地鶏のカンパニョーレ
トマトソースは煮込むと美味しいから、具も煮込み系で。今回は歯ごたえがある地鶏をチョイス。タケノコとズッキーニも加えて食感にもアクセントをもたせました。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
地鶏もも肉は5cm位の細切りにし、熱湯をかけて臭みを抜き、塩と白ワインをからめる。水煮タケノコ、ズッキーニは地鶏もも肉の大きさに合わせて角切りにする。
-
2
水煮ホールトマトは手でつぶす。ニンニクは縦半分に切ってり芽をとり、みじん切りにする。バジルはサッと水洗いして細切りにする。
-
3
鍋にオリーブ油を熱し、地鶏もも肉を炒め、色が変わればズッキーニを加えて炒めあわせ、白ワインを加える。煮立てばニンニク、水煮タケノコ、水煮トマトを加えて強火にかけ、再び煮立てば中火にし、アクを取りながら12~15分煮込む。
-
4
パスタをゆでる。塩を入れたたっぷりの熱湯にパスタを入れ、常にクツクツ煮たった状態を保つ。時々菜ばしで混ぜ、指定の時間より1~2分短かめにゆで、ザルに上げる。(今回のカンパニョーレの場合、指定ゆで時間は7~9分。おすすめのゆで時間は6分)
-
5
煮込んだ3 の鍋にゆで上がったパスタを加え、1分煮て塩コショウで味を整える。バジルを加えてひと混ぜし、器に盛る。飾り用のバジルがあれば添える。
「地鶏のカンパニョーレ」の関連レシピ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【クリスマスサラダ17選】リースやツリーなどクリスマスモチーフの簡単で映えるサラダをご紹介
ローストビーフやチキンなど華やか料理で盛り上がるクリスマスですが、欠かせな…
簡単【ローストチキン】の作り方&レシピ13選〜クリスマスや誕生日、記念日が盛り上がる豪華さ!
クリスマス料理の主役と言えば、ローストチキン! 12月に入り、「今年はどん…
【今日の献立】2023年12月4日(月)「大根と豚バラの煮物」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
酢豚 がおいしい!
ゲストさん 08:08
-
キャベツと油揚げのみそ炒め がおいしい!
ゲストさん 07:33
-
とろとろ甘い 白菜の味噌汁 by 吉田 朋美さん がおいしい!
ゲストさん 06:34
-
白菜が余ったらコレ!とろとろ白菜のチーズ炒め がおいしい!
ゲストさん 06:31
-
野菜とキムチの卵焼き がおいしい!
ゲストさん 05:51
-
レンジで失敗なし!温野菜サラダ by 中島和代さん がおいしい!
ゲストさん 04:13
-
チキンメンチカツ がおいしい!
ゲストさん 02:21
-
ネギ入り卵焼き がおいしい!
ゲストさん 02:19
-
おかず奴 がおいしい!
ゲストさん 02:16
-
ワカメご飯 がおいしい!
ゲストさん 02:15
-
パプリカと玉ネギのサラダ がおいしい!
ゲストさん 02:15
-
豚肉のカシューナッツロール がおいしい!
ゲストさん 02:15
-
プチトマトのクリームチーズ和え がおいしい!
ゲストさん 02:15
-
キウイのゼリー がおいしい!
ゲストさん 02:14
-
ささ身の梅シソロール巻き がおいしい!
ゲストさん 02:13
ウーマンエキサイト特集