大阪「梅田ゆかた祭2024」盆踊りや輪投げ&射的などの縁日ゲーム、子どもから大人まで楽しめる夏祭り
2024年7月4日 15:00
「梅田ゆかた祭2024」が、2024年7月1日(月)から7月31日(水)まで、グランフロント大阪会場「うめきた広場」や阪急茶屋町会場ほかにて開催される。
第11回「梅田ゆかた祭」が2024年夏も開催へ
“日本の和文化”のコンセプトのもと、梅田エリア一帯のまちめぐりを楽しむ夏イベント「梅田ゆかた祭」。11回目の開催となる2024年は、「みんなでめぐり、おどろう」をテーマに、梅田に関わる人全員の心おどる場をつくり、自らも踊りたくなるような夏祭りを企画する。
バラエティ豊かな選曲の盆踊り
中でも目玉は、7月20日(土)・21日(日)に展開される「ゆかたde盆踊り」だ。盆踊りの名曲から子どもに人気のアニメソング、最新ヒットソングや誰もが知る定番曲まで、幅広いジャンルの音楽を選んでおり、世代を問わず踊ることができる。
打ち水で涼しいまちへ
また7月20日(土)には、日本人の知恵を継承した「梅田打ち水大作戦」を実施。道路に水をかける“打ち水”により、涼しいまちを演出する。
子どもから大人まで楽しめる「うめだいろ縁日」
さらに、梅田エリア全5会場に広がる「うめだいろ縁日」も要チェックだ。グランフロント大阪会場のミュージックライブ&パフォーマンスイベントや屋台から、Onthe UMEDA会場での輪投げや射的といったレトロな縁日ゲーム、ディアモール大阪による「和文化ワークショップ」まで、子どもから大人まで楽しめる多彩なイベントを展開する。
食コラム記事ランキング
- 1 【人気TOP10】「鶏むね肉」の優秀レシピ!多彩なレパートリーでヘルシーもおいしいも叶う♪
- 2 コスパ抜群【厚揚げ×チーズ】15分以内で作れて簡単!おうちの常連メニューになる5選
- 3 炊飯器で簡単【むかごごはん】栄養や下処理などを解説〜小さなスーパーフードをおいしく味わおう
- 4 お弁当にも!子どもが喜ぶコンソメポテトウインナー【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」39】
- 5 ダイエットにも【せいろ蒸しレシピ3選】ノンオイル調理で健康的!おすすめ食材や使い方も紹介
- 6 おうちで簡単【いちごあめ】いちご以外のフルーツあめなど、写真映えする屋台の味を完全再現!
- 7 冷凍保存できる!タケノコと豚肉の春巻き~春が旬の〈タケノコ〉香りや食感を活かす方法とは?~
- 8 【今日の献立】2025年3月15日(土)「和食の定番 イワシのショウガ煮」
- 9 【春爛漫】ホタルイカのレシピ10選〜いずれも絶品!おつまみにもなる一品やパスタが勢ぞろい
- 10 「ほろよいのもと」好みの割り方を楽しめるリキュール、〈洋梨&りんご〉〈ライチ&白ぶどう〉の2種
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
新玉ネギの照り焼きステーキ がおいしい!
ゲストさん 01:50
-
家庭でおいしく作る中華スープ やみつきに! by岡本 由香梨さん がおいしい!
ゲストさん 01:26
-
鶏肉と白菜のユズコショウスープ がおいしい!
ゲストさん 01:22
-
チキンカレー がおいしい!
ゲストさん 00:38
-
ガーリックトースト がおいしい!
ゲストさん 00:30
-
ガーリックトースト がおいしい!
ゲストさん 00:22
-
鮭とカブのサラダ がおいしい!
ゲストさん 00:22
-
鶏ささ身とホウレン草のクリームスープ がおいしい!
ゲストさん 00:22
-
アンチョビポテトサラダ がおいしい!
ゲストさん 00:09
-
フィッシュサンド がおいしい!
ゲストさん 00:08
-
大豆とトマトのスープ がおいしい!
ゲストさん 00:08
-
干しエビとネギの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 03/16
-
春の定番!菜の花のからし和え がおいしい!
あいさん 03/16
-
魚のカマの塩焼き がおいしい!
eriさん 03/16
-
シーフードサラダ がおいしい!
eriさん 03/16
ウーマンエキサイト特集