コツを学べば上達もスピードアップ!―〔TOMIZ×couca STUDIO〕レッスンで学べるクリスマスケーキ試食会
2018年12月13日 20:03
カットした断面は、ラズベリームース、〔富澤商店〕で取り扱っている《冷凍スポンジケーキ(ココア)》、ラズベリーとミルクチョコレートのクリーム、と多層構造。どの層にも少しずつラズベリーが含まれているから、全体的に味の調和が見られる一品です。
ラズベリーを多く使っているだけあって、フルーティーな味が食後のデザートにちょうどよいな、と感じました。

最後は、クリスマス定番のブッシュドノエルをフランス賀詞のフォレノワール風にアレンジした《フォレノワールのブッシュドノエル》です。
スポンジ生地があるのに、なんと薄力粉を一切使用していない、という不思議なケーキ。生地が軽めなので、トッピングするクリームには、生クリームにマスカルポーネを合わせて、濃厚さを出しています。
試食した、レッスン向けレシピでは、シロップ漬けチェリー《オデンワルドグリオットシロップ漬》が使用されていましたが、大人だけのパーティーで出すのなら、お酒に漬けたフルーツでもOKとのことでした。

「ブッシュドノエルを含む、ロールケーキのいいところは、中に入れるものを好みのものにアレンジできること。作り方をマスターしたら、いろいろとためしてみてください」とアドバイスしていました。
ラズベリーを多く使っているだけあって、フルーティーな味が食後のデザートにちょうどよいな、と感じました。

最後は、クリスマス定番のブッシュドノエルをフランス賀詞のフォレノワール風にアレンジした《フォレノワールのブッシュドノエル》です。
スポンジ生地があるのに、なんと薄力粉を一切使用していない、という不思議なケーキ。生地が軽めなので、トッピングするクリームには、生クリームにマスカルポーネを合わせて、濃厚さを出しています。
試食した、レッスン向けレシピでは、シロップ漬けチェリー《オデンワルドグリオットシロップ漬》が使用されていましたが、大人だけのパーティーで出すのなら、お酒に漬けたフルーツでもOKとのことでした。

「ブッシュドノエルを含む、ロールケーキのいいところは、中に入れるものを好みのものにアレンジできること。作り方をマスターしたら、いろいろとためしてみてください」とアドバイスしていました。
食コラム記事ランキング
- 1 浅漬けの素いらず!お手軽「浅漬け」レシピを大公開〜夏の箸休めにぴったりな8選
- 2 1位は豚つけそば!「冷たいそば」人気レシピTOP10|つけそば・和えそば・サラダそばが登場
- 3 冷めてもおいしい!絶品「鶏もも肉」レシピ8選〜お弁当のおかずや作り置きとしても大活躍
- 4 脱ピーマン!近年話題の「進化系肉詰め」レシピ8選~新食材で作る絶品アレンジ
- 5 【おろしポン酢】で食べる主菜&主食レシピ8選~ハンバーグ・ステーキ・竜田揚げをさっぱりと!
- 6 冷たくておいしい!冷製パスタ人気ランキング【TOP10】栄冠は“夏野菜たっぷり”レシピに!
- 7 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
- 8 【今日の献立】2025年6月16日(月)「トンカツ・すりおろしダレ」
- 9 【梅雨にうれしい!】南蛮漬けの絶品レシピ10選~定番のあじから鮭、鶏肉、コンニャクまで登場
- 10 北海道と聞いて連想する食べ物は?<回答数 37,259票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第195回】
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
新ゴボウと牛肉の煮物 がおいしい!
ゲストさん 07:21
-
ゴボウの和風スープ がおいしい!
ゲストさん 07:20
-
ゴボウの和風スープ がおいしい!
ゲストさん 07:10
-
ゴボウの和風スープ がおいしい!
makoさん 06:57
-
ブリの梅ニンニク照り焼き がおいしい!
ゲストさん 04:39
-
豆腐の中華サラダ がおいしい!
ゲストさん 04:37
-
ワカメスープ がおいしい!
ゲストさん 04:37
-
みそ漬け牛タン丼 がおいしい!
ゲストさん 04:37
-
レタスとトマトのスープ がおいしい!
ゲストさん 06/17
-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
ナガイさん 06/17
-
ジャガイモとインゲンのサラダ がおいしい!
のぞみステージさん 06/17
-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
かかやさん 06/17
-
フライド長芋 がおいしい!
かかやさん 06/17
-
レタスとトマトのスープ がおいしい!
かかやさん 06/17
-
ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯 がおいしい!
かかやさん 06/17