果物の王様【メロンのレシピ16選】シンプルな食べ方や七夕向けデザート、ドリンクも
2023年6月29日 14:00
今年もメロンのシーズンがやってきました。とろけるような果肉と上品な香りが特徴で、ビタミンCやカリウムも豊富なことから暑い季節にぴったりな果物です。そのまま食べても美味しいですが、アレンジを加えてデザートやドリンクで楽しむのもおすすめ。

そこで今回は、美味しいメロンの食べ方をはじめ、デザート・ドリンクレシピ【16選】をご紹介します。7月7日の七夕にぴったりなレシピもピックアップしたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
メロン、スイカ、パイナップルの夏フルーツと涼しげな葛切りを組み合わせたデザートです。フルーツは星型にくり抜いて、かわく仕上げましょう。これなら食後でもペロッと食べられそうです。
メロンやスイカを星型にくり抜きして、七夕らしさを演出。あとはサイダーを注ぐだけなので、とっても簡単です。子どもと楽しみながら作れそうですね。
メロン×アイスは最高の組み合わせ。ジューシーなメロン果肉がアイスと一緒にとろけます。カップに重ねていくだけと簡単で、おうちでカフェ気分を味わえますよ。
メロンをメープルシロップとレモン汁で和えた、デザートマリネです。甘酸っぱくてさっぱりといただけます。エスニック料理を食べた後のお口直しにもぴったり。甘くないメロンのアレンジにも◎です。
白ワイン入りの甘いシロップに漬け込む、バニラビーンズが香る大人のデザートです。そのまま食べるのはもちろん、サイダーやチューハイに入れるのもおすすめ。
メロンの器にかき氷を入れ、大胆にアイスコーンをトッピングしたインパクト大な一品。夏のパーティーにいかがですか? かき氷はバニラアイス、メロンペーストを合わせた至福の味わい。丸いメロンのくり抜きもかわいいですね。
メロンをカットしたら、ブランデーをからめて大人向けのデザートに。メロンのジューシーな甘さとブランデーの芳醇な香りが広がる、贅沢な味わいです。よく冷やしてお召し上がりください。
ホワイトキュラソーとメロンを混ぜ合わせて、メロンソースを作ります。バニラアイスにたっぷりかければ、この上なくリッチな大人のデザートが完成! これならリキュールが苦手な方でも食べられそうです。
メロン+ヨーグルト+牛乳+氷をミキサーにかけるだけ。シンプルな材料で美味しく仕上がる、ぜひ試したい王道レシピです。サラッと飲めて、朝食にも良さそう。
2人分でメロン1/2~1玉使う、まさに贅沢&ご褒美ドリンク。メロン本来のジューシーな甘さを思う存分堪能できますよ。メロンがたくさん手に入ったときの消費にも役立ちそうです。
凍らせておいたメロンとバナナを牛乳と一緒にミキサーで混ぜれば、ひんやりとろ~んとしたスムージーの出来上がり。涼しげで暑い季節にぴったりの一杯ですね。
メロン、スイカ、パイナップルなど夏のフルーツをふんだんに使用します。白ブドウのジュースでノンアルコールにアレンジ。子どもから大人までみんなで楽しめるのが、うれしいですね。フルーツの量を増やせば、デザート感覚で味わえます。
隠し味に黒コショウを加え、少しスパイシーに仕上げるのがポイントです。お酒が好きな方は、豆乳50mlをポートワインに代えて、デザートワインとして楽しんでもOK。
意外な組み合わせに思うかもしれませんが、メロンのジューシーな甘みで青臭さが気になりません。フルーティーに仕上がります。ホウレン草やモロヘイヤでもアレンジ可能。栄養満点で朝の一杯に最適です。
甘いシェイクのように見えて、実はブランデーを効かせた大人のドリンクです。ブランデーの芳醇な香りとメロンのジューシーな甘みが絶妙なハーモニーを奏でます。
メロンは冷蔵庫で保存すると追熟が止まってしまうので、食べ頃になるまでは常温で保存しましょう。食べ切れない場合はひと口大にカットして、冷凍保存するのがおすすめ。スムージー作りに役立ちますよ。

© Wakko - stock.adobe.com
そこで今回は、美味しいメロンの食べ方をはじめ、デザート・ドリンクレシピ【16選】をご紹介します。7月7日の七夕にぴったりなレシピもピックアップしたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次 [閉じる]
■メロンのシンプルな食べ方レシピ
ホワイトキュラソーを絡めるだけで、ちょっぴり大人のデザートが出来上がり。甘味の足りないメロンの救済レシピとしてもおすすめです。デザート・メロン

【材料】(2人分)
メロン 1/2個
ホワイトキュラソー 小さじ 2
ミントの葉(あれば) 適量
【下準備】
1、メロンは4~8等分に切り、皮をむいて種を取り、ひとくち大に切る。

【作り方】
1、ボウルにメロンを入れ、ホワイトキュラソーをかけて全体にからめる (よく冷やすとおいしいです)。器に盛ってミントの葉を添える。


【材料】(2人分)
メロン 1/2個
ホワイトキュラソー 小さじ 2
ミントの葉(あれば) 適量
【下準備】
1、メロンは4~8等分に切り、皮をむいて種を取り、ひとくち大に切る。

【作り方】
1、ボウルにメロンを入れ、ホワイトキュラソーをかけて全体にからめる (よく冷やすとおいしいです)。器に盛ってミントの葉を添える。

■メロンの<七夕向け>レシピ 2選
・七夕フルーツ葛きり
メロン、スイカ、パイナップルの夏フルーツと涼しげな葛切りを組み合わせたデザートです。フルーツは星型にくり抜いて、かわく仕上げましょう。これなら食後でもペロッと食べられそうです。
・七夕フルーツパンチ
メロンやスイカを星型にくり抜きして、七夕らしさを演出。あとはサイダーを注ぐだけなので、とっても簡単です。子どもと楽しみながら作れそうですね。
■メロンの<デザート>レシピ 6選
・メロンアイスパフェ
メロン×アイスは最高の組み合わせ。ジューシーなメロン果肉がアイスと一緒にとろけます。カップに重ねていくだけと簡単で、おうちでカフェ気分を味わえますよ。
・メロンのマリネ
メロンをメープルシロップとレモン汁で和えた、デザートマリネです。甘酸っぱくてさっぱりといただけます。エスニック料理を食べた後のお口直しにもぴったり。甘くないメロンのアレンジにも◎です。
・メロンのシロップ漬け
白ワイン入りの甘いシロップに漬け込む、バニラビーンズが香る大人のデザートです。そのまま食べるのはもちろん、サイダーやチューハイに入れるのもおすすめ。
・フレッシュメロンかき氷
メロンの器にかき氷を入れ、大胆にアイスコーンをトッピングしたインパクト大な一品。夏のパーティーにいかがですか? かき氷はバニラアイス、メロンペーストを合わせた至福の味わい。丸いメロンのくり抜きもかわいいですね。
・ブランデーメロン
メロンをカットしたら、ブランデーをからめて大人向けのデザートに。メロンのジューシーな甘さとブランデーの芳醇な香りが広がる、贅沢な味わいです。よく冷やしてお召し上がりください。
・アイス・メロンソース
ホワイトキュラソーとメロンを混ぜ合わせて、メロンソースを作ります。バニラアイスにたっぷりかければ、この上なくリッチな大人のデザートが完成! これならリキュールが苦手な方でも食べられそうです。
■メロンの<ドリンク>レシピ 7選
熟れて柔らかくなったメロンはジュース作りに最適ですよ。・メロンのヨーグルトドリンク
メロン+ヨーグルト+牛乳+氷をミキサーにかけるだけ。シンプルな材料で美味しく仕上がる、ぜひ試したい王道レシピです。サラッと飲めて、朝食にも良さそう。
・メロンジュース
2人分でメロン1/2~1玉使う、まさに贅沢&ご褒美ドリンク。メロン本来のジューシーな甘さを思う存分堪能できますよ。メロンがたくさん手に入ったときの消費にも役立ちそうです。
・メロンとバナナのスムージー
凍らせておいたメロンとバナナを牛乳と一緒にミキサーで混ぜれば、ひんやりとろ~んとしたスムージーの出来上がり。涼しげで暑い季節にぴったりの一杯ですね。
・サマーフルーツサングリア
メロン、スイカ、パイナップルなど夏のフルーツをふんだんに使用します。白ブドウのジュースでノンアルコールにアレンジ。子どもから大人までみんなで楽しめるのが、うれしいですね。フルーツの量を増やせば、デザート感覚で味わえます。
・メロンペッパードリンク
隠し味に黒コショウを加え、少しスパイシーに仕上げるのがポイントです。お酒が好きな方は、豆乳50mlをポートワインに代えて、デザートワインとして楽しんでもOK。
・メロンと小松菜のスムージー
意外な組み合わせに思うかもしれませんが、メロンのジューシーな甘みで青臭さが気になりません。フルーティーに仕上がります。ホウレン草やモロヘイヤでもアレンジ可能。栄養満点で朝の一杯に最適です。
・ブランデー入りメロンドリンク
甘いシェイクのように見えて、実はブランデーを効かせた大人のドリンクです。ブランデーの芳醇な香りとメロンのジューシーな甘みが絶妙なハーモニーを奏でます。
メロンは冷蔵庫で保存すると追熟が止まってしまうので、食べ頃になるまでは常温で保存しましょう。食べ切れない場合はひと口大にカットして、冷凍保存するのがおすすめ。スムージー作りに役立ちますよ。
食コラム記事ランキング
- 1 オクラの人気レシピTOP10!1位に輝いたのは、麺つゆで味が簡単に決まる「無限オクラ」
- 2 夏の紫外線対策!「ほてりを冷まして抗酸化チャージ 冷製スープ・ガスパチョ」【金丸利恵のダイエットレッスン Vol.57】
- 3 【鶏むね肉を柔らかくする方法】 話題のブライン液のほか、マヨネーズや片栗粉でしっとり仕上がる
- 4 透明感たっぷりの涼菓「葛きり」で夏映え!デザート&サラダ7選のほか、歴史や栄養も解説
- 5 【今日の献立】2025年7月9日(水)「豚肉の冷しゃぶノンオイル豆乳ソース」
- 6 【香草でパンチを効かせて】ひき肉×エスニックの人気レシピ7選~主菜も主食も夏の新定番になる
- 7 食卓がパッと華やぐ♪涼感たっぷり「ゼリー寄せ」レシピ7選〜野菜や魚介で映える一皿に!
- 8 【15分以内で完成】ナスの簡単レシピ10選〜困ったらコレ!主役級メニューが目白押し
- 9 コレ1品でご飯が進む!「大葉」のスピードレシピ6選〜長持ちする保存方法も要注目
- 10 豆腐の薬味、どれが好き?<回答数 38,900票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第218回】
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
高野豆腐の煮物 がおいしい!
ゲストさん 05:11
-
サクサク白身魚の野菜たっぷりあんかけ がおいしい!
ゲストさん 07/10
-
枝豆の人気レシピ ニンニク香るペペロンチーノ by増田 知子さん がおいしい!
ゲストさん 07/10
-
鶏となすの味噌炒め 丼ぶり 簡単10分!基本の作り方 がおいしい!
かかやさん 07/10
-
彩り鮮やか!焼きパプリカのツナマリネ がおいしい!
かかやさん 07/10
-
ニンジンとキュウリのママレード漬け がおいしい!
かかやさん 07/10
-
白身魚のイタリアンフリット がおいしい!
かかやさん 07/10
-
白身魚のイタリアンフリット がおいしい!
ゲストさん 07/10
-
イチジクのグラタン がおいしい!
ゲストさん 07/10
-
やわらかい!鶏むね肉のオイスターソース炒め がおいしい!
ゲストさん 07/10
-
チキンオムライス がおいしい!
ゲストさん 07/10
-
ちくわのオクラ詰め がおいしい!
ゲストさん 07/10
-
鶏となすの味噌炒め 丼ぶり 簡単10分!基本の作り方 がおいしい!
ゲストさん 07/10
-
ニンジンとキュウリのママレード漬け がおいしい!
ゲストさん 07/10
-
鶏となすの味噌炒め 丼ぶり 簡単10分!基本の作り方 がおいしい!
ゲストさん 07/10