管理栄養士直伝!3日以上もつ「マイタケ」の簡単つくりおき3品
2016年6月28日 18:59そんなマイタケ料理をつくりおきしておけば、手軽に栄養を摂ることができ、ダイエット中の人も満足できます。
今回教えていただいたレシピは梅や酢を使っているものもあるので、夏でもさっぱり食べられることでしょう。
■3日持つ「マイタケ」のつくりおきレシピ
【マイタケのきんぴら】<材料>
マイタケ 1パック(約100g)
ニンジン 1/2本(約50g)
<調味料>
ごま油 大さじ1
砂糖 小さじ1
みりん 小さじ1
しょう油 大さじ1
七味唐辛子 適宜
<つくり方>
(1)マイタケは石づきをとって細かくさき、ニンジンは1cm幅に切る。
(2)フライパンにごま油を熱し、マイタケとニンジンを炒め、砂糖、みりん、しょう油を加えて水気がなくなるまでさらに炒める。お好みで七味唐辛子をかけできあがり。
しょう油の塩味と砂糖の甘味で保存性を高めています。水分をしっかり飛ばすのも日持ちさせるコツ。甘辛味が食欲をそそるので、お弁当にもおすすめです。ただし一度レンジなどで温め直し、完全に冷ましたものを入れましょう。
【マイタケの梅ポン酢】
<材料>
マイタケ 1パック(約100g)
貝割れ菜 1/2パック
<調味料>)
市販のポン酢 大さじ1
しょう油 大さじ1
ねり梅チューブ 2cm
ごま油 小さじ1/2
<つくり方>
(1)マイタケは石づきを切る。
食コラム記事ランキング
- 1 浅漬けの素いらず!お手軽「浅漬け」レシピを大公開〜夏の箸休めにぴったりな8選
- 2 1位は豚つけそば!「冷たいそば」人気レシピTOP10|つけそば・和えそば・サラダそばが登場
- 3 冷めてもおいしい!絶品「鶏もも肉」レシピ8選〜お弁当のおかずや作り置きとしても大活躍
- 4 冷たくておいしい!冷製パスタ人気ランキング【TOP10】栄冠は“夏野菜たっぷり”レシピに!
- 5 【今日の献立】2025年6月15日(日)「たくあんと枝豆の混ぜご飯」
- 6 【梅雨にうれしい!】南蛮漬けの絶品レシピ10選~定番のあじから鮭、鶏肉、コンニャクまで登場
- 7 ピリ辛ジューシー!ジャマイカ名物「ジャークチキン」と絶品スパイスチキンのレシピを一挙に紹介
- 8 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
- 9 梅マイスター直伝!自家製「梅」レシピ総まとめ~梅酒から、梅干し、梅醤油、梅びしおまで
- 10 【今日の献立】2025年6月14日(土)「ナスの中華風キーマカレー」
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
トンカツ・すりおろしダレ がおいしい!
しいちゃんさん 11:59
-
トマト入りエビのチリソース炒め がおいしい!
ゲストさん 10:49
-
具だくさん酢豚 がおいしい!
ゲストさん 10:44
-
カツオの竜田揚げ がおいしい!
makoさん 06:57
-
失敗しない!梅シロップ 初心者でも簡単 by中島 和代さん がおいしい!
ゲストさん 06:40
-
カツオの竜田揚げ がおいしい!
ゲストさん 06:37
-
フライド長芋 がおいしい!
ゲストさん 05:46
-
トンカツ・すりおろしダレ がおいしい!
ひかるやまもとさん 03:07
-
湯葉の白みそ汁 がおいしい!
ゲストさん 01:45
-
サヤインゲンのゴマよごし がおいしい!
ゲストさん 01:45
-
トンカツ・すりおろしダレ がおいしい!
ゲストさん 01:45
-
ラタトゥイユ がおいしい!
ゲストさん 01:20
-
ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 01:17
-
ホタテのコーンスープ がおいしい!
ゲストさん 00:15
-
カツオの竜田揚げ がおいしい!
金ちゃんさん 00:07