ちょっと具の種類が少なめですが麺がツルツルでのどごしが良くて、何より手作りのタレがよく絡んでおいしかったです。
-
イイネ!2
-
トマト、錦糸卵、キクラゲ、きゅうり、ビアソーセージ、紅ショウガをのせました。手作りのタレが麺に絡んでおいしかったです。
イイネ!2 -
暑い日にツルツルっと美味しくいただきました!タレが家で簡単に出来るのは嬉しいです!作り置き甘酢が色々活躍しますね(^-^)
イイネ!2 -
冷やし中華は子供の大好物なので、夏になるとよく作りますが、いつも市販のタレを使っちゃいます。
はじめてタレから作りましたが、美味しく食べて貰えました。これからは中華麺だけでいいので助かります笑イイネ!2 -
夏に食べたくなる冷やし中華にはまって何回もこちらのレシピで作っています。今回はハム、きゅうり、紅しょうがをトッピングして食べました。
イイネ!2 -
子供が小さいので市販のタレではないものを使いたくて作ってみました。ごま油を多めにするとコクが出てさらに美味しいと思いました!
イイネ!2 -
夏になると必ず冷やし中華を食べます。ハム、きゅうり、タマゴ、キクラゲ、紅ショウガをトッピングして食べました。すごくおいしかったです。
イイネ!3 -
暑くなると食べたくなりますよね!具材はあるものを利用したので、違いますがタレが抜群に美味しくて子供も喜んで食べてました!
こんにゃくとモヤシでヘルシーに頂きました!イイネ!3 -
具材はシンプルにタマゴ、きゅうり、ハムをのせました。いつもは市販のたれを使うのですが、こちらの手作りのたれはとってもおいしいのでまた作ります。
イイネ!2 -
のせた具材は多少違いますが、初めて作ったタレが美味しく食欲がわきました!家族にも好評だったので、また作りたいです。
イイネ!2
-
手まりいなり寿司 がおいしい!
ゲストさん 05:02
-
鯛にゅうめん がおいしい!
ゲストさん 05:00
-
小松菜と卵のお浸し がおいしい!
ゲストさん 04:59
-
小松菜と卵のお浸し がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
手まりいなり寿司 がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
鯛にゅうめん がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
簡単ヘルシー!菊芋のキンピラ がおいしい!
ゲストさん 00:46
-
牡蠣鍋 基本の作り方 身がふんわり白菜たっぷり!ポン酢で美味しく がおいしい!
ざいざいさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
たっぷりキノコの常備菜 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
どさんこ汁 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
手まりいなり寿司 がおいしい!
ゲストさん 05:02
-
鯛にゅうめん がおいしい!
ゲストさん 05:00
-
小松菜と卵のお浸し がおいしい!
ゲストさん 04:59
-
小松菜と卵のお浸し がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
手まりいなり寿司 がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
鯛にゅうめん がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
簡単ヘルシー!菊芋のキンピラ がおいしい!
ゲストさん 00:46
-
牡蠣鍋 基本の作り方 身がふんわり白菜たっぷり!ポン酢で美味しく がおいしい!
ざいざいさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
たっぷりキノコの常備菜 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
どさんこ汁 がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
桜もち がおいしい!
ゲストさん 04/03
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/03