愛あるセレクトをしたいママのみかた
  1. E・レシピ >
  2. 食コラム >
  3. すみだ水族館の海の生き物がスイーツに!ハイアット セントリック 銀座 東京でコラボアフタヌーンティー

すみだ水族館の海の生き物がスイーツに!ハイアット セントリック 銀座 東京でコラボアフタヌーンティー


ハイアット セントリック 銀座 東京にて、すみだ水族館とのコラボレーションアフタヌーンティーが、2024年7月1日(月)から9月30日(月)までの期間限定で提供される。

“海の生き物”をモチーフにしたコラボアフタヌーンティー
初登場となる「すみだ水族館コラボアフタヌーンティー」では、すみだ水族館内で暮らす約260種7,000点の生き物の中から7種にフィーチャー。それぞれの生き物の特徴を捉え、可愛らしい見た目に仕上げたスイーツを取り揃える。

チンアナゴや赤ちゃんペンギンなどを表現
たとえば、砂から体を伸ばし、ゆらゆらと揺れる姿が人気のチンアナゴはショートケーキに。カップの中には、スポンジ生地と北海道産生クリーム、苺を重ね、ココナッツパウダーをオン。ホワイトチョコレートで作ったチンアナゴが、まるで巣穴から体を出しているかのような姿を表現した。

「赤ちゃんペンギンのムース」は、竹炭を混ぜたホワイトチョコレートでコーティングし、赤ちゃんペンギンを表現したスイーツ。つぶらな瞳と小ぶりの口ばしがキュートだ。オレンジのコンフィチュール入りのオーガニックチョコレートのムースとなっており、甘味と酸味、苦味など、夏らしい爽やかな味わいに仕上げている。
次ページ :  このほかにも、すみだ水族館の「江戸リウム」に展示されて… >>
関連リンク
この食コラムに関連するレシピ
今あなたにオススメ
この記事のキーワード
最新のおいしい!
ウーマンエキサイト特集
記事配信社一覧

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ