【今日の献立】2023年4月18日(火)「パパっと時短!鮭のフライ」
2023年4月18日 00:00
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「パパっと時短!鮭のフライ」 「切干し大根の甘酢漬け」 「ごはんのお供に!ピーマンのたっぷりおかか和え」 「キャベツとベーコンの豆乳汁」 の全4品。
鮭のフライに切干し大根の甘酢漬けを添えた、お財布にもやさしい献立です。

調理時間:20分
カロリー:380Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
コショウ 少々
<衣>
小麦粉 小さじ2~3
溶き卵 1/2~1個分
パン粉 1/2~1カップ
揚げ油 適量
春キャベツ (せん切り)1~2枚分
プチトマト 4個
レモン 1/2個
タルタルソース (市販品)適量
ウスターソース 適量

揚げ油は170℃に予熱し始める。
レモンは食べやすい大きさに切る。

2. 170℃位の揚げ油でサクッと色よく揚げ、油をきる。器に春キャベツ、プチトマトと共に盛り合わせ、レモン、タルタルソース、ウスターソースを添える。


調理時間:20分+漬ける時間
カロリー:41Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
ニンジン 1/6本
セロリ 1/4本
<合わせ甘酢>
作り置き甘酢 大さじ1.5
薄口しょうゆ 小さじ1/2
塩 少々
だし汁 大さじ1.5
赤唐辛子 (刻み)1/2本分

ニンジンは皮をむき、せん切りにする。
セロリは筋を引き、薄切りにして水に放ち、シャキッとしたらザルに上げて水気をきる。
ボウルで<合わせ甘酢>の材料を混ぜ合わせる。


調理時間:15分
カロリー:46Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
<調味料>
酒 小さじ1
みりん 小さじ1/2
砂糖 小さじ1/2~1
しょうゆ 小さじ1~1.5
かつお節 3g
白ゴマ 小さじ1/2
ゴマ油 小さじ1


2. <調味料>の材料を加え、全体にからまったら火を止める。かつお節、白ゴマを加えて混ぜ合わせ、器に盛る。


調理時間:15分
カロリー:108Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
ベーコン 1枚
ネギ (刻み)大さじ1
だし汁 170ml
豆乳 (成分無調整)200ml
みそ 大さじ1~1.5


2. みそを溶き入れて豆乳を加え、煮たつ直前に火を止める。刻みネギを加えてひと混ぜし、器に注ぐ。

鮭のフライに切干し大根の甘酢漬けを添えた、お財布にもやさしい献立です。
目次 [閉じる]
【主菜】パパっと時短!鮭のフライ

©Eレシピ
調理時間:20分
カロリー:380Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
鮭 (甘塩鮭)2~3切れコショウ 少々
<衣>
小麦粉 小さじ2~3
溶き卵 1/2~1個分
パン粉 1/2~1カップ
揚げ油 適量
春キャベツ (せん切り)1~2枚分
プチトマト 4個
レモン 1/2個
タルタルソース (市販品)適量
ウスターソース 適量
【下準備】
鮭にコショウを振る。
©Eレシピ
揚げ油は170℃に予熱し始める。
レモンは食べやすい大きさに切る。
【作り方】
1. 鮭に<衣>の小麦粉を薄くつけ、溶き卵をくぐらせ、パン粉をつける。
©Eレシピ
2. 170℃位の揚げ油でサクッと色よく揚げ、油をきる。器に春キャベツ、プチトマトと共に盛り合わせ、レモン、タルタルソース、ウスターソースを添える。

©Eレシピ
【副菜】切干し大根の甘酢漬け
パリッ、ポリッと歯切れがよい切干し大根はストックしておくと便利な食材!
©Eレシピ
調理時間:20分+漬ける時間
カロリー:41Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
切干し大根 15~20gニンジン 1/6本
セロリ 1/4本
<合わせ甘酢>
作り置き甘酢 大さじ1.5
薄口しょうゆ 小さじ1/2
塩 少々
だし汁 大さじ1.5
赤唐辛子 (刻み)1/2本分
【下準備】
切干し大根はサッと洗い、たっぷりの水に10~15分つけ、水気を絞る。長い場合は、食べやすい長さのザク切りにする。
©Eレシピ
ニンジンは皮をむき、せん切りにする。
セロリは筋を引き、薄切りにして水に放ち、シャキッとしたらザルに上げて水気をきる。
ボウルで<合わせ甘酢>の材料を混ぜ合わせる。
【作り方】
1. <合わせ甘酢>のボウルに切干し大根、ニンジン、セロリを加えて混ぜ合わせる。20分以上漬け込み、器に盛る。
©Eレシピ
【副菜】ごはんのお供に!ピーマンのたっぷりおかか和え
ピーマンを甘辛に炒めておかかで和えました。熱々のごはんに!お弁当にも。
©Eレシピ
調理時間:15分
カロリー:46Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
ピーマン 2~3個<調味料>
酒 小さじ1
みりん 小さじ1/2
砂糖 小さじ1/2~1
しょうゆ 小さじ1~1.5
かつお節 3g
白ゴマ 小さじ1/2
ゴマ油 小さじ1
【下準備】
ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を取り、縦幅1cmに切る。
©Eレシピ
【作り方】
1. フライパンにゴマ油を中火で熱し、ピーマンをしんなりするまで炒める。
©Eレシピ
2. <調味料>の材料を加え、全体にからまったら火を止める。かつお節、白ゴマを加えて混ぜ合わせ、器に盛る。

©Eレシピ
【スープ・汁】キャベツとベーコンの豆乳汁
豆乳とみそは相性がGOOD!
©Eレシピ
調理時間:15分
カロリー:108Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
春キャベツ 1.5~2枚ベーコン 1枚
ネギ (刻み)大さじ1
だし汁 170ml
豆乳 (成分無調整)200ml
みそ 大さじ1~1.5
【下準備】
春キャベツ、ベーコンは食べやすい大きさに刻む。
©Eレシピ
【作り方】
1. 鍋にだし汁、春キャベツ、ベーコンを入れて中火で熱し、煮たったら火を弱めて3~4分煮る。
©Eレシピ
2. みそを溶き入れて豆乳を加え、煮たつ直前に火を止める。刻みネギを加えてひと混ぜし、器に注ぐ。

©Eレシピ
食コラム記事ランキング
- 1 【世界三大珍味】「トリュフ」をわかりやすく解説!おうちでトリュフを楽しめるレシピ5選も登場
- 2 【人気TOP10】「ニラ」の珠玉&絶品レシピランキング!今夜のおかずやお弁当の参考になる
- 3 【ファミマ新作】ながデカスイーツ「ロールケーキ・エクレア・シフォンケーキ」サイズ感にビックリ!
- 4 料理を格上げする名脇役【山椒】の活用レシピ5選~歴史やぶどう山椒との違いも解説!
- 5 【家計の味方】鶏むね肉の人気アレンジレシピ7選!あっさり派もこってり派も大満足の絶品ぞろい
- 6 レパートリーが増える【豚バラ肉】のアイデアレシピ7つを厳選!すべて15分以内で作れて簡単
- 7 お弁当にも!子どもが喜ぶコンソメポテトウインナー【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」39】
- 8 【今日の献立】2025年3月21日(金)「エビとブロッコリーのオーロラソース」
- 9 東京・高輪ゲートウェイシティの春マーケット、グルメバーガーやカレーのキッチンカー&クラフトビール
- 10 NY発「トムキャットベーカリー」グラングリーン大阪に、たっぷりクリームチーズのシナモンロールなど
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
豚と菜の花のサッパリ煮 がおいしい!
ゲストさん 01:37
-
ふんわりジューシー 定番のだし巻き卵 がおいしい!
ゲストさん 01:06
-
豚と菜の花のサッパリ煮 がおいしい!
ゲストさん 01:05
-
レンジ目玉焼き がおいしい!
ゲストさん 00:48
-
サグチキンカレー(ほうれん草と鶏肉のカレー) がおいしい!
ゲストさん 03/22
-
こだわり手作り!簡単マーボー茄子 がおいしい!
ゲストさん 03/22
-
簡単!やみつき!にんじんシリシリ by 山下 和美さん がおいしい!
ゲストさん 03/22
-
サグチキンカレー(ほうれん草と鶏肉のカレー) がおいしい!
ゲストさん 03/22
-
モヤシと豚しゃぶの中華和え がおいしい!
ゲストさん 03/22
-
鶏ひき肉とニラのスープ がおいしい!
ゲストさん 03/22
-
ニンニクがアクセント!納豆チーズオムレツ がおいしい!
ゲストさん 03/22
-
イチゴコンポートとヨーグルト がおいしい!
ゲストさん 03/22
-
簡単アレンジでおいしい!ゆで卵入りポテトサラダ がおいしい!
ゲストさん 03/22
-
サグチキンカレー(ほうれん草と鶏肉のカレー) がおいしい!
ゲストさん 03/22
-
サグチキンカレー(ほうれん草と鶏肉のカレー) がおいしい!
ゲストさん 03/22
ウーマンエキサイト特集