軟骨がとろっとろに!安くて美味しい豚バラ軟骨(パイカ)を使った煮込みのレシピ!
2017年3月30日 14:00
元々希少部位ですので、人気が出たら高くなってしまうかもしれません。今のうちに!
豚軟骨…500g長ネギ(皮と青い部分)…適量味付け醤油…50gみりん…100g酒…100gにんにく…2片
まずは沸騰したお湯の中に豚軟骨を入れて、湯でこぼします。
煮込み時間は約5時間!圧力鍋を使った方が良いんじゃないの?
豚バラ軟骨を完全に柔らかくするためには、普通の鍋で煮た場合は約5時間はかかります。圧力鍋を使えば30分ほどの加圧加熱で柔らかくすることが出来ますので時短にもなりますし光熱費の節約にもなります。圧力鍋のデメリットと言えば、途中でアクや脂を取ることが出来ないため汁に雑味が残る点、また味が中心まで染み辛いという点です。圧力鍋を利用する場合は、味付けを一度にして仕上げてしまわないで、まずは柔らかくしたい食材を柔らかくした後に、普通の鍋でじっくり煮込んで味を染み込ませることで解決しますので、圧力鍋調理で全く問題ありません。今回は最初から普通の鍋を使っているので時間はかかりますが、途中でアクや脂を取ることが出来ますし、時間がかかるとは言え、様子を見るのは30分置き(水分量によっては1時間置き)で十分ですので本でも読みながらのんびり煮込むことにしましょう。豚軟骨の煮込み~材料~
豚軟骨…500g長ネギ(皮と青い部分)…適量味付け醤油…50gみりん…100g酒…100gにんにく…2片
豚軟骨の下処理
まずは沸騰したお湯の中に豚軟骨を入れて、湯でこぼします。
食コラム記事ランキング
- 1 モロゾフ×英国老舗紅茶「リントンズ」25年バレンタインチョコ、“紅茶缶入り”アールグレイトリュフ
- 2 子どもが大好きな【鶏もも肉】レシピ3選~照り焼き・マヨソース・バターしょうゆでおかわり必至
- 3 【1/21 ファミマ限定】可愛すぎる!「ちいかわ」のお話が描かれたワッフル登場!シール付きでワクワク 実食レポ
- 4 【1/20 ローソン新作】とろける濃厚&ほどける濃厚 ショコラスイーツ登場!実食レポを紹介します
- 5 簡単&おいしい【大根のアレンジ】レシピ3選~人気のフライやステーキ、大根もちが短時間で完成
- 6 【今日の献立】2025年1月21日(火)「簡単キンパ お弁当にもおすすめ 巻き方のコツも伝授 by森岡 恵さん」
- 7 【殿堂入り】厚揚げの珠玉レシピ〜たった5分で作れるのに絶品!厚揚げの栄養や保存方法も紹介
- 8 【今日の献立】2025年1月23日(木)「万能カジキマグロのムニエル 子供喜ぶクリームソース by金丸 利恵さん」
- 9 ゴディバ「柿の種」チョコスイーツ、“ピリ辛とうがらし”×ミルクチョコのやみつきフレーバー
- 10 【サバ缶】で作る人気カレーレシピ3選~キーマ・スパイス・トマト!肉なしでも大満足できる
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
和風ネギダレトンカツ がおいしい!
ゲストさん 07:09
-
シャキシャキレンコンのきんぴら がおいしい!
ナガイさん 06:03
-
小松菜とエノキのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 05:50
-
小松菜とエノキのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 04:13
-
シャキシャキレンコンのきんぴら がおいしい!
ゲストさん 02:37
-
小松菜とエノキのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 01:19
-
長芋のめかぶがけ がおいしい!
ゲストさん 01:19
-
和風ネギダレトンカツ がおいしい!
ゲストさん 01:19
-
キムチ豆乳豚汁 がおいしい!
ゲストさん 00:13
-
数の子 がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
もちもち黒豆 がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
万能カジキマグロのムニエル 子供喜ぶクリームソース by金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
豚肉と水菜のトロロポン酢鍋 がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
ブロッコリーのクリームスープ がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
クミン風味の野菜スープ がおいしい!
ゲストさん 01/23
ウーマンエキサイト特集