
【夏こそ美容①】しみ・そばかす編
日差しの強い夏は紫外線が気になる季節…。しみ・そばかすを作りやすくする紫外線から肌を守るために、日焼け予防に強い栄養素「ビタミンC」「ビタミンE」「カロテノイド」を豊富に含むレシピを集めました!
2014年7月18日(金)
■ビタミンC:メラニン色素の生成を抑える。
トマトチーズのスープご飯
トマトとブロッコリーはビタミンCが豊富。ビタミンCは美肌や免疫力UP等、様々な効果が期待できますよ。 15分
ゴーヤの炒め物
ゴーヤのビタミンCと豚肉のビタミンB1が免疫力アップに効果があります。ゴーヤの苦味も少なく、しっかりとした味付けなので、食べやすいです。 25分 402Kcal
冬瓜の冷製スープ
ビタミンCが豊富でむくみを取ってくれる冬瓜。夏に最適なスープです。 15分 87Kcal
■ビタミンE:抗酸化作用あり。ビタミンCと一緒に摂取すると効果◎。
カボチャのアーモンド焼き
カリッとしたアーモンドの食感が良いですね。 15分 206Kcal
無限ピーマンのきんぴら 大量消費におすすめ
緑色のピーマンと赤ピーマンの彩りが華やかです。 10分 74Kcal
ナッツのハニートースト
美肌効果のあるナッツで女性に嬉しい、簡単デザートトーストに仕上げました☆ 5分
■カロテノイド:強い抗酸化作用あり。
フライパンで簡単!パエリア お家で気軽に作れる by西川 綾さん
色づけのニンジンにはカロテンがたっぷり。カロテンは抗酸化作用によって老化を抑えたり、肌の調子を整えます。 50分
詰め物トマトのオーブン焼き
トマトはβ-カロテン、ビタミンC、Eと3大抗酸化ビタミンを含み、老化予防に役立ちます。 40分
カボチャのいとこ煮
カボチャは免疫力アップを助けるβ−カロテンやビタミンC、B1などを豊富に含む健康野菜。良質なたんぱく質を含む小豆をプラス。冷蔵庫で保存し、2~3日楽しめますよ。 25分
かぼちゃに関連する記事
-
おうちで簡単デリ「かぼちゃサラダ」アレンジ10通り!味付けさまざまで難しい事なし!
-
間食は栄養補給のチャンス!混ぜて焼くだけ「ベイクドカボチャケーキ」【金丸利恵のダイエットレッスン Vol.48】
-
【今日の献立】2024年8月4日(日)「塩もみ白菜とジャコのチャーハン」
「【夏こそ美容①】しみ・そばかす編」の関連まとめ
-
牛フィレ肉のステーキ がおいしい!
ゲストさん 15:20
-
簡単!肉うどん 甘辛お肉がとまらない美味しさ 沖縄風 by金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 08:59
-
朝15分で4品完成!豚のみそ漬け弁当 がおいしい!
ゲストさん 08:06
-
あんかけゆで豚 がおいしい!
ゲストさん 07:24
-
にんじんしりしり 簡単10分 シンプルな味付け by金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 07:01
-
朝15分で4品完成!豚のみそ漬け弁当 がおいしい!
makoさん 07:01
-
モヤシの卵とじ がおいしい!
ゲストさん 06:38
-
簡単!肉うどん 甘辛お肉がとまらない美味しさ 沖縄風 by金丸 利恵さん がおいしい!
ひかるやまもとさん 06:35
-
簡単!肉うどん 甘辛お肉がとまらない美味しさ 沖縄風 by金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 06:16
-
レンコンとコンニャクの炒め煮 がおいしい!
ゲストさん 05:54
-
ホウレン草とベーコンの卵炒め がおいしい!
ゲストさん 05:18
-
簡単!肉うどん 甘辛お肉がとまらない美味しさ 沖縄風 by金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 05:16
-
ちくわの紅ショウガ揚げ がおいしい!
ゲストさん 05:15
-
にんじんしりしり 簡単10分 シンプルな味付け by金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 05:14
-
ちくわの紅ショウガ揚げ がおいしい!
ゲストさん 01:17