行楽や運動会など、お弁当をつくる機会が増えるこのシーズン。おにぎりのバリエーションに困ったら、今の季節にぴったりのこんな一品はいかがですか?
今が旬のソラ豆とチリメンジャコを混ぜ込んだ爽やかなおにぎり。
ポイントは、オリーブ油をご飯に混ぜること。時間がたってもしっとりとして、おいしく頂けるひと工夫。
ソラ豆のシンプルな味わいも引き立ててくれます。
お出かけ以外にも、お酒と一緒の食事の締めや、持ち寄りパーティーに用意していっても喜ばれます!
<材料 2人分>
ご飯(炊きたて) 茶碗2杯分
ソラ豆 10粒
塩 少々
オリーブ油 小さじ1
塩 少々
チリメンジャコ 大さじ1
黒ゴマ 小さじ1
今が旬のソラ豆とチリメンジャコを混ぜ込んだ爽やかなおにぎり。
ポイントは、オリーブ油をご飯に混ぜること。時間がたってもしっとりとして、おいしく頂けるひと工夫。
ソラ豆のシンプルな味わいも引き立ててくれます。
お出かけ以外にも、お酒と一緒の食事の締めや、持ち寄りパーティーに用意していっても喜ばれます!
ソラ豆のオイルおにぎり
調理時間 10分 1人分 368Kcal
レシピ制作:料理家 森岡恵
<材料 2人分>
ご飯(炊きたて) 茶碗2杯分
ソラ豆 10粒
塩 少々
オリーブ油 小さじ1
塩 少々
チリメンジャコ 大さじ1
黒ゴマ 小さじ1
このコラムが掲載されているまとめ

サッと握ってすぐ食べられる、お弁当にしてもおいしい「おにぎり」は優秀なお手軽メニュー。でもたまには簡単、手軽ないつものおにぎりではなく、アレンジレシピを試してみたいと思いませんか? いつもの具や材料でも、ちょっとしたアイデア次第で印象や味わいがガラリと変わります。パーティーメニューの主役にもなる、アレンジおにぎりの作り方やコツをまとめました。
-
お弁当に!ウインナーフライ
-
初心者さんにおすすめ!超簡単トリュフ
-
焼きそばのお弁当
-
ハッピーガールハンバーグ弁当
-
バランスお弁当
-
お弁当に!ホタテのベーコンバーグ
-
簡単チキンライス弁当
-
牛肉のお弁当
-
お弁当に焼そば
-
常備菜にもオススメ!キノコのオイルソテー
フードランキング
- 1 本日開店おうち居酒屋!お酒別に楽しむ、簡単・ヘルシー「おつまみ」レシピ
- 2 優しい甘みがほっこりします「キャベツのトロトロスープ煮」
- 3 少ない食材でパパッと作れる! 大人気の「おかずレシピ」5選
- 4 コメダ珈琲店から「ごちそうカスタード」など全4種の冬春限定ケーキ、テイクアウト対応
- 5 【世界初が堺に?】今、大阪では台湾がアツい!「一度は食べておきたい台湾グルメ」
- 6 材料を入れて後は待つだけ! 炊飯器で作る万能レシピ5選
- 7 一杯で大満足できる! カラダに優しく、美味しいスープレシピ5選
- 8 ミニストップのソフトクリーム専門店「ミニソフ」“クレームブリュレ”再現した新スイーツ発売
- 9 【お取り寄せ】おうちで楽しめるご当地グルメ4選。日本全国の名店のあの味を簡単調理で。
- 10 【京都】おしゃれカフェのご褒美スイーツ5選!おひとりさまもゆっくり過ごしやすい◎
フードランキング
最新のおいしい!
-
大根の鶏だし炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 09:43
-
豚のネギ焼き がおいしい!
ゲストさん 09:25
-
ミネストローネ がおいしい!
ゲストさん 08:42
-
ツナじゃが がおいしい!
ゲストさん 08:05
-
熱々湯豆腐 ポン酢しょうゆ添え がおいしい!
ゲストさん 08:03
-
ツナじゃが がおいしい!
ゲストさん 08:00
-
イチゴのタルトレット がおいしい!
ゲストさん 07:51
-
ツナじゃが がおいしい!
ゲストさん 07:22
-
熱々湯豆腐 ポン酢しょうゆ添え がおいしい!
ゲストさん 07:12
-
熱々湯豆腐 ポン酢しょうゆ添え がおいしい!
ゲストさん 07:02
-
ツナじゃが がおいしい!
ゲストさん 07:01
-
ツナじゃが がおいしい!
ゲストさん 07:00
-
ツナじゃが がおいしい!
ゲストさん 06:39
-
小松菜のゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 06:33
-
ツナじゃが がおいしい!
ゲストさん 06:29
ウーマンエキサイト特集