新しい美味しさを発見できる! 「焼き肉」の旨味たっぷりな主食レシピ5選
2022年3月12日 08:00
育ち盛りの子どもから大人まで心身ともに満たせる料理といえば焼き肉です。食卓に焼き肉が並んでいるだけでテンションが上がる人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、焼き肉をさらに美味しく味わえる主食レシピを5つご紹介。

焼き肉を食べた後に残ったお肉で作ることも可能です。家族で焼き肉の旨味たっぷりな料理を味わってみませんか?

牛肉とキュウリ、炒り卵の色合いがキレイなこちらのレシピ。見た目から食欲がそそられるカラフルな焼肉丼です。牛肉には豆板醤を入れてピリ辛に。一口頬張ると、ごま油の良い香りがフワリと鼻から抜け、焼き肉の旨味が口内にジュワッと広がります。美味しすぎてペロリと完食してしまいますよ。
お肉だけでなく、野菜たっぷりで、栄養バランス抜群なのもポイント。調理時間は20分と、忙しいときにも最適なレシピです。お好みで、カットしたネギを散らしたり、焼肉に玉ねぎを加えて炒め合わせるのもいいでしょう。ぜひお試しを!

ボリューム満点な焼き肉サンドは、ランチやお弁当にピッタリです。お肉は焼き肉のタレだけで味つけするため、自宅にある材料で簡単に作ることができます。隠し味は、コチュジャン。マヨネーズとコチュジャンを混ぜた辛味マヨをトーストした食パンに塗ります。そうすることで、より豊かな味わいに。
辛いのが好きな場合は、コチュジャンの量を多めにすると◎。食べやすい大きさにカットしてから召し上がりください。サクッとした食パンとコクのある焼き肉のコラボレーションがたまらない美味しさ。キャベツの代わりにレタスを使うのもアリです。

人気の韓国料理「キンパ」のような巻き寿司を自宅で作ってみませんか? こちらのレシピは、少量のお肉で作れて、切り口が彩り鮮やかなのが魅力です。おもてなし料理としても大活躍してくれそう! 作り方を覚えておくと何かと便利です。
キンパとの違いは、韓国海苔ではなく焼き海苔を使うこと。和風に簡単にアレンジしたキンパともいえる一品です。お肉が入っているので、子どもも大喜び! 家族みんなで美味しいひとときを過ごせそうですね。具材に卵焼きやキュウリをプラスするのもおすすめ。多めに作って、翌日のお弁当に入れるのもいいでしょう。

ボリューミーなビーフンが食べたくなったら、こちらのレシピをお試しあれ! 甘辛いタレがビーフンによく絡んでやみつきになる味わいです。焼き肉のほか、豆モヤシやニンジン、白ネギ、水煮タケノコが入っていて、食べ応えがあります。この一品だけで、立派な一食になりそうです。ピリ辛でお箸が進みますよ。
具材に、キノコ類やニラ、キクラゲ、キャベツをプラスしたり、冷蔵庫に残っている野菜を使うのもいいでしょう。また、半熟卵をトッピングしても美味です。混ぜて食べることで、まろやかな味わいに。具材で好きにアレンジして、楽しんでくださいね。

スタミナ満点なレシピがこちら。ビビンバのような味わいの焼き肉チャーハンです。
作り方は、フライパンにゴマ油、ニンニクを入れて中火にかけ、香りがたったら強火にして牛肉を炒め、肉の色が変わったらニンジン、豆モヤシ、ピーマンを加えて炒めます。そして、全体に炒められたらご飯を加えて炒め合わせ、調味料の材料を加え、からめるように炒め合わせましょう。器に盛り、目玉焼きをのせれば完成です。
焼き肉の甘辛い味つけは、チャーハンとベストマッチ! 子どもから大人まで新しい美味しさを発見できる豪華な一品です。
お肉を多めに購入して余っているときや、焼き肉を使った新たな料理に挑戦してみたいときは、ぜひ今回ご紹介したレシピにトライしてみてくださいね。牛肉が苦手な方もご安心を。お肉は豚肉や鶏肉で代用できます。

出典:E・レシピ
焼き肉を食べた後に残ったお肉で作ることも可能です。家族で焼き肉の旨味たっぷりな料理を味わってみませんか?
目次 [閉じる]
■食卓に彩りを添える! ピリ辛な「カラフル焼き肉丼」

出典:E・レシピ
牛肉とキュウリ、炒り卵の色合いがキレイなこちらのレシピ。見た目から食欲がそそられるカラフルな焼肉丼です。牛肉には豆板醤を入れてピリ辛に。一口頬張ると、ごま油の良い香りがフワリと鼻から抜け、焼き肉の旨味が口内にジュワッと広がります。美味しすぎてペロリと完食してしまいますよ。
お肉だけでなく、野菜たっぷりで、栄養バランス抜群なのもポイント。調理時間は20分と、忙しいときにも最適なレシピです。お好みで、カットしたネギを散らしたり、焼肉に玉ねぎを加えて炒め合わせるのもいいでしょう。ぜひお試しを!
■焼き肉のタレだけで味つけ、コチュジャンが隠し味の「焼き肉サンド」

出典:E・レシピ
ボリューム満点な焼き肉サンドは、ランチやお弁当にピッタリです。お肉は焼き肉のタレだけで味つけするため、自宅にある材料で簡単に作ることができます。隠し味は、コチュジャン。マヨネーズとコチュジャンを混ぜた辛味マヨをトーストした食パンに塗ります。そうすることで、より豊かな味わいに。
辛いのが好きな場合は、コチュジャンの量を多めにすると◎。食べやすい大きさにカットしてから召し上がりください。サクッとした食パンとコクのある焼き肉のコラボレーションがたまらない美味しさ。キャベツの代わりにレタスを使うのもアリです。
■少量のお肉で作れる! まるでキンパのような「焼肉のり巻き」

出典:E・レシピ
人気の韓国料理「キンパ」のような巻き寿司を自宅で作ってみませんか? こちらのレシピは、少量のお肉で作れて、切り口が彩り鮮やかなのが魅力です。おもてなし料理としても大活躍してくれそう! 作り方を覚えておくと何かと便利です。
キンパとの違いは、韓国海苔ではなく焼き海苔を使うこと。和風に簡単にアレンジしたキンパともいえる一品です。お肉が入っているので、子どもも大喜び! 家族みんなで美味しいひとときを過ごせそうですね。具材に卵焼きやキュウリをプラスするのもおすすめ。多めに作って、翌日のお弁当に入れるのもいいでしょう。
■甘辛い味つけがやみつきに、野菜たっぷりな「焼き肉ビーフン」

出典:E・レシピ
ボリューミーなビーフンが食べたくなったら、こちらのレシピをお試しあれ! 甘辛いタレがビーフンによく絡んでやみつきになる味わいです。焼き肉のほか、豆モヤシやニンジン、白ネギ、水煮タケノコが入っていて、食べ応えがあります。この一品だけで、立派な一食になりそうです。ピリ辛でお箸が進みますよ。
具材に、キノコ類やニラ、キクラゲ、キャベツをプラスしたり、冷蔵庫に残っている野菜を使うのもいいでしょう。また、半熟卵をトッピングしても美味です。混ぜて食べることで、まろやかな味わいに。具材で好きにアレンジして、楽しんでくださいね。
■ビビンバのような味わい、甘辛くて美味しい「焼き肉チャーハン」

出典:E・レシピ
スタミナ満点なレシピがこちら。ビビンバのような味わいの焼き肉チャーハンです。
作り方は、フライパンにゴマ油、ニンニクを入れて中火にかけ、香りがたったら強火にして牛肉を炒め、肉の色が変わったらニンジン、豆モヤシ、ピーマンを加えて炒めます。そして、全体に炒められたらご飯を加えて炒め合わせ、調味料の材料を加え、からめるように炒め合わせましょう。器に盛り、目玉焼きをのせれば完成です。
焼き肉の甘辛い味つけは、チャーハンとベストマッチ! 子どもから大人まで新しい美味しさを発見できる豪華な一品です。
お肉を多めに購入して余っているときや、焼き肉を使った新たな料理に挑戦してみたいときは、ぜひ今回ご紹介したレシピにトライしてみてくださいね。牛肉が苦手な方もご安心を。お肉は豚肉や鶏肉で代用できます。
食コラム記事ランキング
- 1 【人気レシピTOP10】「春キャベツ」は生でも加熱してもおいしさ満点!目利きのポイントも
- 2 【4/15 ローソン新作】ベイクドサンドや大福!?「プリン」スイーツ2商品登場 気になる味わいを実食レポ!
- 3 おしゃれスイーツ【オランジェット】 の作り方!オレンジピールとの違いは?アイデアレシピも
- 4 苦手を克服できる!?【セロリ】のおすすめレシピ7選〜ピリ辛炒めやジャージャー麺などが登場
- 5 お弁当に最適!15分以内で作れる【ツナ】の時短レシピ~冷めてもおいしいおかずで脱マンネリ!
- 6 お昼ごはんに迷ったらコレ【チャーハン】定番から変わり種まで、使える「具材アイデア」17選!
- 7 食べたら涙する。お袋の味「子持ちカレイの煮つけ」【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」40】
- 8 ファミリーマート「抹茶スイーツ」たっぷりホイップの“濃い宇治抹茶”メロンパン&焼き菓子など
- 9 お弁当で好きなおかずは?<回答数36,980票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第131回】
- 10 【今日の献立】2025年4月19日(土)「塩鮭のホイル焼きレモン風味」
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
ナスの揚げ浸し がおいしい!
ゲストさん 03:26
-
小松菜の卵とじ煮 がおいしい!
ゲストさん 01:40
-
カブとキクラゲの黒酢和え がおいしい!
ゲストさん 01:40
-
ご飯がすすむ!牛肉とニンニクの芽のオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 01:40
-
照り焼きチキン 味付け黄金比で簡単 お弁当にも by中島 和代さん がおいしい!
金ちゃんさん 01:06
-
鳥もも肉の照り焼き お酢が隠し味! がおいしい!
ゲストさん 00:48
-
カブとキクラゲの黒酢和え がおいしい!
ゲストさん 00:44
-
ご飯がすすむ!牛肉とニンニクの芽のオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 00:44
-
タケノコご飯 がおいしい!
ゲストさん 04/20
-
豚肉とナスのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 04/20
-
ナスの豚肉巻き がおいしい!
ゲストさん 04/20
-
牛肉とマイタケのしぐれ煮 がおいしい!
ゲストさん 04/20
-
豚バラとナスのソテー がおいしい!
ゲストさん 04/20
-
高野豆腐とナスの豚バラ巻き がおいしい!
ゲストさん 04/20
-
やわらかい!鶏むね肉の簡単ユズコショウ焼き お弁当にもおすすめ がおいしい!
ゲストさん 04/20