資生堂パーラー 銀座本店「サロン・ド・カフェ」から、芸者に着想を得た和パフェ&ソーダが限定発売
2016年5月15日 19:20
資生堂パーラーの銀座本店「サロン・ド・カフェ」から、祭り「東をどり」をイメージした限定スイーツメニューが登場。2017年5月23日(火)から5月28日(日)までの期間限定で提供される。
1925年(大正14)に始まり、江戸の粋と華やぎを伝える新橋花柳界の祭り「東をどり」。毎年5月に開催されるこの祭りに着想を得た、新橋芸者の上品で粋な振る舞いを漂わせるパフェとアイスクリームソーダが今年もゲストをもてなしてくれる。
「東をどりパフェ」は、「東をどり」の和の雰囲気を抹茶で表現した和スイーツ。きな粉のわらび餅や白玉、フルーツを入れることで、食感や彩りも豊かに。皿に添えられた小粋な芸者を思わせる番傘も、祭りの雰囲気を盛り立ててくれる嬉しい演出だ。
一方、芸者が好んだ青緑色の着物“新橋色”を表現したのが「新橋色のアイスクリームソーダ」。その色調を、青りんご風味のシロップとレモン、ジンジャーエールで色味を再現し、仕上げに伝統のアイスクリームを浮かべた見た目にも爽やかな一杯に仕上がっている。
その昔、三味線のお稽古を終えた芸者が料亭に立つ前に資生堂パーラーに立ち寄り、ソーダ水でひと息ついたという。
食コラム記事ランキング
- 1 【塩サバ:10選】マリネや煮込み、押し寿司などに簡単アレンジ〜子どもも飽きずに食べられる!
- 2 【ダイエットにも最適】高カカオチョコレートの効能&食べるタイミング、デメリットも徹底解説!
- 3 時短!基本は【混ぜるだけレシピ】9選~サラダ・おかず・主食がほぼ火を使わず簡単に作れる!
- 4 まだまだ食べたい! 春が旬の「タケノコ」を使ったおすすめレシピ5選
- 5 ローソン「ほうじ茶きなこスムージー」ほうじ茶・練乳・ミルクのクリーミーでリッチな新作ドリンク
- 6 アク抜き簡単【タケノコの茹で方】時間の目安や保存法も解説!人気の煮物・アレンジレシピ4選も
- 7 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
- 8 【今日の献立】2025年4月25日(金)「シイタケのエビ詰めフライ」
- 9 【コンニャク】が主役の「時短おかず」7選~田楽や煮物、ステーキなどヘルシーで食べ応えあり!
- 10 【基本のタケノコの茹で方&レシピ 10選】今こそ食べたいタケノコ料理が目白押し!
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
鶏の照り焼き手巻きご飯 がおいしい!
ゲストさん 10:24
-
ホタテのバター醤油 絶品ホイル焼き by杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 10:23
-
ナスの大葉しょうゆ和え がおいしい!
ゲストさん 10:23
-
塩鮭のさっぱり混ぜ寿司 がおいしい!
ゲストさん 10:18
-
温泉卵のせミートドリア がおいしい!
ゲストさん 10:05
-
失敗しない!基本のサクサクかき揚げ がおいしい!
ゲストさん 06:57
-
鶏の照り焼き手巻きご飯 がおいしい!
ゲストさん 06:50
-
ふんわり卵とワカメのお吸い物 がおいしい!
ゲストさん 06:23
-
ホタテのバター醤油 絶品ホイル焼き by杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 06:15
-
カレイの唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 05:28
-
ちくわの蒲焼き がおいしい!
ゲストさん 03:31
-
ナスの大葉しょうゆ和え がおいしい!
ゲストさん 00:33
-
ホタテのバター醤油 絶品ホイル焼き by杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 00:33
-
鶏の照り焼き手巻きご飯 がおいしい!
ゲストさん 00:33
-
菜の花とタケノコの春パスタ がおいしい!
ゲストさん 04/25