甘さ凝縮! やみつきになりそうな、マクロビアイスクリーム大学芋風
2017年3月24日 12:00
「マクロビ」という言葉を聞くと、手に入りにくい食材を使用したり、味が少し物足りない、というイメージがあるかもしれません。 今回ご紹介するレシピはアイスクリームなのに乳製品、卵、砂糖を一切使用しない“マクロビ風アイス”。
生クリームや牛乳の代わりに、濃厚な味わいのアーモンドミルクを使用。そして、味の決め手はなんといっても干し芋。凝縮された甘さがコクとうま味を引きだしてくれます。
とってもクリーミーで、やみつきになりますよ。

<材料>※作りやすい量 1回分
干し芋 120g
アーモンドミルク 400ml
練り白ゴマ 大さじ2
ハチミツ 大さじ2
しょうゆ 小さじ1/8
黒ゴマ 適量
生クリームや牛乳の代わりに、濃厚な味わいのアーモンドミルクを使用。そして、味の決め手はなんといっても干し芋。凝縮された甘さがコクとうま味を引きだしてくれます。
とってもクリーミーで、やみつきになりますよ。
■マクロビアイスクリーム大学芋風
調理時間 10分 +冷やす時間

レシピ制作: フードコーディネーター 山下 和美
<材料>※作りやすい量 1回分
干し芋 120g
アーモンドミルク 400ml
練り白ゴマ 大さじ2
ハチミツ 大さじ2
しょうゆ 小さじ1/8
黒ゴマ 適量
食コラム記事ランキング
- 1 炊飯器で簡単【鮭の炊き込みごはん】キノコや大根、サツマイモと合わせた具だくさんレシピ5選
- 2 菜の花どう食べる?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第107回】
- 3 10分以内!【カマンベールチーズ】おつまみ16選〜晩酌が楽しくなる絶品を「お酒別」にご紹介
- 4 【無限に食べられる】アボカドの絶品レシピ6選~おもてなしに役立つオシャレな一品も登場♪
- 5 日本古来の食材【おから】の特徴や栄養素~簡単おかず&ヘルシーなデザートレシピ7選も紹介
- 6 【今日の献立】2025年3月26日(水)「基本!大根の煮物 出汁がしみて絶品」
- 7 【みずみずしく甘い】新玉ネギの簡単レシピ7選~やみつきになる!サラダや和え物、炒め物など
- 8 ぼたもちの原料はどれ?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第108回】
- 9 【人気TOP10】「ニラ」の珠玉&絶品レシピランキング!今夜のおかずやお弁当の参考になる
- 10 ミスタードーナツ×祇園辻利25年第1弾、わらびもち入り宇治抹茶尽くし&ザクザクきなこのドーナツなど
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
お花見団子 がおいしい!
金ちゃんさん 07:13
-
どさんこ汁 がおいしい!
ドラえごんさん 04:41
-
キャべトンカツ がおいしい!
ドラえごんさん 04:41
-
タラの野菜うまみあんかけ がおいしい!
ドラえごんさん 04:41
-
汁ビーフン がおいしい!
ドラえごんさん 04:41
-
野菜の肉巻き塩ダレがけ がおいしい!
ドラえごんさん 04:41
-
鯛のマスタード焼き菜の花添え がおいしい!
ドラえごんさん 04:41
-
カマボコチップ がおいしい!
ゲストさん 02:39
-
基本!大根の煮物 出汁がしみて絶品 がおいしい!
ゲストさん 03/26
-
基本!大根の煮物 出汁がしみて絶品 がおいしい!
ゲストさん 03/26
-
鶏の照り焼き がおいしい!
ゲストさん 03/26
-
キャベツメンチカツ がおいしい!
ゲストさん 03/26
-
失敗しない!はじめての手作りショートケーキ がおいしい!
ゲストさん 03/26
-
桜の花のアイス がおいしい!
ゲストさん 03/26
-
玉ネギとシメジのトロミ汁 がおいしい!
ゲストさん 03/26
ウーマンエキサイト特集