餅×チーズ×ミートソースが相性抜群! 子どもも大喜び「お餅のミートグラタン」
2019年1月8日 08:00
お餅を使ったメニューというと、お雑煮や焼き餅など、定番のものになってしまいがち。家族も少し飽きてきたかなと感じたら、洋風レシピにチャレンジしてみましょう。
トロトロにとろけたお餅と濃厚なミートソース、チーズがベストマッチ。ミートソース作りにひと手間かけて、今日の晩御飯にさっそくいかがですか。
パパっと短時間で済ませたいランチ時はミートソース缶を使っても。ボリューム満点で子どもも大満足、間違いなし!

<材料 2人分>
角餅 3個
ホウレン草 1/2束
<ミートソース>
牛ひき肉 100g
玉ネギ 1/2個
マッシュルーム 3個
水煮トマト(缶) 200g
ケチャップ 大さじ3
塩コショウ 少々
オリーブ油 大さじ1.5
ピザ用チーズ 80g
パン粉 大さじ2
バター 10g
ドライパセリ 少々
タバスコ 適量
<作り方>
1、角餅は1切れを4つに切る。<ミートソース>の玉ネギはみじん切りにする。マッシュルームは汚れを拭き取り、縦薄切りにする。ホウレン草は水洗いしてたっぷりの熱湯でゆで、水に取って粗熱が取れたら水気を絞る。根元を少し切り落とし、長さ3cmに切る。

2、<ミートソース>を作る。鍋にオリーブ油を中火で熱し、牛ひき肉をポロポロになるまで炒め、玉ネギ、マッシュルームを加えて炒め合わせる。玉ネギがしんなりしたら、少し強めに塩コショウをし、水煮トマト、ケチャップを加える。煮たったらアクを取りながら7~8分煮る。

3、(1)の角餅は水に通して耐熱皿にのせ、電子レンジで30~40秒加熱し、柔らかくする。電子レンジは600Wを使用しています。オーブンを200℃に予熱し始める。

4、バターをぬった耐熱容器に(2)の<ミートソース>の半量を入れ、角餅を重ね、残りの<ミートソース>をかける。ホウレン草を全体に広げ、ピザ用チーズ、パン粉を振る。200℃に予熱しておいたオーブンに入れ、チーズがトロッと溶けるまで12~15分焼く。お好みで、仕上げにドライパセリやタバスコを振る。

オーブントースターの場合はおおよそ1000Wが200度の目安です。機種によっても違うので加熱時間には注意を。
トロトロにとろけたお餅と濃厚なミートソース、チーズがベストマッチ。ミートソース作りにひと手間かけて、今日の晩御飯にさっそくいかがですか。
パパっと短時間で済ませたいランチ時はミートソース缶を使っても。ボリューム満点で子どもも大満足、間違いなし!
■お餅のミートグラタン
調理時間 30分 1人分 641Kcal

レシピ制作:家庭料理研究家 中島 和代
<材料 2人分>
角餅 3個
ホウレン草 1/2束
<ミートソース>
牛ひき肉 100g
玉ネギ 1/2個
マッシュルーム 3個
水煮トマト(缶) 200g
ケチャップ 大さじ3
塩コショウ 少々
オリーブ油 大さじ1.5
ピザ用チーズ 80g
パン粉 大さじ2
バター 10g
ドライパセリ 少々
タバスコ 適量
<作り方>
1、角餅は1切れを4つに切る。<ミートソース>の玉ネギはみじん切りにする。マッシュルームは汚れを拭き取り、縦薄切りにする。ホウレン草は水洗いしてたっぷりの熱湯でゆで、水に取って粗熱が取れたら水気を絞る。根元を少し切り落とし、長さ3cmに切る。

2、<ミートソース>を作る。鍋にオリーブ油を中火で熱し、牛ひき肉をポロポロになるまで炒め、玉ネギ、マッシュルームを加えて炒め合わせる。玉ネギがしんなりしたら、少し強めに塩コショウをし、水煮トマト、ケチャップを加える。煮たったらアクを取りながら7~8分煮る。

3、(1)の角餅は水に通して耐熱皿にのせ、電子レンジで30~40秒加熱し、柔らかくする。電子レンジは600Wを使用しています。オーブンを200℃に予熱し始める。

4、バターをぬった耐熱容器に(2)の<ミートソース>の半量を入れ、角餅を重ね、残りの<ミートソース>をかける。ホウレン草を全体に広げ、ピザ用チーズ、パン粉を振る。200℃に予熱しておいたオーブンに入れ、チーズがトロッと溶けるまで12~15分焼く。お好みで、仕上げにドライパセリやタバスコを振る。

コツ・ポイント
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
オーブンが自宅にない場合はオーブントースターや魚焼きグリルでも代用できます。・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
オーブントースターの場合はおおよそ1000Wが200度の目安です。機種によっても違うので加熱時間には注意を。
食コラム記事ランキング
- 1 【フローズンヨーグルト】の作り方&ヘルシーレシピ!すべて200kcal以下でダイエットにも
- 2 【家計の味方】鶏むね肉の人気アレンジレシピ7選!あっさり派もこってり派も大満足の絶品ぞろい
- 3 炊飯器で簡単【むかごごはん】栄養や下処理などを解説〜小さなスーパーフードをおいしく味わおう
- 4 【人気TOP10】「鶏むね肉」の優秀レシピ!多彩なレパートリーでヘルシーもおいしいも叶う♪
- 5 10分以内で完成【中華スープ】あと1品ほしい時に役立つ!簡単スピードレシピ12選をご紹介
- 6 コスパ抜群【厚揚げ×チーズ】15分以内で作れて簡単!おうちの常連メニューになる5選
- 7 お弁当にも!子どもが喜ぶコンソメポテトウインナー【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」39】
- 8 【今日の献立】2025年3月17日(月)「鶏ささ身とホウレン草のクリームスープ」
- 9 どんなケーキが好き?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第100回】
- 10 ダイエットにも【せいろ蒸しレシピ3選】ノンオイル調理で健康的!おすすめ食材や使い方も紹介
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
牛ステーキとアボカドのごちそうサラダ がおいしい!
ゲストさん 09:28
-
カステラとイチゴのデザート がおいしい!
ひかるやまもとさん 07:56
-
カブのベジポタージュ がおいしい!
ゲストさん 07:34
-
ヒレカツタルタルソースのせ がおいしい!
ゲストさん 07:33
-
カステラとイチゴのデザート がおいしい!
ゲストさん 07:32
-
アジの酢漬けサラダ がおいしい!
ドラえごんさん 04:35
-
簡単アレンジでおいしい!ゆで卵入りポテトサラダ がおいしい!
ドラえごんさん 04:35
-
サグチキンカレー(ほうれん草と鶏肉のカレー) がおいしい!
ドラえごんさん 04:35
-
エビとブロッコリーのオーロラソース がおいしい!
ドラえごんさん 04:35
-
豆腐のニラダレ がおいしい!
ドラえごんさん 04:35
-
ヒレカツタルタルソースのせ がおいしい!
ドラえごんさん 04:34
-
フルーツティラミス がおいしい!
ゲストさん 04:17
-
ブロッコリーとツナのサラダ がおいしい!
ゲストさん 04:07
-
カステラとイチゴのデザート がおいしい!
ゲストさん 04:06
-
カブのベジポタージュ がおいしい!
ゲストさん 04:06
ウーマンエキサイト特集