最近は、国産レモン人気が高まっていますね。国産レモンは防カビ剤を使わないので、安心して皮まで食べられるということが人気の理由のようです。
私の実家ではレモンが採れるようになり、ここ数年はたくさん送ってもらえるようになりました。ただ、なかなか一気に消費はできないので、ほとんどは半分に切って冷凍保存をしています。
でも、昨年末から今年の年始にかけて、牛乳の大量廃棄を避けるための協力のお願いがありましたよね。
そのとき、手助けになればと買っていた牛乳がレモン汁と組み合わさるとおいしいラッシーになることがわかり、今年は年頭からレモンラッシーにはまっています。牛乳にレモンを入れると、とろみがついてヨーグルト風になるのがおいしいです。
私は更年期の年齢になっているので骨粗しょう症予防に、育ち盛りの娘には骨密度を高めるため、家族でよく飲んでいるレシピをご紹介します。

一日のカルシウムの推奨量(20代-60代)は650㎎なので、この1杯で1日の約1/4がとれることに。
間食にもおすすめですよ。

私の実家ではレモンが採れるようになり、ここ数年はたくさん送ってもらえるようになりました。ただ、なかなか一気に消費はできないので、ほとんどは半分に切って冷凍保存をしています。
牛乳にレモンを入れるとヨーグルト風に!
でも、昨年末から今年の年始にかけて、牛乳の大量廃棄を避けるための協力のお願いがありましたよね。
そのとき、手助けになればと買っていた牛乳がレモン汁と組み合わさるとおいしいラッシーになることがわかり、今年は年頭からレモンラッシーにはまっています。牛乳にレモンを入れると、とろみがついてヨーグルト風になるのがおいしいです。
私は更年期の年齢になっているので骨粗しょう症予防に、育ち盛りの娘には骨密度を高めるため、家族でよく飲んでいるレシピをご紹介します。
■レモンラッシー

レシピ制作:管理栄養士 長 有里子
<材料>
牛乳 150ml
レモン 大さじ1.5杯
はちみつ 大さじ1杯
<作り方>
1.コップにレモンとはちみつを入れてよく混ぜ合わせる。
2.牛乳を少しずつ入れて混ぜる。
このレシピにある牛乳の分量(150ml)で、165㎎のカルシウムをとることができます。牛乳 150ml
レモン 大さじ1.5杯
はちみつ 大さじ1杯
<作り方>
1.コップにレモンとはちみつを入れてよく混ぜ合わせる。
2.牛乳を少しずつ入れて混ぜる。
一日のカルシウムの推奨量(20代-60代)は650㎎なので、この1杯で1日の約1/4がとれることに。
間食にもおすすめですよ。
この記事もおすすめ

日々の疲れに、自家製ソーセージはいかが?
-
健康白玉ぜんざい
-
豆乳バナナラッシー
-
レンジで簡単!レモンの皮香るサッパリレモン蒸し鶏
-
簡単濃厚!おいしいバナナラッシー
-
豚バラとキャベツのレモン鍋
-
キウイラッシー
-
バナナラッシー
-
バナナラッシー
-
キウイラッシー
-
バナナラッシー
食コラム記事ランキング
- 1 【コストコ】の新しい「ご飯泥棒」発見!久世福商店の七味なめ茸で失敗知らずの時短簡単丼&パスタ
- 2 「ズッキーニだけ」でできる満足レシピ7選【材料1つで完成するおかず】
- 3 ピーマン嫌いの克服にも! 旬の「ピーマン」を使った人気レシピ5選
- 4 牛乳と小魚なら、カルシウムの吸収はどっちが上?
- 5 「ちょっと心が辛いな」と感じたら…栄養たっぷりの森のバター!/あずさの食卓【日々家族ご飯 Vol.9】
- 6 【カルディ】話題沸騰!最強の調味料「青いにんにく辣油」のベストマッチな食べ方を徹底調査!
- 7 【材料1つで完成するおかず】「ジャガイモだけ」で作る和洋中副菜レシピ15選
- 8 冷凍して一年中楽しもう!「山椒の実」の下処理と魅惑の香りを楽しむ簡単レシピ8選
- 9 「家事ヤロウ」で話題!驚きの塩水パワーで絶品「手羽の海水焼き」の作り方
- 10 一度味わったらやみつきに! 「鶏もも肉」が主役の簡単激ウマレシピ5選
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
ゆで鶏・ネギソース がおいしい!
ゲストさん 03:45
-
鶏肉と豆腐の揚げだし風 がおいしい!
ゲストさん 03:32
-
チキンソテーローズマリー風味 がおいしい!
ゲストさん 03:27
-
酢鶏 がおいしい!
ゲストさん 03:24
-
鶏じゃが がおいしい!
ゲストさん 03:21
-
揚げ焼き鶏のネギソースがけ がおいしい!
ゲストさん 03:20
-
サクッとジューシー!絶品タレの油淋鶏(ユーリンチー) by 保田 美幸さん がおいしい!
ゲストさん 03:17
-
鶏肉のゴマみそ焼き がおいしい!
ゲストさん 03:14
-
ナスのひき肉みそ炒め がおいしい!
ゲストさん 06/27
-
ユズのコンポートアイス添え がおいしい!
ゲストさん 06/27
-
ハチミツ風味のコールスロー がおいしい!
Minmamさん 06/27
-
手作りの味にこだわったカレー 簡単レシピ by杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 06/27
-
むね肉でもしっとり柔らか!本格よだれ鶏 by 金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 06/27
-
超簡単おしゃれおつまみ!マッシュルームのチーズパン粉焼き がおいしい!
ゲストさん 06/27
-
肉みそ大豆モヤシ がおいしい!
ゲストさん 06/27
ウーマンエキサイト特集