
© IanDewarPhotography - stock.adobe.com
コストコの中で目立って賑わっているのが種類豊富なチーズコーナーです。中でも人気なのが花畑牧場シリーズ。

生キャラメルでその名を轟かせた「花畑牧場」は、大人気の「ブッラータ」の他にも小粒が可愛い「パールモッツァレラ」が人気急上昇中。人気のワケは、可愛いパールサイズと濃厚な味に加えて、4袋に分かれた小分けサイズ。友達と分けたり一人暮らしでも迷わず買えると評判です。

この「パールモッツアレラ」は一粒が約1.5cm〜2cmと真珠のようなミニサイズが特徴。しっかり塩味が効いていてミルクも濃厚。包丁不要で、使い勝手もバッチリです。

モッツァレラはサラダに良し焼いて良し、フルーツにも合う超万能選手。おまけにどんなお酒にもマッチします。
今回はモッツァレラで簡単至福のおつまみレシピをご紹介します!
目次 [開く]
■チーズとトマトのコロコロサラダ

出典:E・レシピ
味付けは塩コショウとオリーブオイルだけ。モッツアレラチーズの定番レシピ。フレッシュバジルやドライオレガノをプラスして極細パスタのカッペリーニに絡めても◎。

定番のサラダも切り方を変えると新鮮です。ピックに刺してもよいですね。
- 5分
- 282 Kcal
■桃のカプレーゼ

出典:E・レシピ
スパークリングワインやキンキンに冷やした白ワインのお供にピッタリなフルーツとチーズのマリアージュ。これから旬を迎える桃の登場が楽しみになるレシピです。

ジューシーな桃を使ったレシピを紹介します。桃とモッツァレラにオリーブオイルをかけたカプレーゼです。…
- 5分
- 219 Kcal
■サーモンとモッツァレラのバジルジャーサラダ

出典:E・レシピ
スモークサーモンとモッツァレラと好みの野菜を交互にガラスジャーに詰めていきます。保冷剤と一緒にピクニックやバーベキューに持っていくと喜ばれます!

出典:E・レシピ

スモークサーモンとモッツァレラをメインにした華やかなジャーサラダ。おもてなしにもピッタリです。
- 10分
- -
■焼きアボカドとトマトのカプレーゼ

出典:E・レシピ
ホイルに入れて焼くだけでトロトロのホットカプレーゼが楽しめるアイディアレシピ。前出のジャーサラダと一緒に作れば、洗い物の少ないアウトドアにぴったりのメニューになりますね。
ホイルはBBQで大活躍!アボカドとトマトがジューシーな仕上がりになります♪おしゃれに見える一品です。
- 15分
- -
■モッツァレラチーズの串揚げ

出典:E・レシピ
ビール、ワイン…どんなお酒にもマッチするこのカマンベールの串カツ。中からトロ~リ溢れるモッツァレラがたまりません。スイートチリソースやカレーパウダーをつけてアレンジも可能です。

揚げたてを召し上がれ!!モッツァレラがトロ~リ!
- 15分
- 304 Kcal
■トマトとモッツァレラのザーサイ和え

出典:E・レシピ
トマトとモッツァレラ、この鉄板の組み合わせはオイルを変えれば洋風にも中華風に様変わり。これから暑い時期にピッタリの清涼感あふれるおつまみです。

和えるだけの簡単メニュー! おつまみにもオススメ! ザーサイがいい味出しています。
- 10分
- -
■電子レンジでとろーり!簡単モッツァレラのバターしょうゆ

出典:E・レシピ
海苔とバター醤油との組み合わせはモッツアレラの新境地。レンジで簡単に作れるので疲れた日の晩酌などにオススメです。

とろりととろけるモッツァレラチーズにバターしょうゆをかけて海苔で巻いた、おつまみにぴったりの一品。…
- 5分
- 167 Kcal
濃厚でいて爽やかなモッツアレラは飽きのこないチーズ。カルシウムとタンパク質が豊富なので貧血予防や免疫力を高めるためにも意識して食べたい食品なので、小分けで小粒でちょこちょこ使えるこの商品はコストコで見つけたら即買い決定ですよ!
-
モッツァレラ串揚げ
-
鶏のモッツァレラ巻き
-
モッツァレラと鮪の前菜
-
柿モッツァレラ
-
モッツァレラのサラダ
-
カボチャとモッツァレラのミート焼き
-
モッツァレラのせハンバーグ
-
デザートモッツアレラ
-
モッツアレラタルティーヌ
-
モッツァレラチーズのパスタ
食コラム記事ランキング
- 1 レタス包みは野菜も取れて子供も大好き 大量消費にも!大人気の「レタス巻き」レシピ6選
- 2 高たんぱくで低カロリー!「カニカマ」で作る副菜としっかりおかず&主食レシピ
- 3 「家飲み派」に捧げる「簡単美味しいおうち居酒屋レシピ」20選!
- 4 「ズッキーニだけ」でできる満足レシピ7選【材料1つで完成するおかず】
- 5 主菜にもなるサラダレシピ5選、ダイエット中にも最適!
- 6 【カルディ】話題沸騰!最強の調味料「青いにんにく辣油」のベストマッチな食べ方を徹底調査!
- 7 夏休みにやってみない? いろんな具を入れて楽しむベビーカステラ【ごはん食べる? vol.38】
- 8 「栄養とってる感」抜群!おやつにも◎混ぜるだけの「きなこジャム」
- 9 一度味わったらやみつきに! 「鶏もも肉」が主役の簡単激ウマレシピ5選
- 10 カルボナーラの意味知ってる? 鍋ひとつで作る濃厚パスタをどうぞ【ごはん食べる? vol.36】
-
チーズハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 15:47
-
簡単手羽の唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 15:28
-
ネギとショウガのスープ がおいしい!
ゲストさん 15:21
-
牛肉と野菜のソース炒め がおいしい!
ゲストさん 13:37
-
ネギとショウガのスープ がおいしい!
ゲストさん 13:12
-
カボチャのシナモンバター がおいしい!
ゲストさん 12:56
-
基本のカレーライス 簡単ひと手間で美味しい!by 中島 和代さん がおいしい!
ゲストさん 12:55
-
ナスの甘辛炒め がおいしい!
ゲストさん 12:49
-
ソーセージのポテト包み がおいしい!
ゲストさん 12:34
-
タコのアンチョビ炒め がおいしい!
ゲストさん 12:21
-
ネギとショウガのスープ がおいしい!
ゲストさん 11:44
-
鶏もも肉のカリッとゴマ焼き がおいしい!
ゲストさん 11:42
-
牛肉と野菜のソース炒め がおいしい!
ゲストさん 11:15
-
ネギとショウガのスープ がおいしい!
ゲストさん 11:14
-
焼き肉のタレで簡単絶品!玉ネギのガーリックステーキ がおいしい!
ねこさん 11:07