愛あるセレクトをしたいママのみかた
  1. E・レシピ >
  2. 食コラム >
  3. 栄養たっぷり!あると便利な “乾物” 活用法

栄養たっぷり!あると便利な “乾物” 活用法

常備したい定番乾物ベスト3乾物の種類は数えきれないほどありますが、栄養価も高く、料理にも使いやすい定番といえば、以下のようなものではないでしょうか。◆干し大根生のままより、甘みがある干し大根は、手軽に使える乾物の代表格。最もポピュラーなのは切干し大根ですが、他にもゆで干し大根や凍み大根など、地域ごとにいろいろな干し大根があります。生の大根に比べて栄養価も増え、体内の余分なナトリウムを排出してくれるカリウムや貧血予防効果のある鉄分なども豊富。使うときは水で簡単に戻りますが、戻しすぎると歯ごたえがなくなるので注意しましょう。

酢の物やサラダ、和え物、煮物、みそ汁の具など幅広く使える© Caito - Fotolia.com

◆ひじき低カロリーなうえに栄養満点のヘルシー乾物といえば、ひじき。ミネラルと食物繊維の宝庫で、とくにカルシウムマグネシウムが豊富。さらに抗酸化作用のあるβカロテンも含んでいます。「芽ひじき」と「長ひじき」の2種類があり、芽の部分を乾燥させた「芽ひじき」はやわらかく、茎の部分を乾燥させた「長ひじき」は繊維質が豊富で歯ごたえがあるのが特徴です。水で戻すと、長ひじきは4~5倍、芽ひじきは8~9倍になるので、水をたくさん使うのがコツ。芽ひじきは水洗いしてそのまま炊き込みご飯などにも使えます。

煮物や和え物、炊き込みご飯などによく使われる© eyeblink - Fotolia

◆高野豆腐(凍り豆腐)最近は高野豆腐を肉の代わりに使うレシピがちょっとしたブームになっています。歯ごたえもよく、唐揚げや揚げ物にすると肉に近い食感に。ヘルシーなうえにリーズナブルですね。木綿豆腐と比べると、カルシウムマグネシウムなど、体の機能を維持するミネラルが豊富。また、脂質には必須脂肪酸であるαリノレン酸も含まれ、アレルギー疾患の予防効果も期待できます。高野豆腐には、真冬に戸外に吊るす「天然凍結製法」もありますが、現在では機械で作る「人工凍結法」がほとんど。前者のほうが旨味や歯ごたえがしっかりありますが、後者は戻し時間が少なくてすむなどのメリットがあります。

煮物、揚げ物、卵とじなどによく使われる© sasaken - Fotolia

次ページ :  乾物もオシャレに美味しく! アレンジレシピ 乾物… >>
関連リンク
この食コラムに関連するレシピ
今あなたにオススメ
この記事のキーワード
この記事のライター
最新のおいしい!
ウーマンエキサイト特集
記事配信社一覧

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ