茹でずに簡単! 世界最小パスタの「クスクスサラダ」
2020年6月10日 08:00
世界最小のパスタ「クスクス」。
このクスクスは、茹でることなく、熱湯に入れて蓋をしておくだけでできてしまう、調理法がとっても簡単なパスタです。
今回ご紹介する「クスクスサラダ」の作り方も至って簡単!
クスクスをお湯で戻した後、ドレッシングで和え、みじん切りにした玉ねぎやキュウリなどをざっくり混ぜ合わせたら完成です。
このレシピはチリパウダーを入れるので、少しピリ辛でこれからの季節にぴったりです。
クスクスはふやけすぎることもないので、たくさん作って冷蔵庫で2日程度は美味しく頂くことができます。
また、ドレッシングに和えずにそのまま使う場合は、カレーやスープ、煮込み料理などに添えてもおいしいですよ。
とっても簡単に作ることができる「クスクスサラダ」是非ご家庭でも作ってみてくださいね。

<材料 4人分>
クスクス 1カップ
玉ネギ 1/2個
キュウリ 1本
レタス 1~2枚
ブラックオリーブ(種抜き) 5~6個
バジル(生) 5~6枚
<ドレッシング>
EVオリーブ油 大さじ4
トマトペースト 大さじ2
ワインビネガー 大さじ3
塩 小さじ2/3
コショウ 小さじ1/3
チリパウダー 適量
<下準備>
・鍋に分量外の水250mlを入れて強火にかけ、煮たってきたら火を止める。クスクスを入れてひと混ぜし、鍋に蓋をして10分そのままおく。

・玉ネギ、キュウリは1cm角に切る。
・レタスは長さ2~3cmの細切りにする。
・ブラックオリーブは玉ネギくらいの大きさに刻む。
・バジルは飾り用を残して、小さくちぎる。
・<ドレッシング>の材料を混ぜ合わせる。
<作り方>
1、クスクスの鍋に<ドレッシング>を加え、混ぜ合わせる。

2、<ドレッシング>が混ざったら、玉ネギ、キュウリ、レタス、ブラックオリーブ、バジルをザックリ混ぜ合わせる。器に盛り、飾り用のバジルをのせる。

しっかり冷やした「クスクスサラダ」は、キンキンに冷やした白ワインのお供にぴったりです。これからの季節におすすめの一品。新しいサラダのレパートリーとして是非作ってみてくださいね。
このクスクスは、茹でることなく、熱湯に入れて蓋をしておくだけでできてしまう、調理法がとっても簡単なパスタです。
今回ご紹介する「クスクスサラダ」の作り方も至って簡単!
クスクスをお湯で戻した後、ドレッシングで和え、みじん切りにした玉ねぎやキュウリなどをざっくり混ぜ合わせたら完成です。
このレシピはチリパウダーを入れるので、少しピリ辛でこれからの季節にぴったりです。
クスクスはふやけすぎることもないので、たくさん作って冷蔵庫で2日程度は美味しく頂くことができます。
また、ドレッシングに和えずにそのまま使う場合は、カレーやスープ、煮込み料理などに添えてもおいしいですよ。
とっても簡単に作ることができる「クスクスサラダ」是非ご家庭でも作ってみてくださいね。
■クスクスサラダ
調理時間 15分 1人分 304Kcal

<材料 4人分>
クスクス 1カップ
玉ネギ 1/2個
キュウリ 1本
レタス 1~2枚
ブラックオリーブ(種抜き) 5~6個
バジル(生) 5~6枚
<ドレッシング>
EVオリーブ油 大さじ4
トマトペースト 大さじ2
ワインビネガー 大さじ3
塩 小さじ2/3
コショウ 小さじ1/3
チリパウダー 適量
<下準備>
・鍋に分量外の水250mlを入れて強火にかけ、煮たってきたら火を止める。クスクスを入れてひと混ぜし、鍋に蓋をして10分そのままおく。

・玉ネギ、キュウリは1cm角に切る。
・レタスは長さ2~3cmの細切りにする。
・ブラックオリーブは玉ネギくらいの大きさに刻む。
・バジルは飾り用を残して、小さくちぎる。
・<ドレッシング>の材料を混ぜ合わせる。
<作り方>
1、クスクスの鍋に<ドレッシング>を加え、混ぜ合わせる。

2、<ドレッシング>が混ざったら、玉ネギ、キュウリ、レタス、ブラックオリーブ、バジルをザックリ混ぜ合わせる。器に盛り、飾り用のバジルをのせる。

しっかり冷やした「クスクスサラダ」は、キンキンに冷やした白ワインのお供にぴったりです。これからの季節におすすめの一品。新しいサラダのレパートリーとして是非作ってみてくださいね。
食コラム記事ランキング
- 1 万能調味料【塩麹】漬ける・和える・焼くの調理法で、旨味あふれる一品に!自家製塩麹の作り方も
- 2 【GWにぴったり!】ホットケーキミックスで作る人気「おやつ」レシピ~日替わりで楽しめる7選
- 3 味しみしみ!【湯むきトマト】副菜からデザートまで10選〜作り置き可能なレシピも必見!
- 4 【ダイエットにも最適】高カカオチョコレートの効能&食べるタイミング、デメリットも徹底解説!
- 5 今すぐ食べたい【春パスタ】人気ランキングTOP5〜春キャベツや菜の花、ホタルイカなどを使用
- 6 アク抜き簡単【タケノコの茹で方】時間の目安や保存法も解説!人気の煮物・アレンジレシピ4選も
- 7 【今日の献立】2025年4月26日(土)「鶏の照り焼き手巻きご飯」
- 8 【今日の献立】2025年4月27日(日)「ジューシー唐揚げ 定番の味」
- 9 発酵バター専門店「エシレ・ラトリエ デュ ブール 麻布台」サクサク食感クロワッサン×芳醇ブリオッシュ
- 10 【今日の献立】2025年4月29日(火)「ワカサギのサクッと揚げ」
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
カボチャのクミンサラダ がおいしい!
ゲストさん 19:00
-
豚肉とナスの塩炒め がおいしい!
ゲストさん 18:59
-
冷やしワンタン がおいしい!
ゲストさん 18:59
-
ハッシュドポテト がおいしい!
ゲストさん 18:37
-
失敗しない!はじめての手作りショートケーキ がおいしい!
ゲストさん 17:37
-
みんなでワイワイ楽しめる!手巻き寿司 がおいしい!
ゲストさん 17:31
-
豚肉とナスの塩炒め がおいしい!
ゲストさん 17:22
-
ソーセージと卵のコク旨ポテトサラダ がおいしい!
ゲストさん 17:17
-
長芋の大葉梅揚げ がおいしい!
ゲストさん 17:15
-
ヒジキと納豆のチャーハン がおいしい!
ゲストさん 15:52
-
根菜の揚げピクルス がおいしい!
ゲストさん 15:50
-
キャベツの巣ごもりスープ がおいしい!
ゲストさん 15:50
-
大根とリンゴのマリネ がおいしい!
ゲストさん 15:49
-
ハンバーグはソースで楽しむ 生姜の風味が絶品 by杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 15:48
-
韓国風ニンジンしりしり がおいしい!
ゲストさん 15:30
ウーマンエキサイト特集