夏の疲れを癒す「ヘルシー甘酒スイカシャーベット」
2021年6月27日 16:12
夏が旬のスイカはほとんどが水分で栄養がないと思われがちですが、実はビタミン類、ミネラル、アミノ酸などの栄養も多く含まれています。食欲がない時の栄養補給にも最適なフルーツですね。
スイカと合わせるのは「飲む点滴」と言われる甘酒。
米麹から作る甘酒は、蒸したお米に麹菌をつけて米麹に酵素の発酵作用を利用して作ります。
ほんのり優しい甘みがあるのはお砂糖ではなく、お米に含まれるデンプンの甘み。だから子供にも安心して与えられますね。
飲む点滴と言われる甘酒を加えて作る身体に優しいスイーツで、夏の疲れを癒しましょう!

<材料 作りやすい量1回分>
スイカ(正味) 300g
甘酒 200ml
メープルシロップ 50ml
レモン汁 小さじ1
ミントの葉 適量
<作り方>
1、スイカは種と皮を取り除き、適当な大きさにカットする。ミキサーにミントの葉以外の全ての材料を入れ、よくかくはんする。


スイカと合わせるのは「飲む点滴」と言われる甘酒。
米麹から作る甘酒は、蒸したお米に麹菌をつけて米麹に酵素の発酵作用を利用して作ります。
ほんのり優しい甘みがあるのはお砂糖ではなく、お米に含まれるデンプンの甘み。だから子供にも安心して与えられますね。
飲む点滴と言われる甘酒を加えて作る身体に優しいスイーツで、夏の疲れを癒しましょう!
■ヘルシー甘酒スイカシャーベット
調理時間 6時間

レシピ制作:伊藤 けいこ
<材料 作りやすい量1回分>
スイカ(正味) 300g
甘酒 200ml
メープルシロップ 50ml
レモン汁 小さじ1
ミントの葉 適量
<作り方>
1、スイカは種と皮を取り除き、適当な大きさにカットする。ミキサーにミントの葉以外の全ての材料を入れ、よくかくはんする。

スイカの種はしっかり全て取り除いてください。450gのスイカから300g強の果肉が取れました。
2、バットなどに流し入れ、2時間おきにフォークで混ぜ、空気を含ませる。2~3回繰り返し、6時間ほど凍らせたら完成。器に入れ、ミントの葉を飾る。
コツ・ポイント
・メープルシロップの量はお好みで調整できます(スイカによって糖度が異なります)。ふんわり感はなくなりますが、アイスキャンディー型に入れて凍らせることも可能です。甘酒は麹タイプ、無加糖のものを使用しています。
メープルシロップがなければ、はちみつでも良いですね。・メープルシロップの量はお好みで調整できます(スイカによって糖度が異なります)。ふんわり感はなくなりますが、アイスキャンディー型に入れて凍らせることも可能です。甘酒は麹タイプ、無加糖のものを使用しています。
※ハチミツは 1 歳未満の乳児には与えないでください。乳児ボツリヌス症にかかる場合があります。
食コラム記事ランキング
- 1 超簡単!【トウモロコシご飯】の作り方〜ピラフやチャーハン、混ぜご飯など旬を楽しめる6選も!
- 2 【夏の涼味】注目の「ナス」レシピ8選~さっぱり&味しみしみの副菜アイデアがいっぱい!
- 3 失敗しない!【トウモロコシの茹で方】簡単レシピ7選も紹介〜ひと手間でおいしさ格上げ
- 4 甘くて涼やか♪水ようかんレシピ8選〜定番・フルーツ・洋風でおいしく夏を乗り切る!
- 5 【今日の献立】2025年6月22日(日)「豚のカレーショウガ焼き」
- 6 【スタバ新作】6種類の紅茶をブレンド「アールグレイ ブーケ & ティー フラペチーノ」実食レポを紹介!
- 7 新ジャガの好きな食べ方は?<回答数 37,092票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第201回】
- 8 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
- 9 【6/16 ローソン新作】今だけ!総重量50%増「盛りすぎ!ふわもち生シフォン」食感たまらない!実食レポ紹介
- 10 浅漬けの素いらず!お手軽「浅漬け」レシピを大公開〜夏の箸休めにぴったりな8選
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
モヤシの卵とじ がおいしい!
ゲストさん 03:37
-
やみつき手羽餃子 がおいしい!
ゲストさん 02:52
-
アジのカルパッチョ がおいしい!
ゲストさん 02:51
-
アジのカルパッチョ がおいしい!
ukiyo31235さん 01:55
-
グリル枝豆 がおいしい!
ゲストさん 01:03
-
梅おろし豆腐ステーキ がおいしい!
ゲストさん 01:03
-
アジのカルパッチョ がおいしい!
ゲストさん 01:02
-
味がしみてる!ズッキーニの焼きびたし がおいしい!
ゲストさん 06/23
-
塩ゆで枝豆 がおいしい!
かかやさん 06/23
-
ホックホク!ズッキーニの天ぷら がおいしい!
かかやさん 06/23
-
鶏肉のすまし汁 がおいしい!
かかやさん 06/23
-
シンプルに。ホタテの中華風ちらし寿司 がおいしい!
かかやさん 06/23
-
塩ゆで枝豆 がおいしい!
ゲストさん 06/23
-
コーンスープ がおいしい!
ゲストさん 06/23
-
時短で簡単!パリパリきゅうりの無限ナムル がおいしい!
ゲストさん 06/23