愛あるセレクトをしたいママのみかた
  1. E・レシピ >
  2. 食コラム >
  3. 「わさび」は刺身につける?醤油にとく?老化予防にはどちら?「わさびマヨネーズのサラダ」【管理栄養士解説】

「わさび」は刺身につける?醤油にとく?老化予防にはどちら?「わさびマヨネーズのサラダ」【管理栄養士解説】

秋は魚に脂がのって、おいしい季節です。焼き魚に煮魚、刺身など調理法はいろいろありますが、一番素材の味を味わえるのは、やはり刺身ではないでしょうか。

ちなみに、刺身を食べるときは、わさびは醤油に溶いて食べますか?それとも刺身にわさびをのせてから醤油につけていますか?


・溶かずに直接つけると抗酸化成分を摂取しやすい


わさびには、鼻にツンとくるような辛みがありますよね。これは「アリルイソチオシアネート」という成分で、「抗酸化作用」があります。ただこの成分は水に溶けやすい性質があるため、醤油に溶いてしまうと成分が醤油に流れ出てしまうことに。

よって、刺身に直接わさびをのせてから醤油をつけたほうが、わさびの抗酸化成分をとりやすくなるのです。

さて、刺身には欠かせない「わさび」ですが、その他の出番は蕎麦くらいで、余りがちな調味料のひとつかもしれません。

・マヨネーズと組み合わせて積極的に摂ろう


そんなときは、マヨネーズと組み合わせて色々な料理に使ってみましょう!わさびはマヨネーズと相性が良いんですよ。今回は、「わさびマヨネーズを使ったキャベツのサラダ」をご紹介します。

■わさびマヨネーズを使ったキャベツのサラダ

わさびマヨネーズを使ったキャベツのサラダ

レシピ制作:管理栄養士 長 有里子



<材料 作りやすい量1回分>
キャベツ 3枚(約180g)
ハム(細切り) 1枚分
<わさびマヨネーズ>
 ワサビ 小さじ1/4
 マヨネーズ 大さじ1.5
 塩 少々
 しょうゆ 少々
すりゴマ(お好みで) 適量
パセリ(刻み:お好みで) 適量

<作り方>
1、キャベツは食べやすい大きさに切り、ボウルに入れる。

2、<わさびマヨネーズ>の材料を入れて手で混ぜ合わせる。

3、キャベツがしんなりしたらハム、お好みですりゴマを加えて和え、パセリを振る。

ポテトサラダの隠し味にわさびをちょこっと入れてもおいしいですよ。


関連リンク
この食コラムに関連するレシピ
今あなたにオススメ
この記事のキーワード
この記事のライター
最新のおいしい!
ウーマンエキサイト特集
記事配信社一覧

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ