「ピノフォンデュカフェ」東京&大阪オープン、ピノアイスをチョコソースやマシュマロクリームでアレンジ
2017年6月25日 13:00
まず最初に現れるのが、ピンクやグリーンの色とりどりのチョコファウンテン。カウンターには、カラフルなトッピングがずらりと並ぶ。ラブリーな空間に、ワクワクが高まる。
自分の作りたいピノのイメージを膨らませたら、早速好きなトッピングやソース注文。まずは、ソースとアイスだ。定番アイスはバニラやチョコレート、抹茶。ソースは、人気のチョコレートと抹茶が今回も登場する。
さらに、今年はグレープソースとグレープアイスが加わった。ショッキングピンクのキュートなグレープは、より華やかでフォトジェニックなピノに仕上げてくれる。グレープのみずみずしい甘みがフレッシュに駆け抜ける夏にぴったりのフレーバーだ。
アイスとソースが決まったら、次はトッピングだ。サクサクとした軽やかな食感とイチゴの甘酸っぱい風味が毎回人気の「ストロベリークランチ」も登場。さらに、カリッと香ばしいナッツを甘い砂糖でコーティングした「アーモンドプラリネ」や、「ドライフルーツ」が新たに加わり、6種類の中から2種類を選択できる。メニューを選んだら、ピノ作りがスタート!
すべて選びセットを受け取ったら、いよいよフォンデュがスタート。まずは、ピノを好みのソースにたっぷりディップ。10秒ほど待つと、みるみるソースが固まってくる。
まずは、注目の「ピノジェニックセット」を使ってコーディネート。サクサクのタルトには、ピノフォデュカフェ特製のマシュマロクリームをたっぷり詰め、さらにその上にチョコレートソースをたっぷりディップしたピノアイスをのせた。シュガーやクランチを飾りつければ、キュートな”ピノタルト”の出来上がりだ。
バニラ味のミルキーなピノには、宇治抹茶のほろ苦い風味が口いっぱいに広がる抹茶ソースを贅沢に絡めて。クッキーに乗せれば、抹茶ホワイト風味の”和”なクッキーが完成。濃厚なチョコレートソースには、カリカリのアーモンドクランチをトッピングし、ちょっぴりシックで高級感漂うピノに。
オリジナルピノのお皿に並べてデコレーション
オリジナルピノが完成したら、可愛く並べてキャンバスプレートに盛り付けてみて。
自分の作りたいピノのイメージを膨らませたら、早速好きなトッピングやソース注文。まずは、ソースとアイスだ。定番アイスはバニラやチョコレート、抹茶。ソースは、人気のチョコレートと抹茶が今回も登場する。
さらに、今年はグレープソースとグレープアイスが加わった。ショッキングピンクのキュートなグレープは、より華やかでフォトジェニックなピノに仕上げてくれる。グレープのみずみずしい甘みがフレッシュに駆け抜ける夏にぴったりのフレーバーだ。
アイスとソースが決まったら、次はトッピングだ。サクサクとした軽やかな食感とイチゴの甘酸っぱい風味が毎回人気の「ストロベリークランチ」も登場。さらに、カリッと香ばしいナッツを甘い砂糖でコーティングした「アーモンドプラリネ」や、「ドライフルーツ」が新たに加わり、6種類の中から2種類を選択できる。メニューを選んだら、ピノ作りがスタート!
すべて選びセットを受け取ったら、いよいよフォンデュがスタート。まずは、ピノを好みのソースにたっぷりディップ。10秒ほど待つと、みるみるソースが固まってくる。
まずは、注目の「ピノジェニックセット」を使ってコーディネート。サクサクのタルトには、ピノフォデュカフェ特製のマシュマロクリームをたっぷり詰め、さらにその上にチョコレートソースをたっぷりディップしたピノアイスをのせた。シュガーやクランチを飾りつければ、キュートな”ピノタルト”の出来上がりだ。
バニラ味のミルキーなピノには、宇治抹茶のほろ苦い風味が口いっぱいに広がる抹茶ソースを贅沢に絡めて。クッキーに乗せれば、抹茶ホワイト風味の”和”なクッキーが完成。濃厚なチョコレートソースには、カリカリのアーモンドクランチをトッピングし、ちょっぴりシックで高級感漂うピノに。
オリジナルピノのお皿に並べてデコレーション
オリジナルピノが完成したら、可愛く並べてキャンバスプレートに盛り付けてみて。
食コラム記事ランキング
- 1 浅漬けの素いらず!お手軽「浅漬け」レシピを大公開〜夏の箸休めにぴったりな8選
- 2 1位は豚つけそば!「冷たいそば」人気レシピTOP10|つけそば・和えそば・サラダそばが登場
- 3 冷めてもおいしい!絶品「鶏もも肉」レシピ8選〜お弁当のおかずや作り置きとしても大活躍
- 4 冷たくておいしい!冷製パスタ人気ランキング【TOP10】栄冠は“夏野菜たっぷり”レシピに!
- 5 【今日の献立】2025年6月15日(日)「たくあんと枝豆の混ぜご飯」
- 6 【梅雨にうれしい!】南蛮漬けの絶品レシピ10選~定番のあじから鮭、鶏肉、コンニャクまで登場
- 7 ピリ辛ジューシー!ジャマイカ名物「ジャークチキン」と絶品スパイスチキンのレシピを一挙に紹介
- 8 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
- 9 梅マイスター直伝!自家製「梅」レシピ総まとめ~梅酒から、梅干し、梅醤油、梅びしおまで
- 10 【今日の献立】2025年6月14日(土)「ナスの中華風キーマカレー」
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
たくあんと枝豆の混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 20:56
-
カツオの竜田揚げ がおいしい!
ゲストさん 20:17
-
湯葉の白みそ汁 がおいしい!
ゲストさん 20:17
-
サヤインゲンのゴマよごし がおいしい!
ゲストさん 20:17
-
トンカツ・すりおろしダレ がおいしい!
ゲストさん 20:17
-
カツオの竜田揚げ がおいしい!
ゲストさん 19:38
-
おろしポン酢で!ふんわり基本の豆腐ハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 19:37
-
カレーポーク鍋 がおいしい!
ゲストさん 18:14
-
フライド長芋 がおいしい!
ゲストさん 18:00
-
湯葉の白みそ汁 がおいしい!
ゲストさん 17:46
-
サヤインゲンのゴマよごし がおいしい!
ゲストさん 17:45
-
トンカツ・すりおろしダレ がおいしい!
ゲストさん 17:45
-
おろしポン酢で!ふんわり基本の豆腐ハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 17:23
-
豚のカレーショウガ焼き がおいしい!
ゲストさん 16:40
-
カツオの竜田揚げ がおいしい!
ゲストさん 16:32