愛あるセレクトをしたいママのみかた
  1. E・レシピ >
  2. 食コラム >
  3. <Day1>誕生から30周年を迎えた本格麦焼酎「隠し蔵」、そのおいしさの秘密を探る旅へ|鹿児島県いちき串木野市

<Day1>誕生から30周年を迎えた本格麦焼酎「隠し蔵」、そのおいしさの秘密を探る旅へ|鹿児島県いちき串木野市

香りを確認した後、口全体に広がるように口に含みます。その香りと味をしっかりと覚えた後、飲んでいきます。


一般的な麦焼酎(左)と「隠し蔵」(右)。一目で色の違いがわかります


市販の水(硬水)と、シラス台地の水(軟水)も飲み比べ



実際にテイスティングをしてみると、樽熟成させた「隠し蔵」と一般的な樽熟成させていない麦焼酎を比較した際、その色合いだけでなく香りの違いも明確でした。「隠し蔵」は樽香によるバニラの香りに加えて、メロンやリンゴなどの果実の香りも感じられました。これはウイスキーでは感じられないフレッシュさだそうです。また、一口目の口当たりにも違いがありました。樽熟成させていない焼酎は、一口目でアルコールの強さをヒリヒリと感じましたが、「隠し蔵」はそのヒリヒリ感が比較的少なく、口に含んだときにまろやかな重厚感を感じとることができました。

他にも、水による味わいの比較や、「長期貯蔵 特撰 隠し蔵」や「別撰 隠し蔵 コンプラ瓶」の試飲を行い、テイスティングは終了。明日は「傳藏院蔵」の蔵や、金山跡地にある「薩摩金山蔵」を訪れます。


宿泊先である「吹上浜フィールドホテル」にてBBQディナー


この日は特別に「秋太郎(バショウカジキ)」や、名産「つけあげ」もいただきました


本格麦焼酎「隠し蔵」


鹿児島のシラス台地の清らかな水と、厳選された大麦から生まれた本格麦焼酎「隠し蔵」。
次ページ :  雑味のないすっきりとした原酒をゆっくりと樽で寝かせることで… >>
関連リンク
この食コラムに関連するレシピ
今あなたにオススメ
この記事のキーワード
最新のおいしい!
ウーマンエキサイト特集
記事配信社一覧

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ