ナンプラーを加えたエスニック風炒め「アスパラと桜エビのチャンプルー」
2019年4月29日 08:00
ゴールデンウイークですね。この連休中に家の中を整えて気分一新、令和元年を過ごしたい! という人もいるのでは?
今回は食品庫に残りがちな食材のひとつ、桜エビを使ったレシピをご紹介しましょう。
春野菜のアスパラと一緒に炒めた春らしい彩りの一品です。桜エビにはうまみ成分のグリシンが豊富なので、いつもの炒め物が深みのある味わいになりますよ。さらにナンプラーで風味付けすれば、アジアンテイストな仕上がりに! ぜひお試しください。

<材料 2人分>
グリーンアスパラ 4~5本
干し桜エビ 大さじ3
木綿豆腐 1/2丁
卵 1個
<調味料>
酒 大さじ1
ナンプラー 小さじ1
砂糖 少々
ゴマ油 小さじ2
塩コショウ 少々
<作り方>
1、グリーンアスパラは根元を少し切り落とし、ピーラーでハカマを削ぎ落とし、斜め薄切りにする。木綿豆腐はキッチンペーパーで包んで水きりをし、ひとくち大に切る。卵は溶きほぐし、<調味料>の材料をよく混ぜ合わせる。

2、フライパンにゴマ油をひいて火にかけ、グリーンアスパラと干し桜エビを炒め、火が通ったら木綿豆腐を加えて炒め合わせる。全体に炒められたら卵をまわし入れ、半熟状になったら火を止め、塩コショウで味を調えて器に盛る。

豆腐の水切りは電子レンジを使うと時短できます。キッチンペーパーを2枚重ねにして豆腐を包み、電子レンジで2~3分温めればOKです。
今回は食品庫に残りがちな食材のひとつ、桜エビを使ったレシピをご紹介しましょう。
春野菜のアスパラと一緒に炒めた春らしい彩りの一品です。桜エビにはうまみ成分のグリシンが豊富なので、いつもの炒め物が深みのある味わいになりますよ。さらにナンプラーで風味付けすれば、アジアンテイストな仕上がりに! ぜひお試しください。
■アスパラと桜エビのチャンプルー
調理時間 15分 1人分 174kcal

レシピ制作:料理家 Tomozou
<材料 2人分>
グリーンアスパラ 4~5本
干し桜エビ 大さじ3
木綿豆腐 1/2丁
卵 1個
<調味料>
酒 大さじ1
ナンプラー 小さじ1
砂糖 少々
ゴマ油 小さじ2
塩コショウ 少々
<作り方>
1、グリーンアスパラは根元を少し切り落とし、ピーラーでハカマを削ぎ落とし、斜め薄切りにする。木綿豆腐はキッチンペーパーで包んで水きりをし、ひとくち大に切る。卵は溶きほぐし、<調味料>の材料をよく混ぜ合わせる。

2、フライパンにゴマ油をひいて火にかけ、グリーンアスパラと干し桜エビを炒め、火が通ったら木綿豆腐を加えて炒め合わせる。全体に炒められたら卵をまわし入れ、半熟状になったら火を止め、塩コショウで味を調えて器に盛る。

豆腐の水切りは電子レンジを使うと時短できます。キッチンペーパーを2枚重ねにして豆腐を包み、電子レンジで2~3分温めればOKです。
食コラム記事ランキング
- 1 おしゃれスイーツ【オランジェット】 の作り方!オレンジピールとの違いは?アイデアレシピも
- 2 【人気レシピTOP10】「春キャベツ」は生でも加熱してもおいしさ満点!目利きのポイントも
- 3 【4/15 ローソン新作】ベイクドサンドや大福!?「プリン」スイーツ2商品登場 気になる味わいを実食レポ!
- 4 ブレイク必至!?【カンノーロ】注目のイタリアンドルチェを全解説!映画『ゴッドファーザー』にも登場
- 5 ローソン「ほうじ茶きなこスムージー」ほうじ茶・練乳・ミルクのクリーミーでリッチな新作ドリンク
- 6 お弁当に最適!15分以内で作れる【ツナ】の時短レシピ~冷めてもおいしいおかずで脱マンネリ!
- 7 食べたら涙する。お袋の味「子持ちカレイの煮つけ」【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」40】
- 8 アク抜き簡単【タケノコの茹で方】時間の目安や保存法も解説!人気の煮物・アレンジレシピ4選も
- 9 【春爛漫】ホタルイカのレシピ10選〜いずれも絶品!おつまみにもなる一品やパスタが勢ぞろい
- 10 お昼ごはんに迷ったらコレ【チャーハン】定番から変わり種まで、使える「具材アイデア」17選!
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
エリンギベーコン がおいしい!
ゲストさん 07:57
-
高野豆腐とナスの豚バラ巻き がおいしい!
ゲストさん 07:45
-
アサリと春キャベツの酒蒸し がおいしい!
ゲストさん 07:22
-
ご飯がすすむ!牛肉とニンニクの芽のオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 06:58
-
照り焼きチキン 味付け黄金比で簡単 お弁当にも by中島 和代さん がおいしい!
makoさん 06:53
-
照り焼きチキン 味付け黄金比で簡単 お弁当にも by中島 和代さん がおいしい!
ゲストさん 06:39
-
カブの炒め物 がおいしい!
ゲストさん 06:32
-
簡単本格!基本の青椒肉絲(チンジャオロース) がおいしい!
ゲストさん 05:55
-
ナスの揚げ浸し がおいしい!
ゲストさん 03:26
-
小松菜の卵とじ煮 がおいしい!
ゲストさん 01:40
-
カブとキクラゲの黒酢和え がおいしい!
ゲストさん 01:40
-
ご飯がすすむ!牛肉とニンニクの芽のオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 01:40
-
照り焼きチキン 味付け黄金比で簡単 お弁当にも by中島 和代さん がおいしい!
金ちゃんさん 01:06
-
鳥もも肉の照り焼き お酢が隠し味! がおいしい!
ゲストさん 00:48
-
カブとキクラゲの黒酢和え がおいしい!
ゲストさん 00:44