の花のリゾット がおいしい!
ゲストさん 13:47
-
ゆでスペアリブのスパイシー焼き がおいしい!
ゲストさん 13:30
-
初心者でも失敗なし!ふわとろ卵のオムライス by 崎野 晴子さん がおいしい!
ゲストさん 13:28
-
アサリと菜の花のリゾット がおいしい!
ゲストさん 12:03
-
玉ネギとシメジのトロミ汁 がおいしい!
ゲストさん 10:42
ウーマンエキサイト特集