そろそろお節に飽きたなら。簡単リメイクお節三種盛【簡単なのにほめられる!ホムパごはん#7】
2018年1月3日 09:30
明けましておめでとうございます。
2018年のお正月、いかがお過ごしでしょうか?
お正月といえば「お節料理」。でも、新年から3日が経ち、そろそろ飽きてきた人もいるのでは?
今回は、和のテイストが強いお節料理を、ワインにぴったりなおつまみに変身させるレシピをご紹介します。
手作りのお節だけでなく、市販のお節を使ってさっと作っていただくこともできるので、お正月食材が余っている時期、ホムパでぜひ作ってみてください。

でもグレープフルーツのフルーティーな酸味のおかげで、白ワインにぴったりの一品に変身します!
香りの良いオリーブオイルを使って。
・ピンクグレープフルーツ:約1/3個
・アーリーレッド(赤たまねぎ):スライス少々
・エクストラバージンオリーブオイル:適量
2. グレープフルーツは身が割れないように丁寧に皮を剥いておく
3. 数の子とグレープフルーツをバランス良く盛り付け、アーリーレッドのスライスを載せる。
2018年のお正月、いかがお過ごしでしょうか?
お正月といえば「お節料理」。でも、新年から3日が経ち、そろそろ飽きてきた人もいるのでは?
今回は、和のテイストが強いお節料理を、ワインにぴったりなおつまみに変身させるレシピをご紹介します。
手作りのお節だけでなく、市販のお節を使ってさっと作っていただくこともできるので、お正月食材が余っている時期、ホムパでぜひ作ってみてください。

目次 [開く]
■ 数の子とグレープフルーツのサラダ
数の子といえば日本酒。ワインによっては生臭さを感じてしまうかもしれません。でもグレープフルーツのフルーティーな酸味のおかげで、白ワインにぴったりの一品に変身します!
香りの良いオリーブオイルを使って。
材料(4人分)
【お節】数の子:2本・ピンクグレープフルーツ:約1/3個
・アーリーレッド(赤たまねぎ):スライス少々
・エクストラバージンオリーブオイル:適量
作り方
1. 数の子は出汁をペーパーで拭き取り、1本を食べやすい大きさにちぎる2. グレープフルーツは身が割れないように丁寧に皮を剥いておく
3. 数の子とグレープフルーツをバランス良く盛り付け、アーリーレッドのスライスを載せる。
食コラム記事ランキング
- 1 【ダイエットにも最適】高カカオチョコレートの効能&食べるタイミング、デメリットも徹底解説!
- 2 【塩サバ:10選】マリネや煮込み、押し寿司などに簡単アレンジ〜子どもも飽きずに食べられる!
- 3 【今日の献立】2025年4月26日(土)「鶏の照り焼き手巻きご飯」
- 4 「逗子蚤の市」湘南・リビエラ逗子マリーナに食器&インテリア雑貨集結、ビール楽しむドリンクエリアも
- 5 「またこれ?」とは言わせない【子どもが喜ぶ】主食・主菜レシピ10選~GWの献立の参考に!
- 6 アク抜き簡単【タケノコの茹で方】時間の目安や保存法も解説!人気の煮物・アレンジレシピ4選も
- 7 時短!基本は【混ぜるだけレシピ】9選~サラダ・おかず・主食がほぼ火を使わず簡単に作れる!
- 8 まだまだ食べたい! 春が旬の「タケノコ」を使ったおすすめレシピ5選
- 9 【春爛漫】ホタルイカのレシピ10選〜いずれも絶品!おつまみにもなる一品やパスタが勢ぞろい
- 10 今が旬【イチゴ】の簡単レシピ8選〜ソルベ・ジャム・タルトなど甘くないイチゴも活用できる!
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
カボチャとツナの揚げ物 がおいしい!
ゲストさん 04:02
-
焼きマグロのゴマダレがけ がおいしい!
ゲストさん 04:02
-
アサリのバターライス がおいしい!
ゲストさん 04:01
-
アサリのバターライス がおいしい!
ゲストさん 02:35
-
リンゴのコンポート がおいしい!
ukiyo31235さん 02:08
-
ポークのトマトソース煮 がおいしい!
ゲストさん 01:29
-
ゆで回鍋肉 がおいしい!
ゲストさん 01:25
-
韓国風ポークソテー がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
ゆでポーク がおいしい!
ゲストさん 01:22
-
ひたしワカメ がおいしい!
ゲストさん 00:33
-
ソーセージのケチャップ炒め がおいしい!
ゲストさん 00:05
-
カブの梅おかか和え がおいしい!
ゲストさん 00:05
-
お絵かきオムライス がおいしい!
ゲストさん 04/27
-
マグロの漬け丼 がおいしい!
ゲストさん 04/27
-
ウィークエンドシトロン 仏生まれのレモンケーキ by酒匂ひろ子さん がおいしい!
ゲストさん 04/27