【今日の献立】2024年8月5日(月)「鮭と野菜のみそ炒め」
2024年8月5日 00:00
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「鮭と野菜のみそ炒め」 「キュウリとジャコの炒め物」 「タラコマヨパスタサラダ」 「サツマイモのシナモンバター和え」 の全4品。
鮭をメインにこっくりみそ味がご飯とよく合います。サラダは和えるだけの簡単パスタ!

調理時間:20分
カロリー:448Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
小麦粉 少々
ジャガイモ 1~2個
ニンジン 1/4本
玉ネギ 1/2個
大葉 5~10枚
<調味料>
だし汁 大さじ2
酒 大さじ1
みりん 大さじ1/2
砂糖 小さじ2
みそ 大さじ1.5
サラダ油 小さじ2
バター 10g
白ゴマ 小さじ2

ジャガイモは皮ごとよく洗い、ラップに包んで電子レンジで竹串がスッと刺さるまで4~5分加熱する。皮をむき、幅5mmの半月切りにする。
ニンジンは皮をむき、半月、またはイチョウ切りにする。
玉ネギは縦幅5mmに切る。
大葉は軸を切り落とし、ザク切りにする。
<調味料>の材料を混ぜ合わせる。

2. 全体に炒められたら<調味料>を加え、時々混ぜながら、汁気が全体にからまるまで炒める。

3. 大葉とバターを加えてサッと炒め合わせ、器に盛って白ゴマを散らす。


調理時間:15分
カロリー:81Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
チリメンジャコ 大さじ4~5
麺つゆ (2倍濃縮)大さじ1
みりん 小さじ1
かつお節 5~6g
ゴマ油 小さじ1.5


2. 汁気がなくなったら、最後にかつお節を加えて全体に炒め合わせ、器に盛る。


調理時間:15分
カロリー:321Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
<タラコマヨ>
明太子 1/2~2/3腹
マヨネーズ 大さじ2
しょうゆ 小さじ1/2
オリーブ油 小さじ1
レモン汁 小さじ1/2
レタス 1/4個
プチトマト 4~6個
焼きのり 適量

レタスは食べやすい大きさに手でちぎる。
プチトマトはヘタを取り、縦半分に切る。
焼きのりは細切りにする。

2. <タラコマヨ>のボウルに(1)のスパゲティーを入れ、全体によくからめる。器にレタス、プチトマトと共に盛り合わせ、焼きのりを散らす。


調理時間:15分
カロリー:368Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
バター 10~15g
バニラアイス 1パック
ミルびき岩塩 適量
シナモンパウダー 適量


2. サツマイモに竹串がスッと刺さるようになったらゆで汁を捨て、強火にかけて水分を飛ばす。

3. バターを加えてからめ(少しサツマイモが崩れてもOK)、器にバニラアイスと共に盛り合わせ、ミルびき岩塩を散らし、シナモンパウダーを振る。

鮭をメインにこっくりみそ味がご飯とよく合います。サラダは和えるだけの簡単パスタ!
目次 [閉じる]
【主菜】鮭と野菜のみそ炒め
鮭とみそは相性抜群! 最後にバターを加えて風味もUP!
©Eレシピ
調理時間:20分
カロリー:448Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
鮭 (切り身)3切れ小麦粉 少々
ジャガイモ 1~2個
ニンジン 1/4本
玉ネギ 1/2個
大葉 5~10枚
<調味料>
だし汁 大さじ2
酒 大さじ1
みりん 大さじ1/2
砂糖 小さじ2
みそ 大さじ1.5
サラダ油 小さじ2
バター 10g
白ゴマ 小さじ2
【下準備】
鮭は骨を取ってひとくち大に切り、小麦粉を振る。
©Eレシピ
ジャガイモは皮ごとよく洗い、ラップに包んで電子レンジで竹串がスッと刺さるまで4~5分加熱する。皮をむき、幅5mmの半月切りにする。
ニンジンは皮をむき、半月、またはイチョウ切りにする。
玉ネギは縦幅5mmに切る。
大葉は軸を切り落とし、ザク切りにする。
<調味料>の材料を混ぜ合わせる。
【作り方】
1. フライパンにサラダ油を中火で熱し、鮭、ジャガイモ、ニンジン、玉ネギを焼く。
©Eレシピ
2. 全体に炒められたら<調味料>を加え、時々混ぜながら、汁気が全体にからまるまで炒める。

©Eレシピ
3. 大葉とバターを加えてサッと炒め合わせ、器に盛って白ゴマを散らす。

©Eレシピ
【副菜】キュウリとジャコの炒め物
キュウリは種を取ることで歯切れの良い炒め物に!
©Eレシピ
調理時間:15分
カロリー:81Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
キュウリ 2本チリメンジャコ 大さじ4~5
麺つゆ (2倍濃縮)大さじ1
みりん 小さじ1
かつお節 5~6g
ゴマ油 小さじ1.5
【下準備】
キュウリは両端を切り落として縦半分に切り、スプーン等で中央の種を削り取り、長さ1cmに切る。
©Eレシピ
【作り方】
1. フライパンにゴマ油を強火で熱し、チリメンジャコを炒め、カリカリッとしてきたらキュウリ、<調味料>の材料を加えて手早く炒め合わせる。
©Eレシピ
2. 汁気がなくなったら、最後にかつお節を加えて全体に炒め合わせ、器に盛る。

©Eレシピ
【副菜】タラコマヨパスタサラダ
和えるだけでできる簡単パスタサラダ!
©Eレシピ
調理時間:15分
カロリー:321Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
スパゲティー 100g<タラコマヨ>
明太子 1/2~2/3腹
マヨネーズ 大さじ2
しょうゆ 小さじ1/2
オリーブ油 小さじ1
レモン汁 小さじ1/2
レタス 1/4個
プチトマト 4~6個
焼きのり 適量
【下準備】
<タラコマヨ>の明太子は切り込みを入れ、中身をしごき出し、ボウルでその他の<タラコマヨ>の材料と混ぜ合わせる。
©Eレシピ
レタスは食べやすい大きさに手でちぎる。
プチトマトはヘタを取り、縦半分に切る。
焼きのりは細切りにする。
【作り方】
1. スパゲティーは半分に折り、たっぷりの熱湯で指定時間通りにゆで、ザルに上げてゆで汁をきる。
©Eレシピ
2. <タラコマヨ>のボウルに(1)のスパゲティーを入れ、全体によくからめる。器にレタス、プチトマトと共に盛り合わせ、焼きのりを散らす。

©Eレシピ
【デザート】サツマイモのシナモンバター和え
熱々のサツマイモに冷たいアイスをからめて召し上がれ!
©Eレシピ
調理時間:15分
カロリー:368Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
サツマイモ (小)1本バター 10~15g
バニラアイス 1パック
ミルびき岩塩 適量
シナモンパウダー 適量
【下準備】
サツマイモは皮をむき、小さめのひとくち大の乱切りにして水に放つ。
©Eレシピ
【作り方】
1. 鍋に水気をきったサツマイモとヒタヒタの水を入れ、中火にかけてサツマイモが柔らかくなるまでゆでる。
©Eレシピ
2. サツマイモに竹串がスッと刺さるようになったらゆで汁を捨て、強火にかけて水分を飛ばす。

©Eレシピ
3. バターを加えてからめ(少しサツマイモが崩れてもOK)、器にバニラアイスと共に盛り合わせ、ミルびき岩塩を散らし、シナモンパウダーを振る。

©Eレシピ
食コラム記事ランキング
- 1 【4/15 ローソン新作】ベイクドサンドや大福!?「プリン」スイーツ2商品登場 気になる味わいを実食レポ!
- 2 お弁当に最適!15分以内で作れる【ツナ】の時短レシピ~冷めてもおいしいおかずで脱マンネリ!
- 3 【人気レシピTOP10】「春キャベツ」は生でも加熱してもおいしさ満点!目利きのポイントも
- 4 苦手を克服できる!?【セロリ】のおすすめレシピ7選〜ピリ辛炒めやジャージャー麺などが登場
- 5 【ホットプレート活用レシピ6選】子どもが喜ぶ!お好み焼き・パエリア・焼きバナナなどを簡単に
- 6 お昼ごはんに迷ったらコレ【チャーハン】定番から変わり種まで、使える「具材アイデア」17選!
- 7 食べたら涙する。お袋の味「子持ちカレイの煮つけ」【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」40】
- 8 【殿堂入り】珠玉の「丼」レシピ〜豚丼やそぼろ丼など、新生活で疲れていてもコレ1品作ればOK
- 9 【今日の献立】2025年4月18日(金)「簡単!肉うどん 甘辛お肉がとまらない美味しさ 沖縄風 by金丸 利恵さん」
- 10 【今日の献立】2025年4月16日(水)「あっさり和風豆腐ハンバーグ」
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
やわらかい!鶏むね肉の簡単ユズコショウ焼き お弁当にもおすすめ がおいしい!
ゲストさん 06:37
-
やわらかい!鶏むね肉の簡単ユズコショウ焼き お弁当にもおすすめ がおいしい!
金ちゃんさん 04:49
-
オニオンスライスサラダ がおいしい!
ゲストさん 04:36
-
高野豆腐とナスの豚バラ巻き がおいしい!
ゲストさん 04:36
-
タケノコとツナとワカメの煮物 がおいしい!
ゲストさん 04:36
-
高野豆腐とナスの豚バラ巻き がおいしい!
ひかるやまもとさん 02:53
-
やわらかい!鶏むね肉の簡単ユズコショウ焼き お弁当にもおすすめ がおいしい!
ukiyo31235さん 02:00
-
やわらかい!鶏むね肉の簡単ユズコショウ焼き お弁当にもおすすめ がおいしい!
ゲストさん 01:48
-
高野豆腐とナスの豚バラ巻き がおいしい!
ゲストさん 00:44
-
やわらかい!鶏むね肉の簡単ユズコショウ焼き お弁当にもおすすめ がおいしい!
ゲストさん 00:40
-
キャベツと豚肉のみそ炒め がおいしい!
ゲストさん 00:13
-
レンジで豚のショウガ焼き がおいしい!
ゲストさん 00:12
-
ブロッコリーのオーロラ和え がおいしい!
ゲストさん 00:12
-
簡単スナップエンドウ お弁当にも!豚肉のり炒め by増田 知子さん がおいしい!
ICEさん 00:07
-
里芋のポタージュスープ がおいしい!
ゲストさん 04/19