コスパ的にもメリットあり! 管理栄養士が注目する“完全栄養食”5選
2023年7月29日 20:00
必要な栄養素をバランスよく、効率的に補えて、おいしさも妥協しない完全栄養食がブーム!
「これ1食で済むのでサプリメントをあれこれ摂る必要がないですし、食材を買い揃えて栄養バランスを考えなくてもいいので、料理をしない人にとっても、効率よく栄養を補給する手助けになるものだと思います。コスパ的にもメリットがありますね。ただ、毎食、完全栄養食だけに頼るのは、食事の満足度という意味では乏しくなるので、忙しいときや食事が不規則になるときなどにうまく活用するのがおすすめです。また、もしもの災害時に備えて、非常食としてストックしておくと安心ですね」
【日清食品】完全メシ


上・日清焼そばU.F.O. 濃い濃い汁なし担々麺
下・キーマカレーメシ スパイシー
33種類の栄養素とおいしさの完全なバランスを追求したヒットブランドの新商品。上・ノンフライ麺と、花椒が効いた濃厚な特製だれが好相性の汁なし担々麺。下・野菜やチキンの旨みと本格的なスパイスが魅力のカレーメシ。
【完全栄養食】
1食で、必要とされる栄養素1日分の基準値の3分の1を摂取できる完全栄養食。「コロナ禍で健康ブームが高まり、手軽に栄養が摂れることから注目されるように」と、管理栄養士の安中千絵さん。「これ1食で済むのでサプリメントをあれこれ摂る必要がないですし、食材を買い揃えて栄養バランスを考えなくてもいいので、料理をしない人にとっても、効率よく栄養を補給する手助けになるものだと思います。コスパ的にもメリットがありますね。ただ、毎食、完全栄養食だけに頼るのは、食事の満足度という意味では乏しくなるので、忙しいときや食事が不規則になるときなどにうまく活用するのがおすすめです。また、もしもの災害時に備えて、非常食としてストックしておくと安心ですね」
【日清食品】完全メシ


上・日清焼そばU.F.O. 濃い濃い汁なし担々麺
下・キーマカレーメシ スパイシー
33種類の栄養素とおいしさの完全なバランスを追求したヒットブランドの新商品。上・ノンフライ麺と、花椒が効いた濃厚な特製だれが好相性の汁なし担々麺。下・野菜やチキンの旨みと本格的なスパイスが魅力のカレーメシ。
食コラム記事ランキング
- 1 「おうち中華」人気定番中華レシピ12選 ~ラーメン・炒飯・スープ・杏仁豆腐など~
- 2 お弁当にも【はさみ揚げレシピ】27選~レンコンやナスはもちろん、豆腐や練り物もカバー!
- 3 子どもが嫌いを克服【キノコ料理】レシピ20選!キノコ独特の食感や風味を軽減するコツ&アイデアも
- 4 お店を超える美味しさ!【スイートポテト9選】基本から裏ごしなしのレンチンレシピまで♪
- 5 【里芋】の人気おかず 30選~簡単な煮物やコロッケ、グラタン、お肉との組み合わせレシピも!
- 6 【大根の大量消費】レシピ30選~1本丸ごと使いきり!葉っぱも余さず活用できる煮物や汁物も
- 7 ワカメを炒めるの?! 【ワカメ炒め10選】作ってびっくり絶品やみつき!副菜にもおつまみにも!
- 8 「長芋」だけで作れる和・洋・中のかんたん副菜おかず【材料1つで完成するおかず】
- 9 【クリスマスサラダ17選】リースやツリーなどクリスマスモチーフの簡単で映えるサラダをご紹介
- 10 【ナムル45選】子どもも野菜をパクパク食べる副菜の決定版「ナムル」の人気レシピが勢ぞろい!
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
鶏肉の照り焼き梅風味 がおいしい!
ゲストさん 10:14
-
崩し豆腐の野菜あん がおいしい!
ゲストさん 09:38
-
大根の梅和え がおいしい!
ゲストさん 08:09
-
焼き油揚げ がおいしい!
ゲストさん 08:08
-
豚肉のスタミナ炒め がおいしい!
ゲストさん 08:08
-
豚肉のピリ辛みそ炒め がおいしい!
ゲストさん 08:07
-
豚肉とエノキのピリ辛炒め がおいしい!
ゲストさん 08:07
-
ブリのみそ漬け丼 がおいしい!
ゲストさん 08:06
-
ぶり漬け丼 大根おろしをたっぷり添えて がおいしい!
ゲストさん 08:06
-
韓国風白髪ねぎのコチュジャン和え(パジョリ)サムギョプサルに欠かせない がおいしい!
ゲストさん 05:17
-
パプリカレードリア がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
スペアリブのママレード煮 がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
簡単洋風おかず!タコとナスのトマト煮 がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
苦味やわらか ゴーヤチャンプルー がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
豆モヤシの中華サラダ がおいしい!
ゲストさん 12/05
ウーマンエキサイト特集