東京・六本木でイタリアの手みやげが買える!?
2013年7月25日 12:00
数年前に旅したフィレンツェでお菓子屋さんに立ち寄りました。小さくて繊細で、濃厚そうな「ドルチェ」がたくさん並ぶショーケース。お店のベンチでイタリアの人々が美味しそうに頬張る姿…そんな光景を今も鮮明に覚えています。

「PASTICCERIA ISOO」は六本木とは思えないほど静かな住宅地にあるお店。思わず通り過ぎてしまいそうなぐらい小さなお店ですが、丁寧に作られたイタリアの伝統菓子が並び、訪れるたびにイタリアの街やにおいを思い出させてくれます。
オーナーは、幼少期をローマで過ごし、フィレンツェのエノテーカ ピンキオーリやミラノのアンティカ オステリア デル ポンテでパティシエを経験された磯尾直寿さん。
この経歴だけでも、ただならぬホンモノ感…! 皆さんもそそられますよね…?
そんな「PASTICCERIA ISOO」で、私が手みやげにしているのは「ズコット(450円/税込)」。フィレンツェの伝統的なお菓子で、ふわっとしたスポンジにムースやチョコクリームが絶妙です。
最初の一口だけで「いかに素材を大切に、時間をかけて丁寧に作られたか」がわかるはず…。まさに本場の、ホンモノのお味。

「PASTICCERIA ISOO」は六本木とは思えないほど静かな住宅地にあるお店。思わず通り過ぎてしまいそうなぐらい小さなお店ですが、丁寧に作られたイタリアの伝統菓子が並び、訪れるたびにイタリアの街やにおいを思い出させてくれます。
オーナーは、幼少期をローマで過ごし、フィレンツェのエノテーカ ピンキオーリやミラノのアンティカ オステリア デル ポンテでパティシエを経験された磯尾直寿さん。
この経歴だけでも、ただならぬホンモノ感…! 皆さんもそそられますよね…?
そんな「PASTICCERIA ISOO」で、私が手みやげにしているのは「ズコット(450円/税込)」。フィレンツェの伝統的なお菓子で、ふわっとしたスポンジにムースやチョコクリームが絶妙です。
最初の一口だけで「いかに素材を大切に、時間をかけて丁寧に作られたか」がわかるはず…。まさに本場の、ホンモノのお味。
食コラム記事ランキング
- 1 炊飯器で簡単【むかごごはん】栄養や下処理などを解説〜小さなスーパーフードをおいしく味わおう
- 2 【人気TOP10】「鶏むね肉」の優秀レシピ!多彩なレパートリーでヘルシーもおいしいも叶う♪
- 3 【フローズンヨーグルト】の作り方&ヘルシーレシピ!すべて200kcal以下でダイエットにも
- 4 10分以内で完成【中華スープ】あと1品ほしい時に役立つ!簡単スピードレシピ12選をご紹介
- 5 コスパ抜群【厚揚げ×チーズ】15分以内で作れて簡単!おうちの常連メニューになる5選
- 6 お弁当にも!子どもが喜ぶコンソメポテトウインナー【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」39】
- 7 ダイエットにも【せいろ蒸しレシピ3選】ノンオイル調理で健康的!おすすめ食材や使い方も紹介
- 8 【春爛漫】ホタルイカのレシピ10選〜いずれも絶品!おつまみにもなる一品やパスタが勢ぞろい
- 9 【今日の献立】2025年3月16日(日)「春巻きの具丼」
- 10 おうちで簡単【いちごあめ】いちご以外のフルーツあめなど、写真映えする屋台の味を完全再現!
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
あっさりおいしい鶏むね肉と白菜のクリーム煮 がおいしい!
ゲストさん 18:44
-
時短!絶品!豚ひき肉の卵炒め がおいしい!
Leeさん 17:56
-
簡単やみつき!大根とツナのコクうま煮 がおいしい!
ゲストさん 17:38
-
ガーリックトースト がおいしい!
ゲストさん 17:32
-
鶏ささ身とホウレン草のクリームスープ がおいしい!
ゲストさん 17:30
-
鮭とカブのサラダ がおいしい!
ゲストさん 17:28
-
大豆とトマトのスープ がおいしい!
ゲストさん 16:55
-
キャベツの卵とじ がおいしい!
あいさん 16:31
-
鶏ささ身とホウレン草のクリームスープ がおいしい!
ゲストさん 15:59
-
サグチキンカレー(ほうれん草と鶏肉のカレー) がおいしい!
ゲストさん 15:28
-
鶏ささ身とホウレン草のクリームスープ がおいしい!
ゲストさん 15:22
-
バレンタインチョコパイ がおいしい!
ゲストさん 15:16
-
コーヒーゼリー牛乳 がおいしい!
ゲストさん 14:05
-
豚とコンニャクの炒め物 がおいしい!
ゲストさん 13:00
-
ガーリックトースト がおいしい!
ゲストさん 11:28
ウーマンエキサイト特集