「ミニつばらつばら」は食べやすいミニサイズで、小腹がすいたときにもおすすめ。小倉と季節限定風味の餡の2種類を揃える。
京都「イロドリ(IRODORI)」からの人気商品も
「イロドリ(IRODORI)」の人気メニューは“パステル”みたいな「琥珀糖(こはくとう)」。口に入れると、外はしゃりっ、中はつるんと独自の食感で、優しい甘さが口いっぱいに広がる。見ているだけで楽しいイエロー、ブルー、パープルのスティックは全5種のフレーバー。和菓子にはめずらしいジャスミン・カモミール・ラベンダーといった味わいも。
カラフルな棒状のキャンディー「有平糖(ありへいとう)」も、イロドリ(IRODORI)を代表する一品。祇園、鴨川、嵐山など京の名所になぞらえて、カラフルなビジュアルに仕上げている。
“ふわわ”フォームミルクのせ和ドリンク
また、京都駅のイロドリ(IRODORI)などで人気を集める、祇園 辻利とのコラボレーションドリンクを虎ノ門ヒルズ店で販売。抹茶に加えて、ほうじ茶バージョンを新たにラインナップに加えて、テイクアウトで提供する。
「京ふわわ ほうじ茶」は、和三盆を加えた香り高いほうじ茶に、“ふわわ”食感のきめ細かいフォームミルクをオン。
京都「イロドリ(IRODORI)」からの人気商品も
「イロドリ(IRODORI)」の人気メニューは“パステル”みたいな「琥珀糖(こはくとう)」。口に入れると、外はしゃりっ、中はつるんと独自の食感で、優しい甘さが口いっぱいに広がる。見ているだけで楽しいイエロー、ブルー、パープルのスティックは全5種のフレーバー。和菓子にはめずらしいジャスミン・カモミール・ラベンダーといった味わいも。
カラフルな棒状のキャンディー「有平糖(ありへいとう)」も、イロドリ(IRODORI)を代表する一品。祇園、鴨川、嵐山など京の名所になぞらえて、カラフルなビジュアルに仕上げている。
“ふわわ”フォームミルクのせ和ドリンク
また、京都駅のイロドリ(IRODORI)などで人気を集める、祇園 辻利とのコラボレーションドリンクを虎ノ門ヒルズ店で販売。抹茶に加えて、ほうじ茶バージョンを新たにラインナップに加えて、テイクアウトで提供する。
「京ふわわ ほうじ茶」は、和三盆を加えた香り高いほうじ茶に、“ふわわ”食感のきめ細かいフォームミルクをオン。
食コラム記事ランキング
- 1 火を使わずレンジで完成する「ナス」の簡単レシピ 保存版
- 2 「家飲み派」に捧げる「簡単美味しいおうち居酒屋レシピ」20選!
- 3 レンジでチンするだけ! 火を使わない究極の「時短レシピ」5選
- 4 「ズッキーニだけ」でできる満足レシピ7選【材料1つで完成するおかず】
- 5 レタス包みは野菜も取れて子供も大好き 大量消費にも!大人気の「レタス巻き」レシピ6選
- 6 高たんぱくで低カロリー!「カニカマ」で作る副菜としっかりおかず&主食レシピ
- 7 【カルディ】話題沸騰!最強の調味料「青いにんにく辣油」のベストマッチな食べ方を徹底調査!
- 8 一度味わったらやみつきに! 「鶏もも肉」が主役の簡単激ウマレシピ5選
- 9 主菜にもなるサラダレシピ5選、ダイエット中にも最適!
- 10 【コストコ人気ナンバーワン】の呼び声高い韓国発「唐辛子ツナ」はフツウのツナ缶とはベツモノだった!
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
ホウレン草のアンチョビ炒め がおいしい!
ゲストさん 05:43
-
ささ身の梅大葉揚げ がおいしい!
kumiさん 01:14
-
ささ身の梅シソロール がおいしい!
kumiさん 01:11
-
水餃子 がおいしい!
ゲストさん 00:17
-
厚揚げのお好み焼き風 がおいしい!
ゲストさん 00:09
-
あんかけカニ玉丼 がおいしい!
ゲストさん 00:05
-
イワシのシンプル揚げ がおいしい!
ゲストさん 07/05
-
豚バラと白菜のミルフィーユ鍋 がおいしい!
ゲストさん 07/05
-
中華風そぼろ丼 がおいしい!
ゲストさん 07/05
-
サヤインゲンとゆで卵のサラダ がおいしい!
ゲストさん 07/05
-
夏野菜の炊き込みピラフ がおいしい!
ゲストさん 07/05
-
変わりブリ大根 がおいしい!
ゲストさん 07/05
-
サバみそおからコロッケ がおいしい!
ゲストさん 07/05
-
簡単!ペペロンチーノをプロが伝授 by中島 和代さん がおいしい!
ゲストさん 07/05
-
子供に人気 鶏肉のバター醤油炒め 簡単でご飯に合う! がおいしい!
ゲストさん 07/05
ウーマンエキサイト特集