フライパンで料理が変わる!高級フライパンのおすすめ10選!
2017年10月25日 12:038.良いものを長く使う。デンマーク伝統のフライパン

このスキャンパンは、デンマークは物を大切に使っていくという文化があり、まさにその文化を体現しているフライパンと言えるでしょう。剥がれやすいフッ素加工をチタンでコーティングすることで、ごしごし洗っても落ちずに長く使えるところが魅力です。
9.肉焼きに最適!しっかり重量感のある鉄フライパン。

ガストロの鉄製フライパンは、しっかりとした重量があり、肉を焼くには最適です。フライパン表面に刻まれた溝は、肉の余計な脂を流すことが出来ますのでヘルシーに仕上がります。しっかり焼いた鉄の上にジューッ!と肉を乗せたときのシズル感はたまりませんね!
10.もはや芸術品の域!打ち出し銅製フライパン

一枚の銅板を丁寧に打ち出して作られる至高の一品。この美しい仕上がりは単なる調理器具の域を超えて芸術品と言っても過言ではありませんね。銅フライパンの特徴は熱伝導率の高さにあり、卵料理などの熱に敏感な調理には最適。このフライパンで朝食のオムレツを作ったらきっと美味しいでしょう!
フライパンを変えて料理をグレードアップ!

いかがでしたでしょうか?
1,000円程度のフライパンと比べてしまうと、価格が10倍以上あるものもありますが、耐久性や性能、そして毎日のご飯を楽しく作り美味しく食べられるという点を考慮しますと決して高い買い物ではないと思います。
食コラム記事ランキング
- 1 食卓がパッと華やぐ♪涼感たっぷり「ゼリー寄せ」レシピ7選〜野菜や魚介で映える一皿に!
- 2 【七夕にはコレ!】そうめんレシピ7選〜天の川に見立てて願いながら食べたい、華やかメニュー
- 3 オクラの人気レシピTOP10!1位に輝いたのは、麺つゆで味が簡単に決まる「無限オクラ」
- 4 【香草でパンチを効かせて】ひき肉×エスニックの人気レシピ7選~主菜も主食も夏の新定番になる
- 5 【鶏むね肉を柔らかくする方法】 話題のブライン液のほか、マヨネーズや片栗粉でしっとり仕上がる
- 6 コレ1品でご飯が進む!「大葉」のスピードレシピ6選〜長持ちする保存方法も要注目
- 7 【今日の献立】2025年7月7日(月)「星がかわいい!七夕の日のそうめん」
- 8 【今日の献立】2025年7月6日(日)「ポテトとベーコンのガトーインビジブル」
- 9 【この夏作りたい!】手作りアイスクリームレシピ8選~ラクラク派もこだわり派も大満足
- 10 ゴーヤの好きな食べ方は?<回答数 36,675票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第216回】
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
ナスと枝豆のひすい煮 がおいしい!
ゲストさん 16:45
-
メカジキと夏野菜のカレー がおいしい!
ukiyo31235さん 16:43
-
メカジキと夏野菜のカレー がおいしい!
ゲストさん 16:42
-
大葉クリチロールチキン がおいしい!
ゲストさん 14:36
-
キノコの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 13:46
-
ナスのもみ漬け がおいしい!
ゲストさん 08:40
-
メカジキと夏野菜のカレー がおいしい!
ゲストさん 08:14
-
焼き肉のサンチュ巻き がおいしい!
makoさん 07:11
-
焼き肉のサンチュ巻き がおいしい!
ゲストさん 07:03
-
焼き肉のサンチュ巻き がおいしい!
金ちゃんさん 06:53
-
焼き肉のサンチュ巻き がおいしい!
ゲストさん 06:20
-
牛肉とジャガイモの中華カレー炒め がおいしい!
ゲストさん 05:04
-
キャベツのココナッツ炒め がおいしい!
ひかるやまもとさん 04:57
-
麺つゆで本格!鶏だしの冷やしつけ麺 がおいしい!
ゲストさん 01:36
-
キャベツのココナッツ炒め がおいしい!
ゲストさん 00:56