こんにちは。料理研究家の河瀬璃菜です。
まだまだ寒い日が続く今、旬の食材でもある「ほうれん草」。
特にこの時期は「寒締めほうれん草」といって、寒気にさらしたほうれん草が出回っている時期でもあります。
甘みが強く、えぐみが少なく、栄養価も高いことで知られる寒締めほうれん草。
今回は寒締めほうれん草を使って、レンジで簡単に作れる「ほうれん草カレー」をご紹介します。


ほうれん草4束
トマトジュース200cc
カレールウ1かけ
にんにく(すりおろし)1かけ
生姜(すりおろし)1かけ
醤油小さじ2
塩コショウ少々
バター10g
ナッツあれば

2.すべての材料を耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけたら、600wの電子レンジで6〜7分加熱する。


使う材料も少なく、レンジで簡単に作れるので、疲れて帰った日や忙しい日のランチタイムにもぴったりです!
特に女性は鉄分が不足しやすいので、ほうれん草は日々の食生活に取り入れてほしい食材でもあります。
まだまだ寒い日が続く今、旬の食材でもある「ほうれん草」。
特にこの時期は「寒締めほうれん草」といって、寒気にさらしたほうれん草が出回っている時期でもあります。
甘みが強く、えぐみが少なく、栄養価も高いことで知られる寒締めほうれん草。
今回は寒締めほうれん草を使って、レンジで簡単に作れる「ほうれん草カレー」をご紹介します。
目次 [閉じる]
■レンジで簡単!ほうれん草カレー

材料(1人分)

ほうれん草4束
トマトジュース200cc
カレールウ1かけ
にんにく(すりおろし)1かけ
生姜(すりおろし)1かけ
醤油小さじ2
塩コショウ少々
バター10g
ナッツあれば
作り方
1.ほうれん草を塩茹でしたら、水気を切り、トマトジュースと一緒にミキサーで撹拌する。
2.すべての材料を耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけたら、600wの電子レンジで6〜7分加熱する。


使う材料も少なく、レンジで簡単に作れるので、疲れて帰った日や忙しい日のランチタイムにもぴったりです!
特に女性は鉄分が不足しやすいので、ほうれん草は日々の食生活に取り入れてほしい食材でもあります。
フードランキング
- 1 「大根」と「ツナ缶」だけで作る!お財布に優しい簡単満足レシピ
- 2 余ったお餅で、「おこわ風炊き込みご飯」に
- 3 トレーニングや塾に行く前に【勉強やスポーツのパフォーマンスを高めるレシピ vol.1】
- 4 「りんご」で、正月太りリセット!
- 5 お汁粉で美肌になっちゃう!? 「イチゴ甘酒汁粉」
- 6 ダイエット中でも気にせず食べられる! 「茶碗蒸し」
- 7 旨味と甘さが引き立つ! 「白菜」を美味しく消費できるレシピ5選
- 8 パン好きが大絶賛♡ 京都でみつけた「一度は食べてほしい絶品パン」
- 9 マクドナルド新作「チキンタツタ 瀬戸内レモンタルタル」&「ひとくちタツタ」が復活
- 10 一人旅を満喫したい!【大阪】おこもりステイしたいおしゃれホテル4選
フードランキング
最新のおいしい!
-
カステラ がおいしい!
ゲストさん 04:16
-
カステラ がおいしい!
ゲストさん 04:15
-
キムチツナキンパ がおいしい!
ゲストさん 04:05
-
カステラ がおいしい!
ゲストさん 03:31
-
カステラ がおいしい!
ゲストさん 03:27
-
カステラ がおいしい!
ゲストさん 03:27
-
カステラ がおいしい!
ゲストさん 03:27
-
もちもち里芋団子 がおいしい!
ゲストさん 03:18
-
もちもち焼き団子 がおいしい!
ゲストさん 03:18
-
トマト入り卵焼き がおいしい!
ゲストさん 03:17
-
モチふわ!豆腐白玉団子 がおいしい!
ゲストさん 03:16
-
大きなペッパーステーキ がおいしい!
ゲストさん 03:12
-
ゴルゴンゾーラとハニーのピザ がおいしい!
ゲストさん 02:05
-
高菜の白和え がおいしい!
ゲストさん 01:00
-
豆乳鍋 がおいしい!
ゲストさん 00:56
ウーマンエキサイト特集