愛あるセレクトをしたいママのみかた
  1. E・レシピ >
  2. 食コラム >
  3. 【京都】職人の手仕事光る、夏に似合う干菓子も! 老舗の和菓子6選

【京都】職人の手仕事光る、夏に似合う干菓子も! 老舗の和菓子6選

落雁とこしあんとで作る半生菓子。
和菓子界で鮎といえば、カステラ生地に求肥を包んだものが一般的。ところが同じではおもしろくないと40年ほど前から作られるようになった香魚は、塩焼きの鮎を模したもの。大和芋を使った落雁であんを包み、木型で鮎の形に。生きた鮎のように竹串を刺したら、尾やヒレの化粧塩の代わりに砂糖を付け、焼き色を付けて仕上げる。あんには海苔を加え、川魚のイメージに近づけたという。江戸末期創業の老舗とは思えない、ユニークさが魅力。9月中旬まで。1個¥380。上京区下長者町黒門東入吉野町712 TEL:075・441・63579:00~18:00水曜休

末富の懐中善哉


平安時代から受け継がれる送り火を菓子に見立てた心を大切に。
もち米を使ったもなかの皮に、乾燥したあんを入れた懐中汁粉。器に割り入れて熱湯を注げば、皮はとろりと餅のようになり汁粉ができあがる。暑い季節に熱いものを食べて、暑気を払うための夏の菓子のひとつ。『末富』に夏の1か月間だけ登場するのが、毎年8月16日に送り火が灯される五山をモチーフにした懐中善哉。半円のもなかを山に見立て大文字、妙法、船形、左大文字、鳥居形の焼き印を付けている。
次ページ :  7月17日までは祇園祭のモチーフを販売。7月18日~8月1… >>
関連リンク
この食コラムに関連するレシピ
今あなたにオススメ
この記事のキーワード
最新のおいしい!
ウーマンエキサイト特集
記事配信社一覧

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ