愛あるセレクトをしたいママのみかた
  1. E・レシピ >
  2. 食コラム >
  3. 【お弁当特集1】お弁当の詰め方おさらいレッスン[PR]

【お弁当特集1】お弁当の詰め方おさらいレッスン[PR]


またごはんを詰める時には坂を作るようにして詰めてあげると、ごはんに立てかけるようにおかずが入れられるので、より立体的な、見栄えがするお弁当に仕上がりますよ。

<仕切り>



おかずの味が移らないように、ごはんとおかずの間には仕切りを入れましょう。仕切りがなくても、こんな青じそやレタスといった葉もので代用ができますよ。
特に青じそには防腐、殺菌効果があるので、暖かくなるこれからの季節にぴったりの食材です。

<まずは大きなおかずから>



まずはメインとなる、大きなおかずを詰めます。そうすることでバランスが取れて、他のおかずたちを入れる場所が決めやすくなります。
また、大きなおかずを詰める時は立てかけるようにして詰めるとお弁当自体に立体感が出てきますよ。



<次は小さなおかず、形が変えられるおかずの順に>



その次は、大きなおかずに添えるようにして、小さなおかずを詰めていきます。
大サイズ、小サイズの形あるおかずを配置したら、そのすき間をおひたしなどの「形が変えられるおかず」で埋めていきましょう。
「形が変えられるおかず」は、隙間を埋めるだけでなく、深さがある時などに他のおかずの土台代わりにもなってくれる優秀なおかず。
次ページ :  ただし、汁気が出やすいものも多いので、しっかり汁気をきって… >>
関連リンク
この食コラムに関連するレシピ
今あなたにオススメ
この記事のキーワード
最新のおいしい!
ウーマンエキサイト特集
記事配信社一覧

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ