【今日の献立】2023年4月29日(土)「本格ソースで食べるステーキ 市販より美味しい by杉本 亜希子さん」
2023年4月29日 00:00
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「本格ソースで食べるステーキ 市販より美味しい by杉本 亜希子さん」 「ニンニクの香りがそそる!トマトとバジルの冷製パスタ」 「和風グリーンサラダ」 「いろいろフルーツヨーグルト」 の全4品。
29日は肉の日! しっかりとしたソースのステーキにトマトの冷製パスタを添えたおしゃれなメニュー!

調理時間:30分
カロリー:568Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
塩コショウ 少々
<ソース>
ケチャップ 大さじ1.5
しょうゆ 小さじ1.5
ウスターソース 大さじ1.5
赤ワイン 大さじ1.5~2
クレソン 適量
オリーブ油 大さじ1/2


2. 焼き色がついたら裏返し、中火にしてお好みの焼き加減に焼き、器に盛る。

3. (2)のフライパンに<ソース>の材料を入れて中火で熱し、少しトロミがつくまで煮詰めて牛ステーキ肉にかけ、クレソンを添える。


調理時間:20分
カロリー:418Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
塩 16g
トマト (小)2~3個
バジル (生)8~10枚
ニンニク (みじん切り)1/2片分
粉チーズ 大さじ1.5
塩 小さじ1/2
コショウ 少々
EVオリーブ油 大さじ1
ブラックオリーブ (種抜き)適量

バジルは手でちぎる。

2. たっぷりの熱湯に塩を入れ、スパゲティーを加える。袋の指定時間より1分長くクツクツ煮たっている状態でゆでる。

3. ゆで上がったら、ザルに上げて流水で手早く洗い、水気をきる。氷水に放ち、全体に混ぜながら冷やし、ザルに上げてしっかり水気をきる。

4. (1)に(3)を加えてからめ、最後にバジルを加えて全体に混ぜ合わせる。器に盛ってブラックオリーブを散らし、分量外の粉チーズを振る。


調理時間:15分
カロリー:72Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
サニーレタス 1~2枚
ブロッコリー 1/4株
貝われ菜 1/4パック
<ドレッシング>
作り置き甘酢 大さじ1/2
レモン汁 1/4個分
塩コショウ 少々
しょうゆ 小さじ2/3
オリーブ油 大さじ1/2
かつお節 2~3g
ブロッコリーは小房に分けて熱湯でゆで、ザルに上げて冷ます。

貝われ菜は根元を切り落として長さを半分に切り、レタスと合わせる。
ボウルで<ドレッシング>の材料を混ぜ合わせる。

2. 器に盛り、かつお節をかける。


調理時間:15分
カロリー:106Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
リンゴ 1/4個
イチゴ 4~6粒
プレーンヨーグルト 100ml
ハチミツ 大さじ1
ミントの葉 適量

リンゴは皮ごとキレイに洗って芯を取り除き、食べやすい大きさに切る。
イチゴは水洗いして水気を拭き取り、ヘタを切り落とし、大きい場合は食べやすい大きさに切る。

29日は肉の日! しっかりとしたソースのステーキにトマトの冷製パスタを添えたおしゃれなメニュー!
目次 [閉じる]
【主菜】本格ソースで食べるステーキ 市販より美味しい by杉本 亜希子さん

©Eレシピ
調理時間:30分
カロリー:568Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
牛ステーキ肉 2枚塩コショウ 少々
<ソース>
ケチャップ 大さじ1.5
しょうゆ 小さじ1.5
ウスターソース 大さじ1.5
赤ワイン 大さじ1.5~2
クレソン 適量
オリーブ油 大さじ1/2
【下準備】
牛ステーキ肉は常温にもどし、塩コショウを両面に振る。
©Eレシピ
【作り方】
1. フライパンにオリーブ油を強火で熱し、牛ステーキ肉を盛り付けた時に表になる側を下にして並べる。
©Eレシピ
2. 焼き色がついたら裏返し、中火にしてお好みの焼き加減に焼き、器に盛る。

©Eレシピ
3. (2)のフライパンに<ソース>の材料を入れて中火で熱し、少しトロミがつくまで煮詰めて牛ステーキ肉にかけ、クレソンを添える。

©Eレシピ
【主食】ニンニクの香りがそそる!トマトとバジルの冷製パスタ
フレッシュトマトとバジルをシンプルに冷製パスタに!トマトの酸味とニンニクの香りがとてもよく合います。
©Eレシピ
調理時間:20分
カロリー:418Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
スパゲティー 160g塩 16g
トマト (小)2~3個
バジル (生)8~10枚
ニンニク (みじん切り)1/2片分
粉チーズ 大さじ1.5
塩 小さじ1/2
コショウ 少々
EVオリーブ油 大さじ1
ブラックオリーブ (種抜き)適量
【下準備】
トマトはヘタをくり抜き、熱湯に入れて皮が破れたらすぐ水に取り、皮をむく(湯むき)。横半分に切って種を取り除き、粗く刻む。
©Eレシピ
バジルは手でちぎる。
【作り方】
1. ボウルにトマト、ニンニク、粉チーズ、塩、コショウ、EVオリーブ油を混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やす。
©Eレシピ
2. たっぷりの熱湯に塩を入れ、スパゲティーを加える。袋の指定時間より1分長くクツクツ煮たっている状態でゆでる。

©Eレシピ
3. ゆで上がったら、ザルに上げて流水で手早く洗い、水気をきる。氷水に放ち、全体に混ぜながら冷やし、ザルに上げてしっかり水気をきる。

©Eレシピ
4. (1)に(3)を加えてからめ、最後にバジルを加えて全体に混ぜ合わせる。器に盛ってブラックオリーブを散らし、分量外の粉チーズを振る。

©Eレシピ
【副菜】和風グリーンサラダ
サッパリ和風ドレッシングに、かつお節をたっぷりかけて召し上がれ!
©Eレシピ
調理時間:15分
カロリー:72Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
レタス 1/4個サニーレタス 1~2枚
ブロッコリー 1/4株
貝われ菜 1/4パック
<ドレッシング>
作り置き甘酢 大さじ1/2
レモン汁 1/4個分
塩コショウ 少々
しょうゆ 小さじ2/3
オリーブ油 大さじ1/2
かつお節 2~3g
【下準備】
レタス、サニーレタスはサッと水洗いし、食べやすい大きさに手でちぎって冷水に放つ。パリッとしたらザルに上げ、しっかり水気をきる。ブロッコリーは小房に分けて熱湯でゆで、ザルに上げて冷ます。

©Eレシピ
貝われ菜は根元を切り落として長さを半分に切り、レタスと合わせる。
ボウルで<ドレッシング>の材料を混ぜ合わせる。
【作り方】
1. 食べる直前に<ドレッシング>のボウルに野菜を加え、ふんわり混ぜ合わせる。
©Eレシピ
2. 器に盛り、かつお節をかける。

©Eレシピ
【デザート】いろいろフルーツヨーグルト
食後のデザートにぴったり! お好みのフルーツでどうぞ!
©Eレシピ
調理時間:15分
カロリー:106Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
キウイ 1/2個リンゴ 1/4個
イチゴ 4~6粒
プレーンヨーグルト 100ml
ハチミツ 大さじ1
ミントの葉 適量
【下準備】
キウイは皮をむき、食べやすい大きさに切る。
©Eレシピ
リンゴは皮ごとキレイに洗って芯を取り除き、食べやすい大きさに切る。
イチゴは水洗いして水気を拭き取り、ヘタを切り落とし、大きい場合は食べやすい大きさに切る。
【作り方】
1. 器にプレーンヨーグルト、フルーツを盛り合わせ、ハチミツをかけ、ミントの葉を飾る。
©Eレシピ
食コラム記事ランキング
- 1 炊飯器で簡単【鮭の炊き込みごはん】キノコや大根、サツマイモと合わせた具だくさんレシピ5選
- 2 菜の花どう食べる?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第107回】
- 3 10分以内!【カマンベールチーズ】おつまみ16選〜晩酌が楽しくなる絶品を「お酒別」にご紹介
- 4 【無限に食べられる】アボカドの絶品レシピ6選~おもてなしに役立つオシャレな一品も登場♪
- 5 日本古来の食材【おから】の特徴や栄養素~簡単おかず&ヘルシーなデザートレシピ7選も紹介
- 6 【今日の献立】2025年3月26日(水)「基本!大根の煮物 出汁がしみて絶品」
- 7 【みずみずしく甘い】新玉ネギの簡単レシピ7選~やみつきになる!サラダや和え物、炒め物など
- 8 ぼたもちの原料はどれ?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第108回】
- 9 【人気TOP10】「ニラ」の珠玉&絶品レシピランキング!今夜のおかずやお弁当の参考になる
- 10 ミスタードーナツ×祇園辻利25年第1弾、わらびもち入り宇治抹茶尽くし&ザクザクきなこのドーナツなど
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
ゲストさん 22:44
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
しいちゃんさん 22:10
-
ニンジンとオレンジのサラダ がおいしい!
ゲストさん 21:31
-
キャベツと鶏肉のスープ がおいしい!
ゲストさん 21:31
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
ゲストさん 21:31
-
鮭とホウレン草のチャーハン がおいしい!
ゲストさん 21:26
-
芽ヒジキの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 20:57
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
ゲストさん 20:44
-
小松菜のゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 20:34
-
高野豆腐の唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 19:45
-
サツマイモのサラダ がおいしい!
ゲストさん 19:38
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
ゲストさん 19:01
-
キャベツと鶏肉のスープ がおいしい!
ゲストさん 18:41
-
ブロッコリーのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 18:15
-
クリーミーカルボナーラ がおいしい!
ゲストさん 17:44
ウーマンエキサイト特集