ワンプッシュ瓶で常備!日々の料理の時短が叶う「万能ダレ」を作ろう[PR]
2020年9月4日 16:33
自分のため、家族のために必要な毎日の料理。
我が家では作り置きも活用はしますが、基本的に仕事から帰宅後、夕飯作りを始めます。
子どもの宿題チェックや、翌日の準備、お風呂、洗濯物の片付けなど就寝までにやることは沢山。手早く調理して、19時に「いただきます」ができるよう工夫しているのが、“調味料のあり方”。
料理の時短に活用しているのは、「万能ダレ」。
基本のものからアレンジ版まで。冷蔵庫に常備しておけば、料理の味付を考える手間なし!なんでグッと時短に繋がるんです。
その代表的な使い方をご紹介します。
目次 [閉じる]
冷蔵庫に常備必須!「基本の合わせだれ」
献立を考えることはもちろん、味付けが負担に感じることはありませんか?醤油にみりんに…、都度調味料を取り出して、計量して収納する。場所も時間も使ってしまいます。
「基本の合わせだれ」を冷蔵庫に常備しておけば、料理の味付けが簡単になります。


作り方はとても簡単。
「醤油・みりん・日本酒」を「1:1:1」で混ぜるだけで完成です。
調味料をいちいち取り出す必要はなし!この万能ダレを冷蔵庫から取り出しせば、ワンプッシュで味付けが可能。
照り焼き、煮物はもちろん、キンピラ、親子丼など色々なメニューに活用できます。
食コラム記事ランキング
- 1 超簡単!【ズッキーニのレシピ7選】切って炒めるだけ!あと1品やおつまみ、お弁当にぴったり
- 2 人気コンビ【キャベツ×豚肉】の主菜レシピ6選~献立に困ったときに役立つおかずがいっぱい!
- 3 もうマンネリしない!「冷しゃぶ」の人気レシピTOP3〜うどん・そば・サラダの絶品アレンジも
- 4 家カレーを格上げ【カレー隠し味:8選】チョコ・フルーツ・コーヒーなどでお店の味に近づける!
- 5 辛くない京野菜「万願寺とうがらし」のルーツとは?定番&絶品アレンジレシピ7選も紹介!
- 6 【今日の献立】2025年7月12日(土)「15分でできる!パスタ 麺つゆで和えるだけ by岡本 由香梨さん」
- 7 オクラの人気レシピTOP10!1位に輝いたのは、麺つゆで味が簡単に決まる「無限オクラ」
- 8 サヤごと調理する【枝豆】の簡単レシピ7選~塩ゆでだけじゃない!香ばしいアレンジがいっぱい
- 9 【今日の献立】2025年7月18日(金)「フライパンで海鮮ビビンバ」
- 10 この夏の期間限定、どこか懐かしく、でも新しい「町中華 at Hu Jing」を開催|「ジャヌ東京」中国料理 【虎景軒(フージン)】
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
ひと手間でおいしい!ウナギのひつまぶし がおいしい!
かかやさん 07/19
-
キュウリとレモンのデトックスウォーター がおいしい!
かかやさん 07/19
-
大根とシラスの和風サラダ がおいしい!
かかやさん 07/19
-
ラムチーズカレー がおいしい!
かかやさん 07/19
-
切干し大根のキムチ煮 がおいしい!
ゲストさん 07/19
-
ラムチーズカレー がおいしい!
ゲストさん 07/19
-
ポテトサラダ がおいしい!
ゲストさん 07/19
-
炊き込みごはん がおいしい!
ゲストさん 07/19
-
ウナギの巻き寿司 がおいしい!
ゲストさん 07/19
-
ひと手間でおいしい!ウナギのひつまぶし がおいしい!
ゲストさん 07/19
-
キュウリとレモンのデトックスウォーター がおいしい!
ゲストさん 07/19
-
大根とシラスの和風サラダ がおいしい!
ゲストさん 07/19
-
ラムチーズカレー がおいしい!
ゲストさん 07/19
-
ウナ玉丼 がおいしい!
ゲストさん 07/19
-
みたらしサツマイモ団子 がおいしい!
ゲストさん 07/19