おやつ感覚で野菜がたっぷり食べられる! 「かぼちゃのケークサレ」【今日の時短ごはん Vol.55】
2018年3月20日 08:00<作り方>
1、ボウルに薄力粉、ベーキングパウダーをふるい入れ、泡立て器で混ぜる。
2、別のボウルに豆乳、メープルシロップ、菜種油、塩を入れて泡立て器で乳化するまでよく混ぜる。
3、1の真ん中に穴を開けて2を入れ、泡立て器で混ぜる。
4、パウンド型に1/3量を入れて一口大に切った蒸しかぼちゃとゆでブロッコリーを詰め、残りの生地を入れて表面を平らにならす。
5、180℃に熱したオーブンに入れて、15分〜20分ほど焼く。
フワッフワの軽い食感とほんのり甘い生地が、野菜をふんわり包んでくれます。野菜は手元にあるものならなんでも使えますが、一つは甘い野菜だと子どもが喜ぶ味になること間違いなし! 計量カップを使わずボウル2つで作れて、オイルのケーキだから洗い物も簡単です。
■「ヴィーガンケークサレ」のアレンジ例
●アレンジ1 「バナナパウンドケーキ」「ヴィーガンケークサレ」の生地は、ほんのり甘いから、小さいお子さん向けのケーキとしても楽しめます。今回はケーキの中と外にバナナを加えてみました。いろいろな季節フルーツでも楽しめますが、水分が少ない果物がオススメです。ドライフルーツやナッツなどを加えて、甘さ控えめのケーキとしても楽しめます。
朝食や第3の食事と言われるおやつにも安心して子どもに食べさせられる「ヴィーガンケークサレ」。ポテトサラダやきんぴらなどの常備菜や、時にはカレー粉を入れたりして、アレンジを楽しんでみてくださいね。
生地さえ作ればあとはオーブンが仕上げてくれるから、忙しい日にも無理なく作れますよ。お子さんが大喜びして、知らない間に野菜をパクパク。野菜不足を一気に解消できるお助けレシピとなることと思います。ぜひ親子でふわふわ塩ケーキを楽しんでみてくださいね。
食コラム記事ランキング
- 1 モロッコ発老舗ブランド「バシャコーヒー」銀座に初上陸、200種類以上の100%アラビカコーヒーなど
- 2 この冬食べたい♪体の芯から温まる【鶏もも肉】のレシピ3選~酒粕・梅酒・ネギを大活用!
- 3 モロゾフ×英国老舗紅茶「リントンズ」25年バレンタインチョコ、“紅茶缶入り”アールグレイトリュフ
- 4 【無限に食べられる 】レタスサラダのレシピ3選~中華風と洋風が登場!簡単でおいしい
- 5 体がホカホカになる【大根】レシピ3選~冬にぴったりな鍋や煮物で家族みんなが笑顔に♪
- 6 治一郎の冬限定「ショコラバウムクーヘン」“甘いチョコ×カカオ感”広がるしっとりバウム
- 7 サッポロビールから「ジョジョの奇妙な冒険」荒木飛呂彦イラスト入り限定ヱビスビール
- 8 【殿堂入り】厚揚げの珠玉レシピ〜たった5分で作れるのに絶品!厚揚げの栄養や保存方法も紹介
- 9 【ミスド×ピエール マルコリーニ】こだわり詰まったショコラドーナツ&50周年記念オールドファッション実食レポ
- 10 じゃがいも余ってない!?ザクザク食感がたまらない「ローストポテト」【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」37】
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
湯葉の白みそ汁 がおいしい!
ゲストさん 21:45
-
玉ネギと麩の卵とじ がおいしい!
ゲストさん 20:43
-
餃子チップ がおいしい!
ゲストさん 20:13
-
コク旨!基本の麻婆豆腐 がおいしい!
ゲストさん 20:09
-
ネギとショウガのスープ がおいしい!
ゲストさん 20:08
-
ニンジンとキャベツの白和え風サラダ がおいしい!
ゲストさん 20:08
-
エビの黒酢炒め がおいしい!
ゲストさん 20:08
-
味しみしみ!やみつき春雨サラダ がおいしい!
シンザンミサキさん 19:56
-
味しみしみ!やみつき春雨サラダ がおいしい!
ゲストさん 19:32
-
エビの黒酢炒め がおいしい!
ゲストさん 18:48
-
メカジキのソテー粒マスタード風味 がおいしい!
ゲストさん 18:44
-
きんぴら大根 がおいしい!
ゲストさん 18:06
-
大根とツナの煮物 がおいしい!
ゲストさん 18:04
-
ネギとショウガのスープ がおいしい!
ゲストさん 17:48
-
モヤシと桜エビのナンプラー炒め がおいしい!
ゲストさん 17:15
ウーマンエキサイト特集