1位はゴマ風味!レタスサラダの人気レシピTOP10|シーザー・ミモザなど失敗せず簡単に作れる
2025年5月27日 06:00
献立にプラス一品! シャキシャキ食感がおいしいレタスサラダはいかがですか?
定番のグリーンサラダから、コク旨のシーザーサラダ、見た目も華やかなミモザサラダまで、Eレシピで人気のレタスサラダTOP10をお届けします。

どれも短時間で簡単に作れるので、忙しい日々の食卓に手軽に野菜を取り入れられますよ。

彩り豊かで見た目も美しい、人気のミモザサラダ。レタスやブロッコリーの緑とゆで卵の黄色と白がきれいで、パーティーにもおすすめです。ゆで卵のやわらかさと野菜の歯応えがやみつきになります。ドレッシングに新玉ネギを使うと甘みが増し、子どもも食べやすいです。

カリカリのチリメンジャコがアクセントになり、食欲をそそる簡単レタスサラダです。チリメンジャコは、フライパンで乾煎りしてから調味料に混ぜると、香ばしさが増すだけでなく独特の臭みが消えますよ。シンプルながらゴマ油やニンニクが効いていておつまみにも最適です。

余ったポテトチップスは、サラダに活用すると意外なおいしさを発見できます。みずみずしいレタスとポテトチップスの塩気が相性抜群。甘みの強いサラダほうれん草を合わせることで、豊かな味わいに。食感を楽しむため、食べる直前に和えてくださいね。

レタスサラダだけでは物足りないと感じる方には、シラスと天かすのサラダがイチオシ。天かすのカリカリ食感がたまりません。シラスの旨みも抜群で、食欲がかき立てられます。ワカメをトッピングしても美味です。

鶏もも肉とカブ、カボチャをソテーしてレタスに盛り付けるボリューム満点のサラダ。フレンチドレッシングの酸味とジューシーなお肉がレタスのフレッシュさとよく合います。野菜はさつまいもや玉ネギなど、そのときの旬のものでアレンジすると◎。

大きなエビがインパクト大のシーザーサラダは、パーティーにぴったりです。レタスは冷蔵庫で冷やしておくとパリッとした食感に。ワインビネガーや粒マスタードで作ったさっぱり味のドレッシングが絶品です。ワインと一緒に召し上がれ。

レタスサラダと言えばグリーンサラダを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか? キュウリやグリーンアスパラなど歯応えの良い野菜を組み合わせることで、単調になりがちなサラダにアクセントが加わります。カリカリに炒めたベーコンから出た脂もドレッシングに混ぜると旨みがアップ。

くせのないレタスは、果物にもマッチ。こちらはドレッシングにキウイをたっぷり使うフルーティーなサラダです。砂糖の代わりにハチミツを使うため、まろやかでやさしい甘みに。ハンバーグやフライなど洋食の献立に最適です。

5分で作れる、手軽なシーザーサラダです。アボカドのクリーミーな食感とレタスのシャキシャキ感が絶妙。市販のドレッシングを使うため、料理初心者さんも失敗なく作れますよ。温泉卵をトッピングしてボリュームアップするのもいいですね。
レタスサラダは、作り置きには向かないものの、食べる直前にサッと作れるので、忙しい日にも大助かり。ぜひ好みのドレッシングでアレンジを楽しんでくださいね。
定番のグリーンサラダから、コク旨のシーザーサラダ、見た目も華やかなミモザサラダまで、Eレシピで人気のレタスサラダTOP10をお届けします。

どれも短時間で簡単に作れるので、忙しい日々の食卓に手軽に野菜を取り入れられますよ。
目次 [開く]
【人気No1】10分以内で作れる! 簡単サラダ レタスとワカメのゴマ風味
中華風の手作りドレッシングが味の決め手。シャキシャキレタスと風味豊かなワカメのおいしさが引き立ちます。包丁を使わず5分で完成する時短レシピなので、忙しい日にも重宝すること間違いなし。レタスはしっかり水気を拭き取ってから和えると、味がぼやけません。10分以内で作れる!簡単サラダ レタスとワカメのゴマ風味

【材料】(4人分)
レタス 1/2~1個
ワカメ(干し) 大さじ 2
<中華ドレッシング>
ポン酢しょうゆ(市販品) 大さじ 2
しょうゆ 小さじ 2
ゴマ油 大さじ 2
塩コショウ 少々
白ゴマ 小さじ 1
【下準備】
1、レタスは手でザックリちぎって水に放ち、ザルに上げてきれいなタオルでしっかり水気を拭き取る。

2、ワカメは水で柔らかくもどし、水気を絞る。長い場合はザク切りにする。
3、<中華ドレッシング>の材料を大きめのボウルに混ぜ合わせる。
【作り方】
1、食べる直前にレタス、ワカメを<中華ドレッシング>と混ぜ合わせ、器に盛って白ゴマを指先でつぶしながら振る。


【材料】(4人分)
レタス 1/2~1個
ワカメ(干し) 大さじ 2
<中華ドレッシング>
ポン酢しょうゆ(市販品) 大さじ 2
しょうゆ 小さじ 2
ゴマ油 大さじ 2
塩コショウ 少々
白ゴマ 小さじ 1
【下準備】
1、レタスは手でザックリちぎって水に放ち、ザルに上げてきれいなタオルでしっかり水気を拭き取る。

2、ワカメは水で柔らかくもどし、水気を絞る。長い場合はザク切りにする。
3、<中華ドレッシング>の材料を大きめのボウルに混ぜ合わせる。
【作り方】
1、食べる直前にレタス、ワカメを<中華ドレッシング>と混ぜ合わせ、器に盛って白ゴマを指先でつぶしながら振る。

【人気No2】ミモザサラダ

彩り豊かで見た目も美しい、人気のミモザサラダ。レタスやブロッコリーの緑とゆで卵の黄色と白がきれいで、パーティーにもおすすめです。ゆで卵のやわらかさと野菜の歯応えがやみつきになります。ドレッシングに新玉ネギを使うと甘みが増し、子どもも食べやすいです。
【人気No3】レタスのサラダ

カリカリのチリメンジャコがアクセントになり、食欲をそそる簡単レタスサラダです。チリメンジャコは、フライパンで乾煎りしてから調味料に混ぜると、香ばしさが増すだけでなく独特の臭みが消えますよ。シンプルながらゴマ油やニンニクが効いていておつまみにも最適です。
【人気No4】レタスのサラダ

余ったポテトチップスは、サラダに活用すると意外なおいしさを発見できます。みずみずしいレタスとポテトチップスの塩気が相性抜群。甘みの強いサラダほうれん草を合わせることで、豊かな味わいに。食感を楽しむため、食べる直前に和えてくださいね。
【人気No5】シラスと天かすのサラダ

レタスサラダだけでは物足りないと感じる方には、シラスと天かすのサラダがイチオシ。天かすのカリカリ食感がたまりません。シラスの旨みも抜群で、食欲がかき立てられます。ワカメをトッピングしても美味です。
【人気No6】鶏と野菜のソテーサラダ

鶏もも肉とカブ、カボチャをソテーしてレタスに盛り付けるボリューム満点のサラダ。フレンチドレッシングの酸味とジューシーなお肉がレタスのフレッシュさとよく合います。野菜はさつまいもや玉ネギなど、そのときの旬のものでアレンジすると◎。
【人気No7】エビシーザーサラダ

大きなエビがインパクト大のシーザーサラダは、パーティーにぴったりです。レタスは冷蔵庫で冷やしておくとパリッとした食感に。ワインビネガーや粒マスタードで作ったさっぱり味のドレッシングが絶品です。ワインと一緒に召し上がれ。
【人気No8】シャキシャキグリーンサラダ

レタスサラダと言えばグリーンサラダを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか? キュウリやグリーンアスパラなど歯応えの良い野菜を組み合わせることで、単調になりがちなサラダにアクセントが加わります。カリカリに炒めたベーコンから出た脂もドレッシングに混ぜると旨みがアップ。
【人気No9】自家製ドレッシングのグリーンサラダ 簡単ヘルシー

くせのないレタスは、果物にもマッチ。こちらはドレッシングにキウイをたっぷり使うフルーティーなサラダです。砂糖の代わりにハチミツを使うため、まろやかでやさしい甘みに。ハンバーグやフライなど洋食の献立に最適です。
【人気No10】レタスのシーザーサラダ

5分で作れる、手軽なシーザーサラダです。アボカドのクリーミーな食感とレタスのシャキシャキ感が絶妙。市販のドレッシングを使うため、料理初心者さんも失敗なく作れますよ。温泉卵をトッピングしてボリュームアップするのもいいですね。
■野菜の定番「レタス」をサラダでもっとおいしく!
レタスサラダは、手軽に作れる定番副菜。今回の人気レシピTOP10を活用して、ゴマ風味・シーザー・ミモザなどのバリエーションを試してみましょう。レタスサラダは、作り置きには向かないものの、食べる直前にサッと作れるので、忙しい日にも大助かり。ぜひ好みのドレッシングでアレンジを楽しんでくださいね。
食コラム記事ランキング
- 1 食卓がパッと華やぐ♪涼感たっぷり「ゼリー寄せ」レシピ7選〜野菜や魚介で映える一皿に!
- 2 【七夕にはコレ!】そうめんレシピ7選〜天の川に見立てて願いながら食べたい、華やかメニュー
- 3 オクラの人気レシピTOP10!1位に輝いたのは、麺つゆで味が簡単に決まる「無限オクラ」
- 4 【香草でパンチを効かせて】ひき肉×エスニックの人気レシピ7選~主菜も主食も夏の新定番になる
- 5 【鶏むね肉を柔らかくする方法】 話題のブライン液のほか、マヨネーズや片栗粉でしっとり仕上がる
- 6 コレ1品でご飯が進む!「大葉」のスピードレシピ6選〜長持ちする保存方法も要注目
- 7 【今日の献立】2025年7月7日(月)「星がかわいい!七夕の日のそうめん」
- 8 【今日の献立】2025年7月6日(日)「ポテトとベーコンのガトーインビジブル」
- 9 【この夏作りたい!】手作りアイスクリームレシピ8選~ラクラク派もこだわり派も大満足
- 10 ゴーヤの好きな食べ方は?<回答数 36,675票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第216回】
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
焼き肉のサンチュ巻き がおいしい!
ゲストさん 17:53
-
キャベツのココナッツ炒め がおいしい!
ゲストさん 17:52
-
スパイスライス がおいしい!
ゲストさん 17:52
-
メカジキと夏野菜のカレー がおいしい!
ゲストさん 17:52
-
キャベツのココナッツ炒め がおいしい!
ゲストさん 17:49
-
スパイスライス がおいしい!
ゲストさん 17:49
-
メカジキと夏野菜のカレー がおいしい!
ゲストさん 17:49
-
ナスと枝豆のひすい煮 がおいしい!
ゲストさん 16:45
-
メカジキと夏野菜のカレー がおいしい!
ukiyo31235さん 16:43
-
メカジキと夏野菜のカレー がおいしい!
ゲストさん 16:42
-
大葉クリチロールチキン がおいしい!
ゲストさん 14:36
-
キノコの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 13:46
-
ナスのもみ漬け がおいしい!
ゲストさん 08:40
-
メカジキと夏野菜のカレー がおいしい!
ゲストさん 08:14
-
焼き肉のサンチュ巻き がおいしい!
makoさん 07:11