毎月訪れたい! ひと皿ごとに幸せが高まる人気和食
2017年11月1日 21:25
『テンションアップのやみつきグルメ』第3回となる今回は、季節の食材や彩りが楽しめる和食をセレクト。
恵比寿駅から徒歩10分強の場所にある、「幸せ三昧」は予約の取れない大人気和食店。味や見た目もさることながら、夜のコースがひとり6,000円で食べられるから、常に女性客で満席状態!“おいしいお店には女性客が多い!”幸せ三昧に行くたびに感じるキーワードです。
直近でお邪魔した10月初旬は秋の食材がおいしさを増す、食いしん坊にはたまらない季節。ひと皿目はかぼちゃの吹き寄せ和え。こちらが運ばれた瞬間からテンションアップ!かぼちゃの黄色、海老の赤、いんげんの緑……色の異なる食材が芸術的に盛り付けられ、食べるのを我慢して撮影に没頭したほど。口に運んでもそれぞれの食感が異なって、食べている間中、飽きずに楽しくいただきました。

次にいただいたのが、甘鯛、帆立しんじょ、松茸の土瓶蒸し。秋といえば食べたくなるのが松茸の土瓶蒸し。松茸だけでも十分香り豊かでおいしいのですが、甘鯛と帆立しんじょがプラスされるなんて感動モノ!松茸×おだしの旨みに、甘鯛のプリプリ食感と帆立の甘みが加わって、2品目にしてテンションMAX。
恵比寿駅から徒歩10分強の場所にある、「幸せ三昧」は予約の取れない大人気和食店。味や見た目もさることながら、夜のコースがひとり6,000円で食べられるから、常に女性客で満席状態!“おいしいお店には女性客が多い!”幸せ三昧に行くたびに感じるキーワードです。
直近でお邪魔した10月初旬は秋の食材がおいしさを増す、食いしん坊にはたまらない季節。ひと皿目はかぼちゃの吹き寄せ和え。こちらが運ばれた瞬間からテンションアップ!かぼちゃの黄色、海老の赤、いんげんの緑……色の異なる食材が芸術的に盛り付けられ、食べるのを我慢して撮影に没頭したほど。口に運んでもそれぞれの食感が異なって、食べている間中、飽きずに楽しくいただきました。

次にいただいたのが、甘鯛、帆立しんじょ、松茸の土瓶蒸し。秋といえば食べたくなるのが松茸の土瓶蒸し。松茸だけでも十分香り豊かでおいしいのですが、甘鯛と帆立しんじょがプラスされるなんて感動モノ!松茸×おだしの旨みに、甘鯛のプリプリ食感と帆立の甘みが加わって、2品目にしてテンションMAX。
食コラム記事ランキング
- 1 暑い日にぴったり!夏野菜たっぷりカレーレシピ8選〜キーマ・和風・ドライで元気をチャージ
- 2 【15分以内で完成】ナスの簡単レシピ10選〜困ったらコレ!主役級メニューが目白押し
- 3 甘くて涼やか♪水ようかんレシピ8選〜定番・フルーツ・洋風でおいしく夏を乗り切る!
- 4 超簡単!【トウモロコシご飯】の作り方〜ピラフやチャーハン、混ぜご飯など旬を楽しめる6選も!
- 5 15分でごちそう完成!簡単「漬け丼」レシピ8選〜火をほとんど使わずラク旨に時短
- 6 【夏の涼味】注目の「ナス」レシピ8選~さっぱり&味しみしみの副菜アイデアがいっぱい!
- 7 失敗しない!【トウモロコシの茹で方】簡単レシピ7選も紹介〜ひと手間でおいしさ格上げ
- 8 【今日の献立】2025年6月24日(火)「アジのカルパッチョ」
- 9 浅漬けの素いらず!お手軽「浅漬け」レシピを大公開〜夏の箸休めにぴったりな8選
- 10 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
トロトロがおいしい オクラと豆腐の味噌汁 がおいしい!
ゲストさん 10:11
-
豆乳仕立ての簡単ビシソワーズ がおいしい!
ゲストさん 10:00
-
大葉クリチロールチキン がおいしい!
ゲストさん 10:00
-
牛肉とジャガイモの中華カレー炒め がおいしい!
ゲストさん 10:00
-
オクラとプチトマトのナムル がおいしい!
ゲストさん 10:00
-
ナスとパプリカの揚げ焼き がおいしい!
ゲストさん 09:59
-
キュウリとワカメの酢の物 がおいしい!
ゲストさん 09:59
-
レンジで簡単!サバのみそ煮 がおいしい!
ゲストさん 09:59
-
フライパンで作る!簡単カボチャのプリン がおいしい!
ゲストさん 09:54
-
チキンと野菜のオーブン焼きハーブ風味 がおいしい!
ゲストさん 09:54
-
豆腐とナメコの中華スープ がおいしい!
ゲストさん 09:54
-
冷やしトマトのニラダレ がおいしい!
ゲストさん 09:54
-
カボチャのバター煮 がおいしい!
ゲストさん 09:54
-
簡単!ビールに合う定番ジャーマンポテト がおいしい!
金ちゃんさん 09:52
-
簡単なのに絶品!ナスのおかかチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 08:00