レストランジャーナリスト・犬養裕美子さんの「今日、どこで何、食べる?」。今回ご紹介するのは、『レストランキノシタ』のテイクアウトです。
コロナのおかげですっかりレストランに行く回数が減ってしまってから、もう1年が過ぎる。そんな状況の中で、シェフたちも試行錯誤しながら新たな挑戦を始めている。この連載も、新店に限らず、シェフたちの新しい取り組みにフォーカスしていきたい。まずはテイクアウト。レストランと私たちを再び結びつける新テイクアウトとはどんなメニューか?『レストランキノシタ』は1996年オープン。当時は無名だったけど、ディナー3800円(現在でも4000円~)で量もガッツリ、味も直球という魅力で「予約の取れないレストラン」と呼ばれるほどの超人気店になった。代表メニューの和牛ホホ赤ワイン煮は、かれこれ四半世紀の定番。私も何度も味わっているが、テイクアウトを一口食べたら目が点になった。一点の曇りもない、澄み切ったソースは何度もアクを引いた丁寧な仕事の結果だ。木下和彦シェフは常に進化していることを実感する。ロールキャベツは5時間も煮込んだトロトロの洋食メニュー(といっても洋食屋とは一線を画す軽いソース)。

-
ライスサラダ
-
ライスコロッケ
-
ライスコロッケ
-
ビーフストロガノフ ポテトライス添え
-
ライスコロッケ
-
簡単ライスコロッケ
-
ガーリックライス
-
炊き込みバターライス
-
サッパリトマトライス
-
パセリバターライス
フードランキング
- 1 最強の副菜はモヤシに決定!?安価で栄養豊富「モヤシ」で作る副菜バリエ 9選
- 2 「キャベツ」と「豚こま」さえあれば!メインも副菜もどんと来いの万能レシピ
- 3 今すぐに作って食べたい! 「春キャベツ」が主役の絶品レシピ5選
- 4 お弁当の救世主!? 「レンジ卵焼き」
- 5 万能調味料「塩ダレ」を使って作る! 「白マーボー豆腐」と人気レシピ4選
- 6 絶景を楽しみ、珠玉のカクテルを味わう、二つの顔をもつ話題のバー|【K36 The Bar & Rooftop】京都
- 7 幼稚園のお弁当。年少さんでも使いやすいお弁当箱&ランチバッグ見つけた![PR]
- 8 【関西初進出】立てない程柔らかい生食パンとは…?
- 9 鍋の買い替え時に選んでほしい。 1台7役マルチに使える「トゥーメイ マルチポット」[PR]
- 10 昼はOL、夜はスナックの時代も。【吉祥寺】スナック〈Homebar かっし〉のママが考える『お金より人との出会いが私の財産』。
フードランキング
最新のおいしい!
-
がっつりスタミナ飯!甘辛ひき肉のまぜまぜ丼 がおいしい!
ゲストさん 22:34
-
納豆キムチスパゲティー がおいしい!
ゲストさん 22:33
-
エリンギと小松菜のチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 22:32
-
アイスプラントサラダ がおいしい!
ゲストさん 22:29
-
鶏肉とナスのコチュジャン炒め がおいしい!
ゲストさん 22:21
-
甘辛とろーり!チーズダッカルビ がおいしい!
ゲストさん 22:20
-
鶏肉の照り焼き がおいしい!
ゲストさん 22:09
-
お手軽食材で!ちくわとコンニャクの煮物 がおいしい!
ゲストさん 22:08
-
鶏もも肉のトマト煮 がおいしい!
ゲストさん 22:07
-
サッと簡単!基本の牛丼 がおいしい!
ゲストさん 22:05
-
簡単!王道の甘辛豚丼 がおいしい!
ゲストさん 22:04
-
手羽のポン酢煮 がおいしい!
ゲストさん 22:02
-
鶏むね肉のピカタ がおいしい!
ゲストさん 22:00
-
作り置きもできる!サバ缶そぼろ丼 がおいしい!
ゲストさん 21:59
-
豚肉のケチャップ炒め がおいしい!
ゲストさん 21:57
ウーマンエキサイト特集