【自然派カフェ】大阪「実身美」の食材にこだわりぬいた健康ごはん
2018年12月3日 15:42
美食であるものの、身体に良いことが前提のため、最後に位置づけたそうです。

健康への気遣いが感じられる「実身美」には、食材へも強いこだわりがあります。提供している料理は、“お母さんが家族に食べさせる食事”という考えのもと作られています。毎日いただく食事だからこそ、栄養バランスのとれた季節感のある料理が必要です。
玄米
主食として使用しているお米は、白米ではなく玄米。玄米は白米の約7倍の栄養成分があるといわれており、不足しがちなミネラルを摂取できる食材です。また、ガンマオリザノールという成分が、食べ過ぎを防止してくれるんだとか。油
健康への影響が心配されているトランス脂肪酸を含むマーガリンやショートニングなどの加工油を一切使用せず、揚げ油には国産のこめ油を使用。スイーツなどには純バターやココナッツオイル、なたね油を使用することで、優しい料理をサポートしています。
砂糖
「実身美」では、食事やスイーツに白砂糖を使用していません。白砂糖は精製する過程でミネラルが失われてしまううえに、血糖値が上がりやすく、依存性があるんだとか。そのため、精製度の低いきび砂糖、黒砂糖、はちみつなどで甘みをプラスしています。
「実身美」のこだわり

健康への気遣いが感じられる「実身美」には、食材へも強いこだわりがあります。提供している料理は、“お母さんが家族に食べさせる食事”という考えのもと作られています。毎日いただく食事だからこそ、栄養バランスのとれた季節感のある料理が必要です。
玄米
主食として使用しているお米は、白米ではなく玄米。玄米は白米の約7倍の栄養成分があるといわれており、不足しがちなミネラルを摂取できる食材です。また、ガンマオリザノールという成分が、食べ過ぎを防止してくれるんだとか。油
健康への影響が心配されているトランス脂肪酸を含むマーガリンやショートニングなどの加工油を一切使用せず、揚げ油には国産のこめ油を使用。スイーツなどには純バターやココナッツオイル、なたね油を使用することで、優しい料理をサポートしています。
砂糖
「実身美」では、食事やスイーツに白砂糖を使用していません。白砂糖は精製する過程でミネラルが失われてしまううえに、血糖値が上がりやすく、依存性があるんだとか。そのため、精製度の低いきび砂糖、黒砂糖、はちみつなどで甘みをプラスしています。
食コラム記事ランキング
- 1 浅漬けの素いらず!お手軽「浅漬け」レシピを大公開〜夏の箸休めにぴったりな8選
- 2 1位は豚つけそば!「冷たいそば」人気レシピTOP10|つけそば・和えそば・サラダそばが登場
- 3 冷めてもおいしい!絶品「鶏もも肉」レシピ8選〜お弁当のおかずや作り置きとしても大活躍
- 4 脱ピーマン!近年話題の「進化系肉詰め」レシピ8選~新食材で作る絶品アレンジ
- 5 【おろしポン酢】で食べる主菜&主食レシピ8選~ハンバーグ・ステーキ・竜田揚げをさっぱりと!
- 6 冷たくておいしい!冷製パスタ人気ランキング【TOP10】栄冠は“夏野菜たっぷり”レシピに!
- 7 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
- 8 【今日の献立】2025年6月16日(月)「トンカツ・すりおろしダレ」
- 9 【梅雨にうれしい!】南蛮漬けの絶品レシピ10選~定番のあじから鮭、鶏肉、コンニャクまで登場
- 10 北海道と聞いて連想する食べ物は?<回答数 37,259票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第195回】
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
かかやさん 20:31
-
フライド長芋 がおいしい!
かかやさん 20:30
-
レタスとトマトのスープ がおいしい!
かかやさん 20:30
-
ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯 がおいしい!
かかやさん 20:30
-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
ゲストさん 19:44
-
レタスとトマトのスープ がおいしい!
ゲストさん 19:43
-
フライド長芋 がおいしい!
ゲストさん 19:43
-
ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 19:43
-
レンコンきんぴら がおいしい!
ゲストさん 19:24
-
ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 18:58
-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
ゲストさん 18:25
-
フライド長芋 がおいしい!
ゲストさん 17:11
-
ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 17:01
-
ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 16:20
-
豚のカレーショウガ焼き がおいしい!
ゲストさん 16:12