愛あるセレクトをしたいママのみかた
  1. E・レシピ >
  2. 食コラム >
  3. ヒトサラ編集長の食ダイアリー~とっておきの旅と食のはなし~vol.2|岩手・宮城 三陸の漁師町の魅力 その④

ヒトサラ編集長の食ダイアリー~とっておきの旅と食のはなし~vol.2|岩手・宮城 三陸の漁師町の魅力 その④

目次 [開く][閉じる]

今回ご紹介するお店〈気仙沼~南三陸~仙台〉

  • 【ヤマヨ食堂】/食堂
  • 【SEASON cafe&shop】/カフェ
  • 「南三陸ワイナリー」/ワイナリー
  • 「南三陸さんさん商店街」/商店街
  • 【楽・食・健・美 -KUROMORI-】/中華料理
気仙沼大橋を渡ると牡蠣養殖で有名なヤマヨ水産があります。NHKのドラマ「おかえりモネ」の舞台になったところです。


ここが営む【ヤマヨ食堂】では海を眺めながら新鮮な牡蠣が食べられます。とれた海を目の前にしていただく生牡蠣やカキフライは魅力的ですね。夏にはウニやホヤのメニューも出すのだとか。席数が少ないので予約したほうがいいようです。


気仙沼から南下しますと南三陸町に入ります。


小高い丘の上に【SEASON cafe&shop】という新しくできたお店があります。海藻を専門に扱うカフェ&ショップです。



とてもお洒落な空間で、海を見ながらコーヒーや焼き菓子をいただくこともできますし、ランチプレートもあるので気持ちのいいランチタイムを過ごすこともできます。地元の海藻をフル活用した料理は、発想もユニーク。藻塩ミルクのジェラートなどはなかなか後を引きます。

レストランではないけど、お洒落なワイナリー「南三陸ワイナリー」もこの近くにあります。
次ページ :  南三陸地域おこし協力隊としてこの地に着任した佐々木道彦さん… >>
関連リンク
この食コラムに関連するレシピ
今あなたにオススメ
この記事のキーワード
最新のおいしい!
記事配信社一覧

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ