きゅうりは炒めてもおいしい! きゅうりと桜エビの炒め物
2017年7月6日 06:00
妊娠中は鉄やカルシウムを意識してとることが大切になります。
この鉄とカルシウムをとるのにツカえるのが、乾燥桜エビ! 栄養面だけでなく、うまみもたっぷりなので、使えばお料理がおいしくなるというメリットも。

桜エビはかき揚げやチャーハンに使うのが一般的ですが、今回はきゅうりと合わせた副菜をご紹介します。
こう暑いと食欲が落ちてしまいがちですが、とくに妊婦さんは栄養不足になりたくないですよね。ということで、淡泊だけれどもみずみずしいきゅうりに桜エビのうまみを吸わせて、食欲がなくても食べやすいおかずになっています。
きゅうりを炒めたことがない方もいらっしゃると思いますが、きゅうりは炒めてもおいしいんですよ。もちろんこのメニュー、冷やしてもおいしくいただけます。

<材料 2人分>
きゅうり 2本
塩 小さじ1/2
桜エビ(乾燥) 大さじ3
酒 大さじ1
ごま油 大さじ1
<作り方>
1、きゅうりは綿棒で軽くたたき、包丁で縦2等分にしてから、2、3cm幅に切る。
2、ボールに(1)を入れて塩を混ぜ合わせ、そのまま10分おく。
3、ごま油を熱したフライパンでギュッと水気をしぼったきゅうり、桜エビを加えて軽く炒める。
4、きゅうりの水気(あるだけ全部、だいたい大さじ1、2)と酒を加え、汁気がほとんどなくなるまで炒め合わせる(汁に桜エビのうまみを出し、きゅうりに吸わせる)。
きゅうりをたたく綿棒がなければ、ラップの芯(ラップがついていてOK)で代用することもできます。もしラップを使う場合は、あとからラップをスムーズに取れるよう、折り返しをすることをお忘れなく。

仕上げにラー油をまわしかけたり、パクチーをトッピングしたりすると、おつまみっぽくもなりますよ。
この鉄とカルシウムをとるのにツカえるのが、乾燥桜エビ! 栄養面だけでなく、うまみもたっぷりなので、使えばお料理がおいしくなるというメリットも。

© moonrise - Fotolia.com
桜エビはかき揚げやチャーハンに使うのが一般的ですが、今回はきゅうりと合わせた副菜をご紹介します。
こう暑いと食欲が落ちてしまいがちですが、とくに妊婦さんは栄養不足になりたくないですよね。ということで、淡泊だけれどもみずみずしいきゅうりに桜エビのうまみを吸わせて、食欲がなくても食べやすいおかずになっています。
きゅうりを炒めたことがない方もいらっしゃると思いますが、きゅうりは炒めてもおいしいんですよ。もちろんこのメニュー、冷やしてもおいしくいただけます。
■きゅうりと桜エビの炒め物

レシピ制作:長 有里子
<材料 2人分>
きゅうり 2本
塩 小さじ1/2
桜エビ(乾燥) 大さじ3
酒 大さじ1
ごま油 大さじ1
<作り方>
1、きゅうりは綿棒で軽くたたき、包丁で縦2等分にしてから、2、3cm幅に切る。
2、ボールに(1)を入れて塩を混ぜ合わせ、そのまま10分おく。
3、ごま油を熱したフライパンでギュッと水気をしぼったきゅうり、桜エビを加えて軽く炒める。
4、きゅうりの水気(あるだけ全部、だいたい大さじ1、2)と酒を加え、汁気がほとんどなくなるまで炒め合わせる(汁に桜エビのうまみを出し、きゅうりに吸わせる)。
きゅうりをたたく綿棒がなければ、ラップの芯(ラップがついていてOK)で代用することもできます。もしラップを使う場合は、あとからラップをスムーズに取れるよう、折り返しをすることをお忘れなく。

コツ・ポイント
きゅうりは多少割れるまでたたいてください。たたいた場合と、たたかなかなかった場合とでは、味のしみこみに雲泥の差がでます。
きゅうりは多少割れるまでたたいてください。たたいた場合と、たたかなかなかった場合とでは、味のしみこみに雲泥の差がでます。
仕上げにラー油をまわしかけたり、パクチーをトッピングしたりすると、おつまみっぽくもなりますよ。
この記事もおすすめ

運動会や遠足にも♪「秋の行楽弁当」のおかずレシピ30選〜簡単で冷めても美味しい!
食コラム記事ランキング
- 1 ワカメを炒めるの?! 【ワカメ炒め10選】作ってびっくり絶品やみつき!副菜にもおつまみにも!
- 2 どうせ努力するなら私も社長のように…<仕事のできる女と、怒りのバターチキン 23話>【スパイスドラマ】
- 3 【鶏手羽元】の煮込みレシピ30選~さっぱり・甘辛・こっくりと味わい豊富でお財布にやさしい♪
- 4 「チャーハン」レシピ10選 ~黄金・あんかけ・カレー味など飽きさせない!子どもも大人も大好きな味♪
- 5 すぐに変われなくても…焦らず諦めず<仕事のできる女と、怒りのバターチキン 24話>【スパイスドラマ】
- 6 【絹ごし豆腐】が主役の人気レシピ30選〜定番から変わり種、ヘルシーデザートまで!裏ごしのやり方も解説
- 7 【11/21ローソン新作】ミルキー感がすごい!Milk監修「MILKフレンチクルーラー」「はみでるホワイトチョコ MILKロール」実食レポ!
- 8 「そうでなくちゃ!」社長が言った意外な言葉<仕事のできる女と、怒りのバターチキン 22話>【スパイスドラマ】
- 9 「周りが見えてなかった」恥を忍んで後輩に…<仕事のできる女と、怒りのバターチキン 21話>【スパイスドラマ】
- 10 お店を超える美味しさ!【スイートポテト9選】基本から裏ごしなしのレンチンレシピまで♪
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
とろとろ甘い 白菜の味噌汁 by 吉田 朋美さん がおいしい!
ゲストさん 20:44
-
豆腐と水菜のサラダ がおいしい!
ゲストさん 20:44
-
野菜とキムチの卵焼き がおいしい!
ゲストさん 20:44
-
大根と豚バラの煮物 がおいしい!
ゲストさん 20:44
-
プロ直伝!大根の葉のご飯 by 森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 19:49
-
小松菜のゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 19:32
-
カブの鶏そぼろあん がおいしい!
ゲストさん 19:25
-
ガーリックブロッコリー がおいしい!
ゲストさん 18:23
-
プロが教える!牛丼 具だくさんで旨みたっぷり by杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 17:34
-
大根と豚肉の黒コショウグラタン がおいしい!
ゲストさん 17:34
-
ジャガイモと玉ネギのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 17:18
-
干しシイタケの水餃子 がおいしい!
ゲストさん 17:16
-
ゴマ油の香りがたまらない!トマトと卵の中華炒め がおいしい!
ゲストさん 17:15
-
ピーマンのショウガきんぴら がおいしい!
ゲストさん 17:14
-
基本のロールキャベツ がおいしい!
ゲストさん 16:14
ウーマンエキサイト特集