よーく見るとわかるかも?まるで陶器!トリックアートみたいな樹脂製プレート[PR]
2025年6月13日 18:13
あまり多くの食器は持たず、気に入った食器を食卓に並べることが多いわが家。合わせやすいシンプルさ、意外と丈夫で食洗機も使えるし、テーブルコーデもそれっぽく決まって、何も考えずにパパッと使える実用性。もう長いこと北欧食器を愛用しています。
ただ、家族も増え、自分も年齢を重ねて、(軽い食器ってラクだな)(キッズ食器は卒業かな)と、新たな選択肢が欲しいと思うようになりました。
そこへ現れたのが、この「bon moment 陶器のような樹脂プレート」です。いつものテーブルコーデと親和性が高そう!と、さっそく気になるお皿入りです。
目次 [閉じる]
■ 石川県・漆塗りが生んだ「陶器に見える」皿
ご覧の通り、パッと見はほぼ陶器のお皿です。釉薬のムラによる陰影やツヤは陶器のよう、馴染みのあるリムありプレートの形は磁器っぽくも見えます。
ですが、これは「樹脂製プレート」なんです。
なので、軽いですし、何枚かスタッキング収納してもピシッと揃ってすっきり。画像をよーく見てみると、(言われてみれば、フチ部分が陶磁器よりもずいぶん薄いかも)と気づくくらいです。

この遊びゴコロがあるデザインでありながら、チープになりすぎない完成度の高さは、日本の山中漆器の塗り技術によるものです。
食コラム記事ランキング
- 1 【今日の献立】2025年7月12日(土)「15分でできる!パスタ 麺つゆで和えるだけ by岡本 由香梨さん」
- 2 【今日の献立】2025年7月11日(金)「丸めないハンバーグ」
- 3 求肥って何?名前の由来や白玉との違いを解説!きな粉もちやあんパンなど、おいしい食べ方にも注目
- 4 オクラの人気レシピTOP10!1位に輝いたのは、麺つゆで味が簡単に決まる「無限オクラ」
- 5 とろ旨がたまらない!「白ナス」のおすすめレシピ7選〜特徴や歴史、普通のナスとの違いも解説
- 6 【今日の献立】2025年7月13日(日)「干しカレイのだし茶漬け」
- 7 プロ直伝!「マンゴー」のベストな切り方&選び方を徹底解説〜簡単レシピ5品も紹介
- 8 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
- 9 スターバックスが爽やかなマスカットが主役の新作ビバレッジを発売
- 10 冷めてもおいしい!絶品「鶏もも肉」レシピ8選〜お弁当のおかずや作り置きとしても大活躍
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
これ一皿で大満足!豚冷しゃぶのスタミナニンニクソース by 橋本 敦子さん がおいしい!
ゲストさん 04:21
-
ブリのみそ漬け丼 がおいしい!
ひかるやまもとさん 02:39
-
やみつき!エノキのコク旨バターソテー がおいしい!
ゲストさん 07/14
-
ヘルシー!糸こんにゃくのきんぴら がおいしい!
ゲストさん 07/14
-
大根サラダ がおいしい!
ゲストさん 07/14
-
韓国風ニンジンしりしり がおいしい!
ゲストさん 07/14
-
桜エビシューマイ がおいしい!
かかやさん 07/14
-
砂肝とニラのオイスターソース和え がおいしい!
かかやさん 07/14
-
豪華で簡単チャーシューのサラダ 作り置きにも by岡本 由香梨さん がおいしい!
かかやさん 07/14
-
豪華で簡単チャーシューのサラダ 作り置きにも by岡本 由香梨さん がおいしい!
ゲストさん 07/14
-
砂肝とニラのオイスターソース和え がおいしい!
ゲストさん 07/14
-
アジのみそ焼き がおいしい!
ゲストさん 07/14
-
豚とレンコンのそぼろ丼 がおいしい!
ゲストさん 07/14
-
さっぱりアレンジ!冷や奴梅オクラのせ がおいしい!
ゲストさん 07/14
-
ゴーヤのピクルス がおいしい!
ゲストさん 07/14