ビニール袋でモミモミするだけ! 「甘酒」を使ったお手軽保存食
2018年6月2日 19:00
慌ただしい新生活シーズンからしばらく経ち、疲れがじわじわと出てくる頃。気温の変動の激しさも加わって、体調を崩したりしていませんか? この時期はなるべく身体を休めて無理をせず、栄養をたっぷりとって過ごしたいですね。

そんな時は「飲む点滴」とも呼ばれる、栄養価の高さが話題の「甘酒」を取り入れてみてはいかがでしょうか。脳の活動エネルギー源となるブドウ糖をはじめ、ビタミン、アミノ酸をたっぷり含みます。食物繊維も豊富なのでお通じや、腸内環境を整える働きもあるんですよ。
ただ飲むだけじゃなく砂糖代わりの調味料としても使えるのも、甘酒の魅力です。私は甘酒生活5年目になりますが、ヨーグルトにかけたり、煮物や汁物、卵焼きに加えたりと、今や冷蔵庫の常備品に。

夏野菜が豊富になってくるこの時期は、甘酒を野菜と一緒によく食べます。といっても、野菜を切って甘酒などの調味料を加えて揉むだけの簡単な食べ方ばかり。保存食に、お弁当のちょっとしたおかずに、何かと重宝しますよ。
ビニール袋は食品用を使ってくださいね。

そんな時は「飲む点滴」とも呼ばれる、栄養価の高さが話題の「甘酒」を取り入れてみてはいかがでしょうか。脳の活動エネルギー源となるブドウ糖をはじめ、ビタミン、アミノ酸をたっぷり含みます。食物繊維も豊富なのでお通じや、腸内環境を整える働きもあるんですよ。
ただ飲むだけじゃなく砂糖代わりの調味料としても使えるのも、甘酒の魅力です。私は甘酒生活5年目になりますが、ヨーグルトにかけたり、煮物や汁物、卵焼きに加えたりと、今や冷蔵庫の常備品に。

夏野菜が豊富になってくるこの時期は、甘酒を野菜と一緒によく食べます。といっても、野菜を切って甘酒などの調味料を加えて揉むだけの簡単な食べ方ばかり。保存食に、お弁当のちょっとしたおかずに、何かと重宝しますよ。
目次 [閉じる]
■甘酒を使った「お手軽保存食」の4レシピ
野菜がたっぷりとれるお手軽保存食レシピを4つご紹介しましょう。ビニール袋は食品用を使ってくださいね。
●キャロットラペ

<材料 2人分>

人参 1/3本
くるみ 適量
レーズン 適量
調味料
甘酒 大さじ1
塩麹 大さじ2/3
オリーブオイル 大さじ1/2
酢 大さじ1/2
<作り方>
1、人参は千切りに、くるみは粗く砕く。

2、すべての材料をビニール袋に入れ、調味料を加えて軽く揉む。

3、器に盛って、できあがり。

<材料 2人分>

人参 1/3本
くるみ 適量
レーズン 適量
調味料
甘酒 大さじ1
塩麹 大さじ2/3
オリーブオイル 大さじ1/2
酢 大さじ1/2
<作り方>
1、人参は千切りに、くるみは粗く砕く。

2、すべての材料をビニール袋に入れ、調味料を加えて軽く揉む。

3、器に盛って、できあがり。
●夏野菜のネバネバあえ

<材料>

なす 1/3本
長芋 30g
きゅうり 1/2本
大葉 2枚
調味料
甘酒 大さじ1/2
塩麹 大さじ2/3
白ごま 適量
<作り方>
1、大葉は千切りに、その以外の野菜は小さめの賽の目に切る。

2、すべての野菜をビニール袋に入れ、調味料を加えて軽く揉む。

3、器に盛って、仕上げに白ごまをふりかけてできあがり。

<材料>

なす 1/3本
長芋 30g
きゅうり 1/2本
大葉 2枚
調味料
甘酒 大さじ1/2
塩麹 大さじ2/3
白ごま 適量
<作り方>
1、大葉は千切りに、その以外の野菜は小さめの賽の目に切る。

2、すべての野菜をビニール袋に入れ、調味料を加えて軽く揉む。

3、器に盛って、仕上げに白ごまをふりかけてできあがり。
食コラム記事ランキング
- 1 浅漬けの素いらず!お手軽「浅漬け」レシピを大公開〜夏の箸休めにぴったりな8選
- 2 1位は豚つけそば!「冷たいそば」人気レシピTOP10|つけそば・和えそば・サラダそばが登場
- 3 冷めてもおいしい!絶品「鶏もも肉」レシピ8選〜お弁当のおかずや作り置きとしても大活躍
- 4 脱ピーマン!近年話題の「進化系肉詰め」レシピ8選~新食材で作る絶品アレンジ
- 5 【おろしポン酢】で食べる主菜&主食レシピ8選~ハンバーグ・ステーキ・竜田揚げをさっぱりと!
- 6 冷たくておいしい!冷製パスタ人気ランキング【TOP10】栄冠は“夏野菜たっぷり”レシピに!
- 7 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
- 8 【今日の献立】2025年6月16日(月)「トンカツ・すりおろしダレ」
- 9 【梅雨にうれしい!】南蛮漬けの絶品レシピ10選~定番のあじから鮭、鶏肉、コンニャクまで登場
- 10 北海道と聞いて連想する食べ物は?<回答数 37,259票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第195回】
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
レタスとトマトのスープ がおいしい!
ゲストさん 06/17
-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
ナガイさん 06/17
-
ジャガイモとインゲンのサラダ がおいしい!
のぞみステージさん 06/17
-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
かかやさん 06/17
-
フライド長芋 がおいしい!
かかやさん 06/17
-
レタスとトマトのスープ がおいしい!
かかやさん 06/17
-
ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯 がおいしい!
かかやさん 06/17
-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
ゲストさん 06/17
-
レタスとトマトのスープ がおいしい!
ゲストさん 06/17
-
フライド長芋 がおいしい!
ゲストさん 06/17
-
ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 06/17
-
レンコンきんぴら がおいしい!
ゲストさん 06/17
-
ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 06/17
-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
ゲストさん 06/17
-
フライド長芋 がおいしい!
ゲストさん 06/17