ヨモギあんぱん
もどしたヨモギを生地に練り込み、粒あんを包みました。ヨモギの色と香りが春のおとずれを感じさせるパンです。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
インスタントドライイーストをぬるま湯に入れて混ぜ合わせる。
-
2
ボウルに強力粉、薄力粉、もどしたヨモギ、砂糖、塩を入れて泡立て器でよく混ぜ合わせる。
-
3
2のボウルにぬるま湯で溶いたイースト、無塩バターを加え、カードで混ぜ合わせる。
-
4
粉気がなくなったら、生地をひとまとめにして台に移し、手のひらでこすりつけながらこねる。生地に弾力が出始めたら、ひとまとめにして台にたたきつける。
-
5
生地の表面がなめらかになったら、生地の表面を張らせるように丸め、ボウルに戻す。ボウルにラップをかけ、温かい所において、一次発酵させる(約50分)。
-
6
生地が約2倍の大きさに膨らんだら、台に取り出し、ガス抜きをする。カードで8等分にして、表面がきれいになるように丸め、ラップをかけて休ませる(10分)。
-
7
6の生地を手のひらで押して平たくし、粒あんをのせる。周囲の生地を中心で集めて包み、しっかりとつまんでとじる。とじ目を下にして、オーブンシートを敷いた天板にのせる。
-
8
生地にかたく絞ったぬれ布巾をかけ、温かい所において、二次発酵させる(約30分)。
-
9
生地が約2倍に膨らんだら、生地の上にオーブンシートをのせて天板を重ね、天板で挟む様にして生地を平にする。麺棒等の先を少し水でぬらして黒ゴマをつけ、生地の中心に黒ゴマをつける。
-
10
天板を上から重ね、220℃に予熱しておいたオーブンで約10分焼く。焼き上がったらクーラーにのせて冷ます。※ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度差や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。目安として小型の電気オーブンの場合、レシピより10~20℃高い設定にして下さい。
現在のファン数54

Recipes & Cooking youko yamane |Styling kazuyo nakajima|Photographs hisato nakajima|Direction asuka hashimoto
-
作り置きできる「基本の生地」から焼く5種のパン
-
かぼちゃ生地でスティックパンとシナモンロール
-
パン入門!どでかパン生地で作るフォカッチャ・ピザ
-
お菓子の基本!手作りクレープ生地 by 保田 美幸さん
-
オレンジクレープ
-
パン・オ・レザン
-
基本のシナモンロール リンゴの甘味がやさしい by橋本 敦子さん
-
ハロウィンカボチャパン
-
秋の味覚イチジクとクルミのパン 簡単レシピ by橋本 敦子さん
-
くまちぎりパン
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
ロイズの新春限定お菓子セット、お重のような“二段スイーツ詰め合わせ”や日めくりチョコボックスなど
ロイズ(ROYCE’)から、新春限定デザインのお菓子詰め合わせが登場。20…
宴会や会食にぴったり! 駅近&個室のある居酒屋5選|東京・新宿
肉バル【肉バルアモーレ新宿】居酒屋【全席個室 鮮や一夜 新宿東口駅前店】海…
苺スイーツ「ベリールビーカット」大阪に限定出店、苺果肉入りバターサンドや“まるで宝石”クッキー
苺スイーツショップ「ベリールビーカット(Very Ruby Cut)」は、…
スイーツに燻製!? 味の新境地を切り開く kazusa-smoke 燻製メープルシロップ【12月15日新発売】
液体燻製技術で特許を持つ株式会社リオは、メープルシロップを桜のチップで燻製…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
春菊のゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 18:00
-
キムチーズピーマンの肉巻き がおいしい!
ゲストさん 17:33
-
リンゴ がおいしい!
ゲストさん 17:10
-
いろいろカナッペ がおいしい!
ゲストさん 17:09
-
しっとりやわらか!簡単肉豆腐 by 保田 美幸さん がおいしい!
ゲストさん 17:07
-
ぶり漬け丼 大根おろしをたっぷり添えて がおいしい!
ゲストさん 15:28
-
サツマイモきんつば がおいしい!
ゲストさん 15:21
-
ぶり漬け丼 大根おろしをたっぷり添えて がおいしい!
ゲストさん 12:18
-
大根とリンゴのサラダ がおいしい!
ゲストさん 11:36
-
数の子のタルタル がおいしい!
ゲストさん 11:14
-
10分で完成!茄子のこってり豚バラ炒め がおいしい!
ゲストさん 10:20
-
味付けはキムチだけ!絶品簡単豚キムチ炒め がおいしい!
ゲストさん 09:47
-
ぶり漬け丼 大根おろしをたっぷり添えて がおいしい!
ゲストさん 09:46
-
焼き油揚げ がおいしい!
ゲストさん 09:45
-
春菊のお浸し がおいしい!
ゲストさん 09:42
ウーマンエキサイト特集