「昭和感ある」懐かしく感じる食べ物7選
2019年9月29日 13:00目次 [開く]
■ナポリタン

楕円形の鉄板(木台付き)に盛られている。
ジュージュー音を立てながら出てくる。
ビジュアル的にも懐古趣味的にも理想。
パスタといより、スパゲティと表現するほうがしっくりくる。
「イタリアン」っていう総括した感じのネーミングを見かけることもあった。
■ビフテキ

昔はどんなレストランに行っても、一番高いメニューがこれだったので、私の中では「最高」とか「最強」とほぼ同義。
単に「ステーキ」といわれるより、「ビフテキ」といわれるときのほうが、すごいのが出てくる感じがする。
■お子様ランチ

新幹線の容器とかに入ってて、旗が刺さったチキンライスとかハンバーグとか、エビフライとか入ってるやつ。
外食の原点。
■プリン・ア・ラ・モード

レストラン入口付近のショーケース内で、横長のガラス容器に入れられたプリン・ア・ラ・モードの食品サンプルがいつもひときわ輝いて見えた。
誕生日などのお祝い事のときですら、なかなか食べさせてもらえなかった憧れの食べ物で、今でも注文するときはちょっとドキドキする。
■ホットケーキ

いまだと「パンケーキ」だけど、メープルシロップとバターで食べる「ホットケーキ」が、やっぱり最強。
食コラム記事ランキング
- 1 炊飯器で簡単【鮭の炊き込みごはん】キノコや大根、サツマイモと合わせた具だくさんレシピ5選
- 2 菜の花どう食べる?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第107回】
- 3 10分以内!【カマンベールチーズ】おつまみ16選〜晩酌が楽しくなる絶品を「お酒別」にご紹介
- 4 【無限に食べられる】アボカドの絶品レシピ6選~おもてなしに役立つオシャレな一品も登場♪
- 5 日本古来の食材【おから】の特徴や栄養素~簡単おかず&ヘルシーなデザートレシピ7選も紹介
- 6 【今日の献立】2025年3月26日(水)「基本!大根の煮物 出汁がしみて絶品」
- 7 【みずみずしく甘い】新玉ネギの簡単レシピ7選~やみつきになる!サラダや和え物、炒め物など
- 8 ぼたもちの原料はどれ?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第108回】
- 9 【人気TOP10】「ニラ」の珠玉&絶品レシピランキング!今夜のおかずやお弁当の参考になる
- 10 ミスタードーナツ×祇園辻利25年第1弾、わらびもち入り宇治抹茶尽くし&ザクザクきなこのドーナツなど
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
しいちゃんさん 22:10
-
ニンジンとオレンジのサラダ がおいしい!
ゲストさん 21:31
-
キャベツと鶏肉のスープ がおいしい!
ゲストさん 21:31
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
ゲストさん 21:31
-
鮭とホウレン草のチャーハン がおいしい!
ゲストさん 21:26
-
芽ヒジキの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 20:57
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
ゲストさん 20:44
-
小松菜のゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 20:34
-
高野豆腐の唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 19:45
-
サツマイモのサラダ がおいしい!
ゲストさん 19:38
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
ゲストさん 19:01
-
キャベツと鶏肉のスープ がおいしい!
ゲストさん 18:41
-
ブロッコリーのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 18:15
-
クリーミーカルボナーラ がおいしい!
ゲストさん 17:44
-
新ジャガフライ がおいしい!
ゲストさん 17:37
ウーマンエキサイト特集