ミニトマトは冷蔵・冷凍どちらも保存可能!やり方やおすすめの食べ方を紹介
2020年8月5日 11:00今回はそんなトマトの保存方法、おすすめの食べ方をご紹介します!
https://food-foto.jp/
目次 [開く]
■ミニトマトの保存方法と期間
スーパーでミニトマトが安く売られる季節になりましたね。パック売りでたくさん買ったはいいけど、気づいたらシワシワに…。そんな経験はありませんか?まずは、ミニトマトのおすすめ保存方法と保存期間の目安をご説明します!
・常温で保存する方法と期間
常温で保存するときの保存期間は、季節により室温の影響で保存期間に差が出ます。あくまで目安ですが夏だと1〜2日・春秋だと3〜4日・冬だと1週間程度です。
保存方法は通気性の良い入れ物やザルなどに入れ、日陰で風通しのいい場所に保管します。日当たりのいい場所に置いてしまうと傷みやすい原因となってしまうので注意しましょう。
・冷蔵保存のやり方と期間
©︎https://www.photo-ac.com/
冷蔵保存の場合は、保存期間に季節の影響はあまりでません。平均で1週間程度の保存期間になり、保存方法はヘタを取って水洗いしたトマトをキッチンペーパーを敷いたタッパーに並べて冷蔵庫に入れましょう。さらにフタのある容器に入れることでトマトの水分の蒸発を防ぎ、長持ちさせます。
・ミニトマトの保存に野菜室はNG!
©︎https://www.photo-ac.com/
ミニトマトは野菜室で保存するよりも冷蔵室で保存するほうが長持ちするのは知っていましたか?野菜室というのは、野菜を傷ませないために冷蔵室よりも高い温度に設定されています。
しかし、ミニトマトは野菜と言えど、低温のほうが長持ちするのです。ですのでミニトマト冷蔵保存するときは温度の低い冷蔵室での保存がおすすめです。
・気温で違うミニトマトの保存期間
©︎https://www.photo-ac.com/
ミニトマトはじゃがいものような根菜などに比べ、外気に影響されやすいデリケートな食材です。追熟させたい場合は別として、暑い季節はなるべく冷蔵して長持ちさせるのがおすすめですね。冬場であれば、室内で常温保存することも可能ですが、冷蔵室に余裕があれば長持ちして鮮度も保つことができるので、なるべく冷蔵庫を使うことをおすすめします。
■ミニトマトは冷凍保存も可能!
©︎https://www.photo-ac.com/
常温でも冷蔵でも保存可能なトマトですが、実は冷凍保存もできるんです!食感も変わり、さらに栄養効果も高まるんだとか。もちろん冷たいトマトもそのまま食べることができるので、この暑い夏におすすめの保存方法なんです。
・ミニトマトを冷凍保存する方法
©︎https://www.photo-ac.com/
保存方法は冷蔵保存とほぼ同じ手順ですが、違いは冷凍庫に入れるときに、ジップロックなど密閉できる袋に入れて冷凍庫に入れるだけです。ご家庭にあるもので手間もかからず簡単にできるので、冷蔵保存のものと使い分けをするのもおすすめです。
・冷凍保存できる期間
©︎https://www.photo-ac.com/
冷凍保存の保存期間は約1ヶ月程度です。冬場であれば比較的傷むのも遅いので、1ヶ月を少しくらい超えてしまっても、その後加熱処理するのであれば気にせず食べることもできますよ。安売りや家庭菜園などで大量収穫された方にはぜひお試しいただきたい方法です!
・冷凍保存したトマトの食べ方
©︎https://www.photo-ac.com/
冷凍保存したトマトの食べ方は、その冷たさやシャリっとした食感と解凍したときの水分を利用しましょう!加熱した場合は生で食べるものよりも柔らかい食感になります。ですので火を通す場合は味を染み込ませる料理に使うのがいいでしょう。
《そのまま食べておやつに!》
©︎https://www.photo-ac.com/
まずは、冷凍庫から出したミニトマトを自然解凍で食べられるくらいの柔らかさにしてそのまま食べてみましょう。シャーベット状になって、暑い時期のお子さまのおやつに最適です。自然な甘さなのでカロリーも気にしすぎ食べれるのでダイエット中にも。
《味変可能なフレッシュドレッシング》
https://www.foodiesfeed.com/
凍らせたミニトマトは組織が破壊され解凍すると潰しやすく、水分もたくさん出ます。自然解凍したミニトマトをフォークやミキサーで潰し、そこへオリーブオイルとお塩とお酢を入れるだけでシャリっとしたフレッシュドレッシングが簡単に作れます!オリーブオイルをごま油に変えると中華ドレッシングになるので簡単に味変ができますよ。
《無水鍋で煮込んでトマトスープ》
https://www.foodiesfeed.com/
ミニトマトから出る水分だけで作るスープです。無水鍋や圧力鍋に冷凍したミニトマトを入れ、しばらく弱火で15分程度煮込みます。おいしいスープが出てきますので、そこにコンソメや鶏ガラスープの素を入れて味付けしていきましょう。足りなければお水を足してOKです!野菜は食感のいい玉ねきやキャベツ・ブロッコリーなんかもおすすめですよ。
■ミニトマトのアイデア保存
©︎https://www.photo-ac.com/
先程は冷凍保存をご紹介しましたが、ミニトマトの保存方法はほかにもたくさんあるんです。
少し手間をかけて長く保存するものからお手軽なものまで、家にある材料や時間と相談してぜひお試しください!
・水につけてミニトマトを保存する方法
©︎https://www.photo-ac.com/
水に入れるだけの非常に簡単な保存方法です。ミニトマトのヘタを取り、水洗いをして保存容器に入れます。(水気は取らなくても大丈夫です!)そこへかぶるくらいの水を入れて冷蔵庫へ保存します。3日に1回程度、水を新しくすることでさらに長持ちしますよ。
・ドライトマトにする
©︎https://www.photo-ac.com/
ドライトマトは、オーブンを使うもの・天日干しするものと作り方が2種類あります。ドライトマトはどちらも少し時間と手間がかかりますので、時間のあるときにやってみてくださいね。
《オーブンを使う方法》
©︎https://www.photo-ac.com/
ミニトマトを半分に切り、クッキングシートを敷いた天板に並べて100度で90分ほど焼いて乾燥させます。ご自宅のレンジにより加熱具合が変わりますので、様子を見ながら焦らずゆっくり乾燥させましょう。家の中で乾燥させる分、天日干しよりは手がかからないかと思います。
《天日干しする方法》
©︎https://www.photo-ac.com/
下準備は同じで、ミニトマトを半分に切り、断面を上にしてざるに並べ、晴れの日に数日間干したら完成です。気温が高く天気のいい日であれば3〜4日でできあがります。こちらは気温や湿度によりできあがりが左右されてしまいますので夏の暑い日にやるのがおすすめです。
・コンポートにする
https://www.foodiesfeed.com/
コンポートはミニトマトの長期保存の方法として有名ですが、薄皮をむくのがめんどくさい!という方は多いですよね。そんな時はミニトマトにつまようじでいくつか穴をあけて作りましょう。薄皮をむいたものよりは浸透が遅いですが、十分おいしい物が食べられますよ。
作り方はお水と白ワインを1:1で混ぜます。そこに砂糖・レモンを好みの量を足して一煮立ちさせ、冷ましてコンポート液を作ります。冷めたら密閉容器にミニトマトと液を入れ冷蔵庫で冷やせば完成です。
注意が必要なのは、保存する容器は必ずアルコール消毒か煮沸消毒をして自然乾燥させてくださいね。
・トマトソースにする
トマトソースは実は意外と簡単レシピで、ひとつ作って保存しておけばかなり便利なので、忙しいママさんにおすすめの保存方法です!作り方はミニトマトをお鍋に入れ、弱火で水分がとぶまで煮込みます。トマトがだんだんと柔らかくなってくるので潰しながら加熱していくのがポイントです。
水を入れてしまうと腐りやすくなりますので、トマトから出る水分だけで作っていきましょう!味付けは塩を少々で完成です。味をつけすぎないほうが後からアレンジしやすいので、火にかけるだけの簡単レシピです。
■トマトとミニトマトは保存方法が違う
https://www.foodiesfeed.com/
2種類の大きな違いは「追熟」のしやすさです。
大きいトマトのほうが、ミニトマトよりも早く追熟するので甘く柔らかく、そして傷みやすくなります。ですので大きいトマトは常温よりも早めに冷蔵保存をするのがおすすめです。もし冷凍保存をするときは小さくカットしてから冷凍するのが使いやすく場所も取りません。ミニトマトは、追熟したい時期はしばらく常温保存。実が落ち着いてきたら冷蔵もしくは冷凍保存をしましょう。
普通のトマトとミニトマト、基本的な保存方法は同じですが普通のトマトはどんどん追熟が進んでしまうので、完熟したら冷蔵庫に入れましょう。その際はヘタを下にして重ならないように袋に入れて野菜室へ。
・追熟方法は同じ
©︎https://www.photo-ac.com/
トマトもミニトマトも同じナス科で同じ種類の植物ですので、追熟方法は変わりません。ただ大きさが違いますので期間や保存方法が変わってきますので保存方法を使い分けながらおいしい時期に食べましょう!
・トマトは野菜室で保存
©︎https://www.photo-ac.com/
追熟が早いトマトは、低温で野菜の成熟や変色を抑えることができる野菜室への保存が適しています。野菜の呼吸を遅らせることで、そのものの劣化を遅くすることができるのです。ミニトマトとは少し保存方法が変わりますので注意しましょう。
・トマトの『エチレンガス』に注意
©︎https://www.photo-ac.com/
ガスと言っても有毒な物ではなく、野菜の成長に不可欠な物です。エチレンガスは「植物ホルモン」の一種であり、例えば青いリンゴが赤くなるのもこのエチレンガスが作用しているからなのです。エチレンガスはトマトを収穫した後も発生しており、野菜室のほかの野菜に影響してしまうので、保存するときは必ず袋に入れて保存してくださいね。
■ミニトマトを保存するなら新鮮なものを選ぼう
https://www.foodiesfeed.com/
せっかくお金を出して買うなら、新鮮でおいしいものを買いたいですよね。そこで、ミニトマトを買うときの目利きポイントをお伝えします!
・ミニトマトの栄養
©︎https://www.photo-ac.com/
そもそも、ミニトマトにはどんな栄養があるのでしょうか?代表的な物でいえば「リコピン」。これはCMや雑誌でも聞いたり見たりされたことがあるかと思いますが、ミニトマトはそれに加え、「ビタミン」、「ミネラル」、「ルチン」など、小さいけれどたくさんの栄養素が含まれているんです。
・ミニトマトの効能
©︎https://www.photo-ac.com/
栄養たっぷりのトマトには、女性に嬉しい効能がたくさんあるんです。
ビタミンは「美肌効果」と「アイチエイジング」・リコピンは「血糖値低下」と「メタボ予防」・カリウムは「塩分排出」によるむくみ軽減効果が望めます。あとは二日酔いの症状改善もできるのだとか。食べ過ぎはいけませんが、女性はもちろん、お腹周りが気になるお父さんにも嬉しい効果がたくさんんありますね。
・新鮮なミニトマトの見分け方
https://www.pakutaso.com/
ミニトマトをスーパーなどで買うとき、ほとんどが透明のパックに入っているので、1つずつ手にとって品定めするのは少し難しいです。ですので、外見でわかる特徴だけで新鮮な物かどうかを見分けるポイントは大きく分けて2つ。「色」と「皮」です。
色はなるべく濃い赤色を選びましょう。青っぽいトマトはまだ追熟しておらず食べるのは少し苦いので、すぐに食べたり保存する場合はまず色に注目です。皮に関しては、見るのはトマトが入ってる「箱の底」です。底のトマトの皮を見て、傷んで変色していたりシワシワになっていませんか?表面は綺麗なものが入っていても裏を返せば傷んでいるものがあるので、気をつけましょう!
・ミニトマトとプチトマトの違いは?
©︎https://www.photo-ac.com/
同じと思われている方も多いですが、実はプチトマトはミニトマトの「品種名」なのです。まだミニトマトがあまり主流でなかった昭和時代に、メーカーさんがミニトマトを売るためにプチトマトという商品名をつけて販売したそう。
由来はプランターで栽培できる小さいトマト=プチトマトからきたそうですよ。豆知識として知っておくとなんだか話のネタになりそうなお話ですね。
■保存したミニトマトのおすすめの食べ方
©︎https://www.photo-ac.com/
最後は先ほどご紹介した、ミニトマトの保存後のおいしい食べ方をご紹介します!応用ができるものもありますので、基本の材料を変えたりお好みで量を足したりなど、好きな食べ方を試してみてくださいね。
・マリネにする
https://www.pakutaso.com/
湯むきしたトマトを清潔な瓶に好きな液を作って漬けるだけ!簡単アレンジで、副菜やお弁当の一品におすすめです。
液は白だしやめんつゆを薄めた和風アレンジに、お酢+はちみつで甘酸っぱくしてみても夏らしいですね。湯むきが面倒なら先ほどご紹介したようにめんどくさければトマトに穴をあけて作る方法で時短も可能です。
・ドライトマトは調味料に
©︎https://www.photo-ac.com/
乾燥させて作ったドライトマトはおいしい調味料になるんです!
オリーブオイルを密封できる瓶に入れ、ドライトマトを入れると甘くて香り高い本格的なオイルになります。チーズや生野菜にかけるだけでお店のような一品になりますよ。あとはお醤油につけてみるのもおすすめ。トマトの甘みが加わったおいしいお醤油になるんです。こちらは冷奴や素麺にかけて食べるだけでいつもの料理がガラッと変わります。
・トマトソースは万能選手!
https://food-foto.jp/
煮込んで作るだけのトマトソースは何にでもアレンジできます。パスタソースやピザソースはもちろん、炒めたひき肉を加えて耐熱容器にうつし、茹でたショートパスタを加えてスライスチーズを上に載せてトースターで焼けば簡単グラタンに!あとはオムライスのソースなんかにもおいしいですね。
トマトソースはアイディア次第で無限にアレンジできるので、冷凍庫に常備しておくと晩ご飯の時短にもなりますよ。
■美味しい野菜で栄養補給を!
https://www.foodiesfeed.com/
気温も上がり、熱中症なども怖い季節になってきました。
暑さに負けないよう栄養たっぷりのトマトをおいしくたべて、暑い夏を乗り切りましょう!
食コラム記事ランキング
- 1 15分以内【白菜おかず5選】手早く作れてごはんに合う!覚えておきたい絶品レシピ
- 2 【殿堂入り】レンコンの注目レシピ3選!まんじゅう、おやき、もちと絶品ぞろい
- 3 【牛ひき肉で作る】お手軽ステーキレシピ3選!おいしく仕上げるワンポイントアドバイスも紹介
- 4 「冬瓜と手羽元のスープ」滋味深いスープを甲州のオレンジワインと共に【ワインと料理 ペアリングの愉しみ】
- 5 【殿堂入り】豚肉の絶品レシピ2選〜迷ったらコレ!ボリューム満点・節約・おいしいが叶う♪
- 6 東京の下町、門前仲町を訪れた際に行きたいお店|東京
- 7 【鶏ひき肉で作る】コスパ抜群!ハンバーグレシピ3選〜ふんわりおいしく作るコツも伝授
- 8 【今日の献立】2024年12月2日(月)「肉みそバターラーメン」
- 9 【殿堂入りレシピ】秋に食べたい!濃厚な「スイートポテト」〜なめらかになる裏ごし方法も紹介
- 10 【人気ランキングTOP3】レンコンのきんぴらレシピ〜覚えておきたい味の黄金比も紹介!
-
ローストチキン がおいしい!
金ちゃんさん 01:41
-
ブリの麺つゆバターソテー がおいしい!
ゲストさん 00:35
-
ブリの麺つゆバターソテー がおいしい!
ゲストさん 00:17
-
ワカメのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 00:00
-
チキンとブロッコリーのコーンシチュー がおいしい!
ゲストさん 12/03
-
ソーセージのポテト包み がおいしい!
ゲストさん 12/03
-
余った餃子の皮をアレンジ イチゴとアイスのタルト by和田 良美さん がおいしい!
ゲストさん 12/03
-
サツマイモご飯 がおいしい!
ゲストさん 12/03
-
牛肉と春雨のピリ辛炒め がおいしい!
ゲストさん 12/03
-
鶏と小松菜の塩炒め がおいしい!
ゲストさん 12/03
-
イチゴババロア がおいしい!
ゲストさん 12/03
-
チキンとブロッコリーのコーンシチュー がおいしい!
ゲストさん 12/03
-
イチゴのムース がおいしい!
ゲストさん 12/03
-
ソーセージのポテト包み がおいしい!
ゲストさん 12/03
-
チキンとブロッコリーのコーンシチュー がおいしい!
ゲストさん 12/03